フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

82

いいね

34

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 傷モノの花嫁 分冊版

    友麻碧/藤丸豆ノ介

    主人公に確かな技術と才能があるのは好き
    2024年9月14日
    ちょっとまともで優しいなだけの女子(またはおもしれー女)が無闇に溺愛される系ではないので好きです
    迫害されてたからちょっと卑屈だったけど肝も座ってて、かつ窮地に陥っても無鉄砲なことはしてないので好感が持てます

    ただ、新キャラが自分の父親のことを公爵様って呼ぶのが気になって夜も眠れなくなった
    いいね
    0件
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    作品名で損してる感すごい
    2024年8月6日
    戦闘シーンが本当にかっこよく描かれてます。
    ほぼ剣戟でこれだけ見応えがあるのは凄いです。もちろん魔法シーンも魅せ方がスタイリッシュでかっこいいです。

    作品名からハーレム系っぽく見えますが、師匠や親としての情しか描写されておらず、主人公が変にスケベ心をだしたりして気持ち悪いみたいなこともないです。(原作がどうなのかはわかりません)
    弟子側からも「先生!先生!」と純粋に慕ってる描写がほとんどで、微笑ましく親子のような絆に感動するところも多いです。
    アリューシアはやややり口がねっちょりしてますが、根底には師匠への尊敬がありますし、色気で誘ったりしないし「私の家に〜」とか言っても主人公が一切ドギマギせず常識で完全拒否するので、教え子に下心だしててキモ!!とならなくていいです。
    (今後積み重ねていってアリューシアとくっつくならそれはそれでいいですが)

    追記 原作を少し読みましたが主人公がかなりやれやれ系で別人でした。口調も割と違う気がします。原作の雰囲気だとこの作品名だなあって印象です。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    主人公の行動原理が愛からブレなくていい
    2023年9月24日
    原作の発想やストーリー自体かなり好きなんですが、コミカライズによって構成もより洗練されて本当に面白い作品だと思います。主人公が鈍感チート愛され系ではないところ、目的が終始一貫しているところも推せます。
    強いて言うならエグめのシーンの描写も原作より表現力がアップしているので見るのがしんどい人もいるかもしれません。
    いいね
    0件
  • 病んでるときも健やかなときも ~病んだ元王太子の婚約者になったので、全力で癒やして健やかにしてみた~

    あさここの/咲倉未来

    日本語がちょっと……
    2023年2月5日
    絵柄に惹かれて購入しましたが、展開が早すぎるのに加えて日本語が怪しいところが多くて読みづらかったです……敬語周りがガバガバ過ぎて外国の作品を翻訳したものなのかと思いました。
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    主人公じゃなくて莉莉がヒロインです
    2022年6月11日
    一巻時点ではヒーローポジの男性陣の影が薄いというか出番が少ないのもあって、主人公と女官ちゃんが心を通わせていく様に惹かれました。
    主人公がシンプルに超人なのと、お家ごとの属性みたいな設定は好みは分かれるかもしれませんが私は好きです。
    いいね
    0件
  • 31番目のお妃様

    七輝翼/桃巴/山下ナナオ

    ギャグマンガとしても読むのしんどいです
    2021年4月6日
    主人公の行動がどんどんただのヤバイやつになっていくのでつまらないというより困惑します。作中では主人公が天真爛漫で素朴だけど賢くてすごい!という扱いをされるのが苦しいです、ツッコミが欲しい…。確かに賢い場面もあるんですが一方でめちゃくちゃ行動がおかしいのでキャラクター性がバラバラに見えて混乱します。全体的に真面目なシーンだけど全員アホみたいな部分がちょいちょいあるのがしんどいです。
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    明るい感じでかわいいラブコメです
    2020年10月5日
    試し読みを読んでとても面白くて4巻までまとめ買いしました。かなりラブコメ色強めでストーリーも筋が通ってて楽しく読めました。あと衣装と髪型が凝っててすごいな〜と思いました。
    この手のお話って変に重い設定出して来たりどんどん胸くそ悪い展開追加されたりしがちだと思うんですが、こちらの作品はあまりそういったことがなくていいなあと思いました。
    面白かったので最後まで原作も買いました!大団円できっちり締めくくられてて、文書も読みやすくて買ってよかったです。
    コミカライズ続きも楽しみです。
  • 異種族レビュアーズ

    天原/masha

    本当に面白いです
    2020年8月2日
    散々言われてるとは思いますが、エロギャグマンガなのに世界観や異種族の生態等の設定がちゃんと考えられてて純粋になるほどなーと思っちゃいます。(動物系とかはたまに本当に勉強になります)もちろんエロもギャグもバッチリでほんとにすごいです。
  • 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

    深山鈴/茂村モト

    展開がゆっくり目です
    ネタバレ
    2020年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最強かはちょっと疑問ですが期待通り女の子たちはかわいいですね、今後も女の子は増えるんだと思います。結構ベタなハーレムと主人公最強系ですが、あんまり主人公が調子に乗らないので良かったなと思います。
    ちょっとがっかりした点は、話の展開がかなりゆっくりなところです。ずっと引っ張ってた勇者パーティーへの反撃?が3巻でやっとあるんですが、すごく間延びしてるように感じられました。
    あとタイトルからもわかる通り勇者パーティーが悪役なんですが、追放するのまではわかるとしてもその後の行動がいくらなんでも謎すぎるというか…悪い奴というよりただのバカになってるんで…多分気にしたらいけないところだとは思うんですけど…。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    こっちの猫猫の方がクールな印象です
    ネタバレ
    2020年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作も面白い作品なのでオススメです。基本的な話の流れはコナンくん(一話完結のミステリー)っぽい感じですね。ちょっとした事件に全体の大きな展開の為の情報が撒かれてる感じなんですが、小説だと若干いかにもってところがコミカライズではテンポよくほどほどの表現でまとめられてていい感じだなと思います。猫猫もクールな感じが強調されてるように感じますが私はすごく好きです。もう少しで山場なので非常に楽しみです。
  • マリエル・クララックの婚約

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    是非とも3、4話まで読んでほしい…!
    2020年8月2日
    連載版?で今4話まで無料っぽいんでここまで試し読みをオススメします!

    絵はとってもきれいでかわいいし、コミカルな表現も多めで読みやすいと思います。
    お話も面白いんですが、試し読みの1、2話だけ見るとあんまり面白さが伝わらないと思います。(私は試し読みして一度スルーしてました…)
    正直最初だけだと、マリエルはありがちな『変わり者ご令嬢』って感じだし、シメオン様もただのクールイケメンという印象だったんですが、3話からシメオン様視点のお話が入るのでそこでだいぶ2人の面白さがわかってくると思います!この二人はいい夫婦になります!(断言) なろう版も読みましたが面白かったので書籍版も買おうと思います!