フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

2

いいね

16

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 怒った顔もエロいです

    ウノハナ

    好みでは…
    ネタバレ
    2020年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。うーん、今回は私の好みではなかったです。仕事はドジばかりなのに人の弱味につけこむ計算高さは持ってる攻めと、パワハラ(疑)な言葉を投げ掛けてくる受け。どちらも好きにはなれないなぁ。馴れ初めも無理矢理感が拭えない。
    いくら一緒に居ればトラウマを乗り越えられるとしても、それって二人にとって本当にハピエン?
    なので、この流れを萌えと取れるかどうかで好みが分かれると思います。
    でもウノハナ先生なので、絵がとても素敵です。
    気持ちとしては2.5です。すみません(。>д<)
    いいね
    0件
  • オオカミパパに溺愛されています

    にかわ柚生/かわい恋

    受けだけが気付かない甘々
    ネタバレ
    2020年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段、オメガバースは作品にもよるけど読む際に慎重になる。差別や卑屈さの描写が苦手なので。
    此方の作品の受けは可愛いし頑張り屋で基本いい子なんだけど、その卑屈な部分がちょっと。。生い立ちや背負わされた運命があるから仕方ないのかな。周りをもっと信じて欲しい。攻めも大変だなぁ。

    攻めと甥っ子ちゃんの内1人獣人で、この甥っ子ちゃんが可愛かった。兄弟皆いい子なのでこんなに可愛かったら離れがたくなる。最後に攻めがスパダリ発揮して覆してくれたお陰で幸せを失わずに済んだので良かった。はーばも凄く優しいし絵本の話もハピエンを盛り上げてくれて、幸せな気持ちで読み終えた。
    いいね
    0件
  • 邪神の婚礼

    かわい恋/Ciel

    受けが愛されて良かった
    2020年4月26日
    全体としては、健気で不憫な生い立ちの受けが攻めに溺愛されるので、甘々で癒されます。
    が、眷属は居るだけなら可愛いけど絡んでくるのがちょっと苦手で。。ナザールが可哀想だし、特に獣姿になると読んでいて私個人が動物好きなので気持ち的に突き放すことも出来ないジレンマに襲われ、悪い子達ではないだけにイライラハラハラ。そういう行為が普通という設定がちょっと辛かった。途中どうなることかと思ったけど、ナザールが元々優しく健気なお陰で上手いこと順応してると言うか折り合いがついていて良かったのかな。
    ロキも本当は強くて優しい神様。大切にしてくれるので、あの不憫な生い立ちからロキの元にお嫁に行けて幸せになれたから良かった。

    不憫受けが溺愛されて幸せになれるお話は大好きなので、眷属の件とナザールの家族の態度がどうにも腹立たしいのが無ければなぁ。
    星は悩んだけど全体的に面白かったので4つけさせていただきます!
    いいね
    0件
  • 君想いエレジー

    世尾せりな

    溜め息がでます
    2020年4月26日
    作者さん買いです。流石です!もう溜め息が出るような甘酸っぱいストーリーです。
    あの手のコマが胸キュンで、そのシーンばかり何度も見てしまいます。
    短いので続きも見たいけど、こんなに綺麗にハッピーエンドに纏まってるなら脳内補完でニヨニヨしようと思います。
    いいね
    0件
  • 不死身の命日【電子限定描き下ろし付き】

    虫歯

    好みではないのに!
    ネタバレ
    2020年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤダ、面白かった!(笑)
    正直、喧嘩や暴力表現は嫌いです。攻めの見た目も好みではないし、コメディ色が強く緩急が無いので読み終えるまで時間も掛かるし凄く疲れます。

    でも、

    ただ存在しているという美しさ、そのただが一番難しい世の中で、唯一無二に出会う尊さが特に後半に分かりやすく表現されていると思いました。そのシンプルな幸せが、余りに強いコメディ色に隠れてしまっている感が否めない事が凄く残念です。

    でも、この作家さんのギャグセンスや笑いの間(ま)は大好きです。子熊登場の間とか竹中さんとか絶妙です。イニシアチブを取りたい受けの頭の中のぐるぐるや、けだものーっとか、大笑いしました(笑)

    数ある作品の中で読み返すかは微妙だけど、ハッピーまみれだししっかり作られていて佳い作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • ぼくらのいっしょ暮らし

    灰田ヨリ

    しょーた可愛い!
    ネタバレ
    2020年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さんの前作も好きだったのでweb掲載時から更新を楽しみにしていた作品。

    しょーたが本当に可愛くて、良い子なだけに我慢しちゃうところが健気で不憫。にーちゃんは翔太が可愛いのに逃げ出したくなる。だって、家庭環境も大変だったし何しろまだ若い。急に完璧なんて無理だしその気持ちわかる。でも目を背けた事をちゃんと後悔して関わり方を覚えていく。小さな子供の仕草や子供なりに気を遣っている感じ、受け入れた筈の主人公の様々な戸惑い。親戚の子供を育てた経験が自分も有るので色々思い出した。

    絵は個性的でいい。拙く感じる所は場数を踏んで、これからに期待したい。最後の方が急ぎ足でプロットをなぞった様な部分が有るのが惜しい。フルールさん、もう一話分欲しかったです。
    いいね
    0件
  • 青少年のための優良図書

    吉田ゆうこ

    苦い経験をしたからこそ
    ネタバレ
    2019年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は表紙の表情が気になりつつも、絵柄が苦手で勝手に雰囲気重視の突飛な展開をする青春ものかと思って敬遠してましたが、読んで良かったです。

    ちょっとだけ読む側の想像に頼る部分はあったものの流れは綺麗に、甘くて苦い高校時代と、心が成長した後に再会する話が展開されます。
    再会後の話で、高校時代の攻の本当の気持ちや、後悔や努力を察する事が出来ます。(欲を言えばそこをもう少し描いて欲しかったけど、皆まで言わんでもその後の攻の顔を見れば…です)受も有りがちにただ被害者ぶるのではなく、少しずつ過去に向き合い攻を思いやる事の出来る子で、見た目によらず流されずはっきり言える所に好感が持てました。

    毎月多くの作品を読み、大分後になって「1回しか読まなかったな、どんな話だったっけ?」と思うことが多々有る中、きちんと印象に残り読み返そうと思えるお話でした。