フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

22

いいねGET

33

いいね

0

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 踏んだり、蹴ったり、愛したり

    壱屋すみ

    はー顔が良くてありがとうございます
    ネタバレ
    2025年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全てのコマの泰の顔がいい。
    そして佳帆がどんどん美麗になっていく…良
    クズ男大好き人間としてはもう全ての動きがデザートでしかなく…ありがとう顔が良くて…ありがとう五百森泰…ありがとう壱屋すみ先生となっています。
    ビジュの良さと2人の拗れ具合が美味すぎて何度読み返したか分からず、読み返す度にうめぇ〜キマる〜状態です。
    そしてやっとこさ6巻読みましたがもう2人のビジュの良さが天元突破しちゃってる…!!!!!
    はぁなんてこったい…気合いの入った佳帆ありがとう…お友達も美人でありがとう…私は今泣いています。
    6巻でついにお互い素直になったけど、絶対こっからが拗れまくるだろうと思っているのでドキがムネムネして参りました。
    一生終わらないで欲しい。
    1つ寂しいことがあるなら、クズ男封印か…ってことです(笑)まっまぁいいんですけどね、顔が良いから顔が良いくてクズだったから最高ではありましたがなんだか涙腺がおかしくなります。うわぁん俺のクズ男…
    引き続き、読み返しまくります!
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    わぁーーー完結おめでとうございます!!!
    ネタバレ
    2025年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ時から海夢ちゃんに一目惚れでした。
    まず1巻の表紙が可愛い。ありがとう。
    自分の好きを純粋に守り続けてくれてありがとう。
    ギャルとエロゲオタの混在したお部屋をありがとう!!!!
    新刊が出る度に海夢ちゃんが可愛くて幸せな気持ちになりました。
    そして主人公が若菜で良かった。
    不器用な性格だけど優柔不断過ぎないというか、芯はしっかりしててちゃらけのない所が好印象でした。
    ふたりが真剣に趣味に没頭する姿が本当に大好きです。
    海夢ちゃんのコスプレ仲間や、学校のクラスメイト達もみんな温かくて良かった…
    皆の想いがこもった文化祭の男装が1番熱いシーンだったなと思います。
    終盤のハニエルのくだりは惹き込まれてハラハラしました。若菜の絶望が痛いほど分かって気が気じゃない巻跨ぎに震えてました。
    でも最後は幸せいっぱいでエンドでほわぁ…って天にも昇る気持ちになりました〜!
    漫画家先生達の話も面白かったので掘り下げがあって嬉しかったです。
    どんな物語になるのかなと思っていましたが、変わった趣味や仕事を持っていたりしても、自分や周りを信じて大事なものを大事と言えるのが幸せだよねっていう理想が詰まった世界でした。
    着せ恋に出会えて良かったです。
    海夢ちゃんやその周りがいつまでも幸せでいて欲しいです。
  • ごっどくん

    兎乃心

    最後まで歪で不気味だった
    ネタバレ
    2025年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカルな絵柄の子供とごっどくんが凄まじい違和感を作り上げてました。
    悪い人間になったみんなを子供からやり直す機会を与える。それがさも当然かのように善行として最後まで一貫しいたのが大きかったです。
    前半はただ悪行の粛清でしたが、終盤は主人公の周りを粛清し始めていく。特に歪みが大きく描かれたキャラクターに対してのそれはまさに神からの赦しになっていました。
    主人公も母親もマネージャーも、本当に赦されて良かったんでしょうか?
    想像を絶する程辛かったからと言うには、赦されないほど世間に大きな影響を与えたと思います。
    まるでハッピーエンドでしたが、私はこんなイカれた神が現世に現れないで欲しいなと思いました。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    邪悪な表現が美しすぎる
    ネタバレ
    2025年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画版完結おめでとうございます!
    絵の迫力が毎ページ凄くて、何度読み返してもドキドキゾクゾクします。
    エミの頑張りを受け継いだレミリアに、最初は復讐心だけの悪女の振る舞いが美しくて圧巻だなと思っていましたが、魔族との共生辺りからレミリア自身の優しさや喜びがどんどん増えてきて、最後には本当に強くて美しいレミリアの幸せな姿が見れて嬉しかったです。
    レミリアにとってエミという心強い親友の存在は絶対的だったと思いますが、自分的にはエミの知識や努力はきっかけであって、レミリア自身のポテンシャルや努力の賜物だったなと思います。
    また、ピナの中の転生者が傲慢で振り切っていて、毎コマ笑ってしまう全力のヒール芸は最高でした。
    中途半端に良心があったりしては生ぬるいお遊戯になってしまう所を、1ミリの妥協も許さない唯我独尊っぷりによって最後の断罪シーンから罪を償う最中でさえ、爽快感が凄まじかったです。
    最終巻が出るまでも何度読み返したか分からないほどお気に入りの作品だったのですが、これからも何度でもまたこの世界に帰ってきて楽しもうと思います。
    素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 付き合ってあげてもいいかな

    たみふる

    展開が読めなくて面白かった!
    ネタバレ
    2025年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たみふる先生はSNSで知って、商業漫画を出すとなって嬉しくて読み始めました。
    めちゃくちゃ懐かしいな…と思うほどに時は流れて14巻で完結…!お疲れ様でした!!
    正直ここまで長いとは思わずというか、こんなにリアルでしっかりした百合漫画は初めて読んだと思います。
    キャラクターみんなに共感できる所があって、同性同士だからこそのしがらみだったり、お互いが想い合いすぎてしまうからこその衝突は読み応えしかなかったです。
    1度目たえみわが別れた時には想像しえなかった、復縁エンドが見えてきた時のワクワクは凄かった。
    2人が別の人と上手くいかなかった所も複雑で…みんな幸せになれ〜!ってめっちゃ願いましたね。
    最終的には各々奮起していったので安心しました。
    無事完結を見届けれて嬉しいです、ありがとうございました!
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    みんなおもろかった!!!
    ネタバレ
    2025年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様約9年間お疲れ様でした。
    最初から最後までめちゃくちゃ良かったです。
    最終巻出たので最初から一気に読み直ししました。
    最初のつかみから凪に凄い共感してわかる〜ばっかりでした。
    後なんと言っても慎二が可愛すぎる。
    最初から最後まで慎二可愛いがたーっぷりでした。
    凪を想ってこっそり公衆の面前で爆泣きしてるのいじらしくて好きすぎる。
    みんな色んな道に再出発した後もそのままでいてくれててお前は本当に愛いな…。となりました。
    自分自身、才能のあるクズ男にしか惚れることが出来ないタチで、生まれて30年で恋愛を切ったのでモロ心当たりしかなく…。
    恋愛自体はめちゃくちゃいいものだし、自分以外から貰える刺激ってそこにしかないものでキラキラしてるからすっごく美味しい。
    だからこそ沼ったら、自分自身を泥で塗りつぶして周りが見えなくなるんですよね。
    何を大事にするべきか考えて躓き、時にはお暇したっていいから次に進んで行こうっていう姿勢が、快活に描かれてて良かったです。
    凪と慎二が腹割って話し合えたシーンにすごく安堵しました。
    ゴンさんとも。まさかゴンさんが沼るとは思わなかったので、この展開の時ポップコーンを摘む手が止まりませんでした。
    慎二が1番好きなキャラでしたが、読み終えて考えるとみーんな面白くて最高でした。
    ヒールとして描かれた凪ババ、ママと円ちゃんも実は苦しんでる理由があらよあらよと出てきて現実を打ち砕いていく様にも救われました。
    自分も、自分自身の醜さと向き合っていかなきゃいけないなと思いましたね。
    どうにもならないことも沢山ありますが、思考をまとめてくれる作品に出会えて良かったです。
    沢山のライフハックもありがとうございました!
  • 仲良くしようねお隣さん【コミックス版】

    小木

    色んなぬいぐるみになるの可愛い
    ネタバレ
    2025年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 警察官の伊織が主に色んな等身のぬいぐるみに変化するのが可愛すぎました。
    てちてちぽよぽよよぼよぼ…コミカルな表現としてこんなにぬいぐるみ感満載な漫画は初めて読みました。
    ホストの柴昴は猫ちゃんな表情が多くて不器用で可愛かったです。
    犬のおまわりさんと困ってる猫ちゃんってこんなに可愛くなるもんなんですねぇ〜
    読みやすくてお気に入りの1冊になりました!
    いいね
    0件
  • 私のアリカ

    藤沢もやし/隈屑。

    最終巻まで読みました
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はアリカは死んでるんだろうなぁという作品のあらすじ通りの予想をしてましたが、読んでいてアリカが生きているのでは無いかという希望に自然と確信を持つようなシナリオ運びが面白かったです。終盤どんどんメンバーたちが自白していきグズグズになっていく関係の中、ひとり輝き始めるナナが異様に感じました。そして最後の最後に晴れやかな別れと、ナナの本当の気持ちが描かれていて何とも言えない気持ちになりました。6巻という長くも短くもない作品で割と読みやすいと思います。
  • 少年のアビス

    峰浪りょう

    血の轍(追記 最終巻まで読みました)
    ネタバレ
    2024年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受け継がれる絶望と、なのにそれに縋るしかなくなって心が壊れて壊れて壊れて無限に続く。
    それを何となく感じ取った境遇の違う2人が惹かれ合う。
    取り巻く環境も何もかも全てどうでも良くなるような気持ちと僅かにある理性とみたい希望と。
    自分自身が体験してきた気持ちとよく似ていて凄く惹き込まれました。

    上記は確か最終数巻前まで読んだレビューで、ここからは最終巻まで読んだ感想追記します。
    結局主人公は親のことも友達のことも、ナギのことも区切りを付けれて心中エンドではなく共存エンドになったのは希望的な展開と、簡単には死ねない死なないというリアルな結末だなと思いました。
    そして呪い呪った地でまた人生を紡いでいくことに人の業の深さを感じます。
    希望と絶望をごちゃ混ぜにしながらまたきっと何かを犯していくのかなとか考えると面白い作品だったなと思います。
  • カノジョも彼女

    ヒロユキ

    うらやまけしからん
    2023年9月16日
    直也の愚直な所と咲ちゃんのアホかわいい所が最後まで大好きでした。
    最初からずっとどういう終わり方するんだろうと思ってたけど、めちゃくちゃ納得のいくラブコメの終わり方で読んでてよかったなと思いました。(普段男性向けラブコメはあまり好きじゃなく読まないので尚更)
    全体のテンポが良くてツッコミながら笑いながら癒されながら読める漫画です。
    いいね
    0件
  • 往生際の意味を知れ!

    米代恭

    往生際の意味を知った
    2023年9月16日
    タイトルのままの作品というか、芯がかなり太かったです。
    ずっと主人公の2人が往生際が悪く同じところをグルグルグルグル。こんなに苛烈ではなかったけど自分も同じような恋愛をしたので刺さりました。
    最後の最後まで往生際が悪い所が凄く良かったです。
    米代先生の作品はぶっ飛んでるけど共感性が高い所と女性キャラの美しさが大好きです。
    いいね
    0件
  • 君には届かない。

    みか

    てぇてぇ
    ネタバレ
    2020年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 甘酸っぱすぎんだろ正直いってめちゃくちゃ好き
    男同士だからこそより青春増してすこ
    保坂くんめちゃくちゃ恋のキューピットするじゃんありがてぇ
    照れあってるカケルとヤマトずっと見たいなぁ
  • この愛は、異端。-ベリアル文書-【小画集「四季繚乱」付き】限定版

    森山絵凪

    タメになりました‪(笑)
    ネタバレ
    2020年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回の舞台である三輪山は私の地元で凄い所だとはなんとなく聞いていましたが、こんな話があるのは全く知りませんでした。今は違う所に住んでいるので帰ったら久々に寄ろうかと思います。
    この作品はエロくて綺麗で面白くてとても大好きだったこともあり、地元の話を描いてくださって凄く嬉しいです。勝手な親近感が湧きました‪w
    第2部も絶対いい作品になるんだろうと期待ができるお話です。
  • 先輩! 今から告ります!

    慎本真

    めっちゃ幸せ
    2019年9月19日
    幸せのおすそ分け漫画です。
    小ネタもずっと面白くてめちゃくちゃ笑えて可愛くて……幸せオーラバンバン出てるのが凄くいいです。
    最後もしっかりまとまってて満足です!
    いいね
    0件
  • OとKのあいだ

    平尾アウリ

    可愛い子達の悩み
    2019年8月31日
    可愛いメイドさん最高です。
    思春期で悩みながら生きてる様が描かれててとにかく可愛い。男の子達も出てきますがその子達も可愛い。みんな可愛いわちゃわちゃしてて欲しい。ずっとこの時間続けばいいのにって感じです(語彙貧)
  • ともだちごっこ

    山田デイジー

    トゲトゲしい理由がある
    ネタバレ
    2019年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はたんぽぽという可愛い名前ですがめちゃくちゃダークです。
    正直思ってたのと全然違う!ってなりましたがむしろ大好きなネタです(笑)
    ラストまでしっかりオチがついていて面白いので安心して主人公に振り回されましょう!w
  • 幸せをあなたに

    アボガド6

    ネタに驚き考えさせられる内容
    2019年8月31日
    アボガド6さんの作品はTwitterでみさせてもらってましたが、どれも衝撃ながらも絵は儚く優しいタッチのギャップでひたすら展開の気になる作品ばかりです。どの作品も一見別物なのですが実は繋がっているところが沢山あり伏線があるのも読んでて楽しいです。
    サクサク読めるのに不思議感でいっぱいになる世界観だと思います。
  • お母さんは心配症!? ヒヨくんあっくん育児日記

    やまもとりえ

    ひたすらにかわいすぎる
    2019年8月31日
    独身ですが子供が好きでたまたまTwitterで知りブログを読み楽しませてもらってます。
    1度見たことがある内容もありながらももちろんここだけでしか描かれていないことも沢山で、こんな風に子供に接するとこんなにも可愛い子になるのか!!ってびっくりの連続だったり。困った時の対処だったり。人間の成長の深さを感じれる内容です。
    いいね
    0件
  • 少女を殺す100の方法

    白井智之

    惜しみなくグロい(笑)
    2019年8月31日
    いにお先生が好きなのとタイトルが気になってジャケ買いしました。
    内容はタイトルの通りではあるのですが、個人的に思ってた以上に残虐性が高いです。
    短編集なので様々な方法というか物語で方向性も違うので心にじわっときたり、え……マジ怖無理みたいなのだったり作品としてはめちゃくちゃ面白かった。
    現実と割り切って楽しめる人用だと思います。
    いいね
    0件
  • 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?

    枯野瑛/ue

    可愛いと救いようのない世界
    2019年8月31日
    アニメを観てめちゃくちゃ気に入って原作も読んだ作品です。
    ヒロインのクトリがまぁくそ可愛いし、他の女の子達も守ってあげたい年齢ですが、戦わざるを得ない状況で命をかけて戦場に出ながら精一杯の人生を歩んでるのが心にきます。
    読んでるこちらが救ってあげたい……程よくラブコメって感じで読みやすさもあります。是非1度は読んで欲しい作品です。
    いいね
    0件
  • 菜の花の彼―ナノカノカレ―

    桃森ミヨシ/鉄骨サロ

    読み切った感想です
    ネタバレ
    2019年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は鷹人が酷くて隼太の優しさに救われる展開でしたが、徐々に外野がワラワラと騒ぎ立てて、見た目が鷹人声が隼太な悪者(笑)に引っ掻き回されて、すごい盛り上がる後半でした。
    そこまではめちゃくちゃ面白くて(最終巻最後ギリギリ位まで)
    でも結末が、まぁ隼太に行くとは分かってましたけど、フワッと終わってしまったのが残念だなと。鷹人の引き際も菜乃花を入れないで隼太と2人で解決したし(綺麗っちゃ綺麗な割り切り方でしたが)結構な巻数の割にモヤモヤの残る終わり方でした。
    絵が可愛くて好きで話の構想自体も唯一無二な感じで良かったのでこの評価です。
    いいね
    0件
  • あげくの果てのカノン

    米代恭

    思い当たる節が多すぎた作品
    ネタバレ
    2018年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不倫はしないししたくないされたくない派ですが、そこを凌駕する歪な純愛だと思いました。
    先輩しか見えなくてどれだけ周りから見て不幸だろうが敵にまわそうがそれでも輝いていて、自分でも全然ダメだってわかってるのにのめり込んでしまう。
    自分と同じ境遇過ぎてというかダメ男を好きになるんですけど(笑)主人公はどう終わらすのかなと気になって読んでました。
    好きなものはとことん好き……なんですよね結局。清々しくて、出来れば境先輩との続きが読みたいですという星4でした。
    いいね
    0件