フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

46

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 教えてください、藤縞さん!【電子限定漫画付き】

    なえ・淡路

    犯罪行為に引いた
    ネタバレ
    2025年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊で別れさせ屋登場する際に、りおが痴漢に遭っている所を助ける形で登場します。
    が、おそらくキッカケを作りたい為に別れさせ屋側で痴漢する人雇ったという感じなんです。
    要は痴漢も別れさせ屋の一味なんですよね。
    いやいや。痴漢て犯罪行為ですよ。ダメでしょ。
    派手にコケた所助けるとか、雨降った時に傘貸すとか。
    ベタな感じで登場でよかったのに犯罪行為に手貸してる別れさせ屋とか…
    もう「あっ、コイツ犯罪者の仲間だ」という目でしか見れなくて。
    5巻までは面白く読んでましたが6巻は気持ち悪いです。
    いいね
    0件
  • 后宮のオメガ

    露久ふみ

    全部丁寧に描いていれば星10な作品
    2024年1月29日
    オチは想像つく分かり易さですが、そこまでに至る描写がとにかく上手い。引き込まれました。
    読後感が素晴らしくいいですが…作画が崩れているのではなく雑になってしまっているのが非常に残念です。それがなければ星10…いや100でいいくらいに心理描写が素晴らしい。
    だからこそ作画の雑さが…
    モブを雑に描きすぎているのと肝心のラストあたりのエロシーンがトーンですら雑。
    コミックス化にあたり修正すれば良かったのでは?
    連載はスケジュール的に厳しかったかもですが、コミックスにするまで修正する時間をとればよかったのにと思いました。
  • 壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている

    ミナモトカズキ

    主人公好きになれない人はきっと
    ネタバレ
    2023年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを読んでみて無料分を読んだらハマり一気に全部買っちゃいましたw

    主人公嫌いとか…たまに見かけますが、その気持ち分かります。何故ならこの主人公。誰にでも当てはまるもの凄い現実味溢れるキャラだからです。内面が。
    認証欲求が強く、でも認められない自分とのギャップや、自分の良い所と悪い所を客観視してみれないのに、それが同人誌の売り上げを通して現実の自分の価値が数字として表された時の絶望w

    この作品を読んで主人公嫌いと感じたら、それはあなたが自分自身を受け入れられないと感じているんじゃないかな?と思います。

    それでも前を向いて好きな事に全力で言い訳せず取り組む姿勢。他者の気持ちに実は寄り添える強い気持ちも持っている所。だからこそキラッキラのアイドルが惚れているんだと。

    リアルとBLにあるファンタジーの中間のこの作品は、是非多くの人に読んで貰いたいと思いました。

    痛い所を突いてくる作家さんだなと。
    だからこそ凄く面白い作品です。
  • テンカウント

    宝井理人

    紙をお勧めします
    ネタバレ
    2022年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 友達に不潔症(潔癖症)の子がいまして。
    不潔症の苦しみがかなりリアルに描かれていて驚きました。
    恐らく作者さんは取材や勉強(不潔症について)かなりされたんじゃないかと。
    読むキッカケはBLで不潔症かぁ…とそこに惹かれて読みました。

    ただ…これは紙で買う事を強くお勧めします。
    修正が紙だとほぼありませんw
    エロもこの話にとっては結構重要度高いので。

    凄く丁寧に、そして繊細かつお互いが許される、許す、過去を思い出にする、その過程が描かれていて。
    引き込まれました。
    ただデジタルだとエロ修正が入り過ぎてて星4.5
    紙なら星5って感じです。
    いいね
    0件
  • かわいいけどかわいくない

    さきしたせんむ

    3巻目どうした?!?!
    2022年7月10日
    ストーリー、エロ完璧なんですが…3巻目どうした?!?!ってくらい作画崩壊していてびっくりしました。

    ちょっと不安になるくらい崩れています…
    今までの作品全て読んでいますが、こんな事初めてで凄く心配になるレベルです
  • 今宵ツバメと見る夢は【電子限定おまけ付き】

    ここのつヒロ

    愛情の話
    ネタバレ
    2022年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本来受けるであろう愛情が母親が亡くなってしまって受けられなかった攻と母親は生きているが毒親で愛情を受けられなかった受の話。

    絵も綺麗、ストーリーも丁寧で完璧。

    愛情とは…というテーマをギャグとシリアスの絶妙なバランスで描き切ってる素晴らしい漫画です。

    もっと売れていい作家さんだと思うんですけどね。
    ここのつヒロ先生。
    他の作品も神がかってますので、この作品を読んで他の作品も買って頂きたい。

    今出ているもの全部神作品なので。
  • 営業ですから[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    ふ、古っ!
    ネタバレ
    2022年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか少女漫画とか描いてそうな…設定といいお話といい、画風も…一昔前のBLに在りがちな…と思っていたら元々少女漫画作家さんなんですね。

    どうりでそそられなかった訳だw
    綺麗めの男の子がBL営業してる内に好きになりそうって…
    いやいや。10年前のBLかよっ!とツッコミ入れたくなりましたw

    ギャグに振り切ってもいない、エロもぬるい、切なくもない。
    BL新レーベルみたいですが、いっぱい素敵なBLを描く作家さんいるでしょう…
    畑違いの作家さんでも素晴らしい物を描く方はいますが。
    新レーベルなら有名なBL作家さんにお願いした方が盛り上がるのでは?

    ストーリーに関してはこの時点で先がすごーーーーく読めて続き物ですが気にもなりませんw
  • 清く正しく美しくmellow

    山本アタル

    うーん…
    ネタバレ
    2021年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が前作で同じΩを地獄に落とした後に、最後幸せになりましたと言われても…

    結構エゲツない陥れ方だったので、陥れたΩの子と再開。なんだったら手を差し伸べて上げるくらいの話あれば「幸せになって良かったね」と思えますが…

    もう1組のカップルは、良かったね!と心の底から思えますが…

    前作で「結局やってる事はクソみたいなαと同じでしょ」的な主人公がただただ幸せになるってどうなの?と思ってしまいます。

    これでけ読むのであればいいですが、前作を読むと「クソΩの単なる1人勝ち」みたいな感じで。

    なんだかなーって感じです。
    いいね
    0件
  • 清く正しく美しく

    山本アタル

    救われない世界
    ネタバレ
    2021年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーん…後味割と悪いかなぁ…
    結局何も救われない世界だし。
    主人公を陥れたβと見せかけて実はΩだった翠を、最終的に地獄へ送る様な事した主人公に…どこか同情は出来ないかなーと。
    君も結局やった事は結構エゲツないよ?と思ってしまった。
    だって、陥れたって言っても、自暴自棄になって誰かれ構わず寝てたのは貴方ですよね?w
    それを動画に撮ってバラ撒いた事は相当酷いけど、襲わせた事はないでしょ?主人公の事
    蔑んで見ていた訳ではなく、ただただ怖くて間違った事していた同じΩをαの餌に仕立てあげた主人公に心の底から同情するより「…こわっ」と思ってしまった。

    その辺りの救いがあればまぁ、幸せになって良かったと思えますが…

    自分が経験してきた地獄を同じΩに味わせる主人公…
    確かに酷い目に遭って来た事は同情するけど。
    結局は誰かの幸せや、人生を奪った事に変わりないので。
    なんとなくモヤっとしました。
    いいね
    0件
  • 「夫の部下にイかされちゃう…」抗えず感じてしまう不倫妻

    桂あいり

    囚われているのは…
    ネタバレ
    2021年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 罠にかかった人妻の話と思いきや、実は囚われているのは罠にハメた一ノ瀬の様な感じなのが、寝取られに見せかけて執着モノ。

    絵が綺麗だし次の展開もめっちゃ気になる。
    人妻が落ちる前に、一ノ瀬が人妻に落ちそうw
  • 一礼して、キス

    加賀やっこ

    絵が…
    2021年2月15日
    絵が巻を追うごとに変わっていて…上手くなったり綺麗になったりしているのならいいんですが。
    正直、巻を追うごとに主人公の女の子がロリ化しているのが本当に見るに耐えなかった。
    内容もまあよくある少女漫画。
    ストーリーも巻が進むにつれ薄っぺらくなる。
    絵の手癖が酷くなっていくのがストーリー共々耐えられなくて、途中で買うのやめました。
    いいね
    0件