フォロー

0

総レビュー数

8

いいねGET

15

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪し妻かたり【マイクロ】

    大海とむ

    本当に好きなお話
    ネタバレ
    2021年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の距離が少しずつ近づいていく様がいい。人間は残念ながら醜かったり弱かったりする。でもこの二人のようにまた強くもある。お互いが、相手や周りのことを大事に思って行動しているところが、美しいと思いました。本当の強さってそういうことなんだな、と。いつまでも二人で寄り添い合ってほしいです。
    とても気に入りましたので、いつでも本棚からさっと出せるように紙媒体でもそろえようと思ってます。
  • 十三歳の誕生日、皇后になりました。【電子特別版】

    青井みと/石田リンネ

    素晴らしいコミカライズ
    ネタバレ
    2021年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作もコミックも両方読んでます。石田先生の作品が大好きです。コミカライズって本当に難しいと思うのですが、これは大成功だと思います。書き手と編集者がよっぽど上手なんでしょうね。文句のつけようがないです。1巻終わりの木蓮のところ、ものすごく好きな描写です。漫画ならではの表情やコマ割りなど間合いによる感情の表現、最高です。これぞコミカライズの醍醐味だと思います。次巻も楽しみにしてます。
  • 執事たちの沈黙

    桜田雛

    笑えてほっこりした
    2020年12月23日
    タイトルが某映画のパクリかーい、そんなに面白いの?と思いつつも、レビューの評価が良かったので読んでみましたが、期待通りでした。一気に全冊読みました。笑えます。胸キュンキュンするし、ほっこりできました。執事のキャラが最高でした。
    いいね
    0件
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    素晴らしい作品
    2020年8月19日
    こちらを読んで素晴らしくて、原作のライトノベルまで購入しました。原作は原作で良いのですが、まんが版はさらにいいと思います。言葉が無くても表情で分かる。気持ちが伝わってきて、より切なさを感じます。話の続きは原作で読んだのですが、まんが版も必ず購入していきます。
    いいね
    0件
  • 狼領主のお嬢様

    守野伊音/SUZ

    これはほんとに素晴らしい作品
    2020年8月19日
    漫画で読み始めて、続きがどうしても気になってこちらを全部購入しました。
    恋愛模様もすごくきゅんきゅんして素敵ですが、上に立つ人間の孤独や庶民の辛さ、身勝手さなどについても考えさせられました。
    この作品ほんとによく出来てます。
    いつか舞台とか実写化とかしないかなぁ。
  • 色欲の春~秘めた色香は筆先に宿る~

    笹木ささ

    面白い。
    2020年5月21日
    1巻目、エロかったです。時代恋愛モノを探してて、エロさは求めてなかったんですけど、話とのバランスがうまく取れてると思います。絵もきれいだし、江戸の文化もよく表現されていて、そこも楽しみどころかな。
    菊次郎さん、なんかいいなぁ。続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    いま一番推しの作品
    2020年5月3日
    こういうテーマには全く興味無かったのですが、試し読みが面白かったので購入しました。で読んでみた結果、いま一番推しの作品になりましたw
    登場人物の心情がつぶさに描かれていて、心をつかまれます。どのキャラクターの気持ちも言い分も、ああそうだなぁと思わされる。
    非常に丁寧に描かれていて、読みやすいです。
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    続きが気になる作品
    ネタバレ
    2020年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくここまで人間模様を描けるなぁと思う。作者さんすごいと思う。
    登場する菓子も美味しそうで和菓子屋さんに行きたくなります。よく勉強されてるなぁと思う。
    ただ、主人公の菓子への情熱が何度も出てくるのだけど、少し頻度多すぎかなと思います。語らせるのではなく、もっと表情などから読み取れるようにしてもらえるといいなぁ。
    あと、女将が絶対悪になっているけど(やってはいけないことたくさんしてるけど)、
    いやいや、経緯からすれば修羅になっちゃったのは当然なんじゃと思います。そんだけ愛してて、そんだけこっぴどく裏切られた訳で。どうにかなるのも当然なのでは。
    てか主人公の両親って一体どういう神経してんだろと思うばかりです。私にはよく分からないんだけど。
    大人になったのに、親をただただ絶対化してるだけの主人公も謎。
    女将は絶対にやってはいけないことしたけど、同じくらい精神的に酷いこと主人公の両親はやったよね?別れられないなら最初から駆け落ちしとけよ・・・。
    これから回収されていくのかな??
    てわけで、いまひとつ主人公サイドに感情移入はまったくできないんだけど、ただこういう作品は少ないので読んでいて楽しいです。
    いいね
    0件