フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

6

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • オペラ座の恋人 番外編

    シヲニエッタ/篁ふみ

    紙書籍派向け
    ネタバレ
    2024年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これまで電子書籍でしか発表されていなかった短編4作をまとめて紙の本でも出すにあたり、書き下ろし1編を付け加えたものです。
    『晩夏の残照』
    『幕開けの夜』
    『ヒトではない秘書は恋に落ちてヤり捨てられる』
    『奥様は侍女』
    『ヒトではない秘書はライバル出現に懊悩する』

    野元さん、意外な特技を持っていたようでこの先爺やになるんだろうか
  • 悪役令嬢転生おじさん

    上山道郎

    オッサンがオッサンしている・・・
    2023年1月10日
    公務員を選ぶような、堅実な生き方を送ってきた中年男がきらきら乙女ゲー世界へ迷い混むとどうなるか。
    小ネタがいちいち面白いです。
    美形が美形に見えない絵柄は読みづらいですが、オジサンから見れば親子ほど歳の離れたヒロイン、ヒーローはこんな風に見えているのかと納得します。
    ゲーム内キャラは他の漫画家に描かせて、グレースの背後霊みたいな主人公とその家族だけ描けばいいのにと考えてしまうので、☆を減らしました。
    いいね
    0件
  • 【分冊版】誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    木野咲カズラ/徒然花

    漫画化は正解
    ネタバレ
    2022年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いと勧められて原作を読み、
    話し言葉主体の冗長な文に飽きたところで漫画へ。
    こうしたものは漫画のほうが表現方法として適切なんですね。

    住み込みの召使にとっては憩いである食事の場にまで女主人にズカズカ入られるのは、現実にやられたらたまったものではない・・・まして執事があれこれ黙認していたと公爵にバレたら解雇されるだけで済むか?とつい雇われ者目線になってしまい、心が休まらないので☆1つ減らしましたが、楽しかったです。
    いいね
    0件
  • まんがグリム童話 金瓶梅 選集α

    竹崎真実

    本編に注ぎ込むか、再録でよしとするか
    ネタバレ
    2022年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物のなかでも陳経済が好きなので2巻めだけ購入しました。
    作品紹介にあるとおり、お話の筋自体は本編にあるものの焼き直しですが、経済が巳年生まれの年下と知って辰年生まれの金蓮が軽くショックを受ける小ネタなんかが挟みこまれています。

    まだ本編を買っていない人は読み放題で通読して、こちらの選書だけ買ったほうがよさそうです。本編をすべて購入するとかなりな額になるので。
    いいね
    0件
  • Real Clothes

    槇村さとる

    お仕事漫画もおもしろい
    2022年3月3日
    ダンシングジェネレーションで知った漫画家さんで、他にクラシックバレエなど踊りのものしか読んだことがなく、こんなお仕事モノも描かれていたとは、新鮮でした。
    高殿円さんの「上流階級 富久丸百貨店外商部」を思い起こす場面もあり、説明っぽくない話の持っていきかたはさすが。
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    さらりと楽しめる
    2021年8月11日
    タイトルに惹かれて読んだ、なろうの原作に忠実です。もう少し話を膨らませてくれてもいいかな。
    中年男のワガママボディとか臭いとか、言いたい放題のヒロインによる夫の描写をどう描くのかと購入しました。
  • 傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン

    磯見仁月

    細腕繁盛記フランス版
    ネタバレ
    2020年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料で読み、購入へ。
    愛と死の戯れやベルサイユの薔薇などで他の時代に比べれば馴染みのある時代です。
    デュ・バリー夫人が庶民の出とは知っていてもどうやって貴族と知り合えたのか不思議でしたが、お針子でしたか。それともここは創作?
    街灯が人々の頭上に張ったロープから吊り下げられている場面とか、細かい疑問か解消しました。あれこれ調べないと描けませんもの、そりゃあ、専門家に会わせろ~となりますわ。
  • バラ色の聖戦

    こやまゆかり

    話はおもしろい
    ネタバレ
    2020年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙絵を見る限り、顔の描き分けがいまひとつで誰が誰だかわからなそうと読まなかったのですが、無料開放で読み、ストーリーは面白かったので少しずつ読み進めてます。
    まだ途中ですが、最終巻を先に購入しました。
    パリコレ出演って、子供を2人産んだ三十過ぎで顔や首にシワひとつないの!?など気になるところは多々あれど、ハッピーエンドということで安心して読めます。
    いいね
    0件
  • マダム・ジョーカー

    名香智子

    マダムジョーカー世代交代?
    2018年2月12日
    コミックジュールは発行部数を抑えているのか店頭で売り切れていたので21巻をこちらで購入しました。
    幼稚園へ通う蘭丸クンのイケメンぶりがかわいいです。
    嵐士の妄想を時に受けながす蘭奈は蘭子さんの娘だけあって度胸があるというか、あっさり離婚をきりだすし、こんな奥さんがいたら男性は頭上がらなそう。マダムジョーカーの座は蘭奈になりつつある?
    いいね
    0件