フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
15
いいねGET
19
いいね
10
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
急がないからいい2022年7月23日まず、昔読んだ作家さんが、いまもちゃんと読み応えある新作を出してくれる事に感動。
漫画家さんのお話。
キラキラしてない現状は嫌いじゃないけど、ちょっと自虐的になることもあるし、全部諦めちゃったわけでもない。そんな40代が輝くチャンスをつかむぞ!つかむのか?なお話。自分のいまが最高なのか、諦めた結果なのかはっきりしない世代にジワジワとしみます。
さらにクリエイティブ業をする方には共感できる部分多いかな。
いくえみ綾さんの、本音は言わないけど、ちょっとした会話に潜む心情表現は、あいかわらず好きです。いまのところ、嫌な人も出てこなくて、個性的で、面白い面々が揃っています。早く新刊出ないかな。 -
傑作ぞろいの短編集、満足の1巻!2019年8月18日長い連載ものでなく、軽く1巻だけ買いたいときに、
絶対おすすめの短編集!
タイトルの作品も含めて、全4作収録。
どの話もよく考えると深いんだけど、
軽快に読みすすめられるオリジナルストーリーに、
抜群の画力と絶妙コマ割り。そして男の子がかっこいい!
作者買いして間違いなしの、さすが池谷先生です。
初期の作品も最後に収録されてますが、
世界観はそのまま、でも画力の進化に驚きます!
努力が、すごい。
ちなみに4篇中私のおすすめは、時系列をうまく交差させて
しょうもない映画以上に感動できる、バースデーという作品です。いいね
0件 -
-
大人ジャンルの掘り出し物2019年4月20日大人のコミックは、だいたい似た設定、無理な展開で、
結局はエッチなシーンに持ち込まれるのでスルーでしたが、
無料版で読み、設定から引き込まれるものが!
ただの大人コミックじゃない!と思い、購入しました。
犬的を擬人化したような獣人と人間の女の子の恋愛もの。
獣人の歴史、人間との関係には暗い影があるようで、
ロミオとジュリエットのような二人です。
マッチョな獣人さんは、ちょっとオレ様でいて優しく、
犬ビジュアルも気にならないほど、かっこいい。
草食な人間男子より野生的で、惚れるのも納得。
長編になりそうな、展開が楽しみな作品です。 -
-
-
異彩放つ純愛2018年12月11日ヤクザのオジに恋した、女子大生のお話。
まず絵は、表紙と違って、やたら線細か!と思いとこありますが、
小さなコマの表情や手書きのつぶやきが面白くて、くいくい読めます。
で、ストーリー。なぜ男に免疫ない子がヤクザ親父に惚れる?とか
そこまで捨てて無謀な恋に走る?とか、疑問に思う人もいるけど、
無垢な子が持つ危うさと強さの同居が絶妙で、
映画化されないかなと思いました。
いろいろ想像できるラストもかっこよく、短編小説のように
じわじわと妄想してしまします。
映画「愛人(ラマン)」に似た香り。
制服ものの純愛ばかりの中で、こういうのもありかな。 -
流石のいくえみ先生2018年3月30日はい、またまた来ました!長編の名作「潔く、柔く」同様、複雑な人間関係を最高にテンポよく描くいくえみ綾ワールド。
主人公、中学生のれもんが、父がかつて捨てた家族(つまり父の前妻とれもんにとって異母姉妹)に引き取られたところから始めるお話。そして、この父がキーパーソンとして、繋がっていきます。
こう聞くと不幸な設定、複雑な人間関係と思いがちだけど、お涙頂戴的なことはなく、終始お見事なリズム感の会話とストーリー展開で、どんどん読めちゃいます。この軽やかさ、表情や目線といった細部の描き方は本当にお上手。登場人物みんな事情があり、みんな悲しみを抱えながら笑ってる。だから、この人やだなと思うこともなく読めます。がっつり悪役がいないとつまらん、という意見もいるだろうけど、こんな人を優しく描く漫画が読後しんどくなくていいなあ。 -
絵柄で拒否ってはソン2018年3月8日正直、絵は好みではないです!
無料で2巻読んでみたら、意外と心の声やセリフが面白くって、
全巻買ってしまいました。教師と生徒、まあよくある誤解的なエピソードで
仲がギクシャクしてって展開ですが、100%恋愛ものというより、
学園ものっていうのが正解かも。そんなイチャイチャ、
きゅんきゅんばっかりじゃないので、楽しく読める面白さがあります。
9巻もあると、途中長編化に無理くりしてるなって感じるけど、この漫画は、
最初っから出会いエピソードを飛ばして後半に描いたり、
元カノの名前を最初に出しといて、その話は随分後に出てきたり、
伏線というほどでないけど、全編に渡って話を考えているようです。
なので、間延び感はなし。あっという間の9巻。
絵柄で無理!と思っている方、
気持ちはわかるけど(笑)そこはこらえて読んでみてください。 -
ドロドロなしの4角関係2018年1月17日主人公の鈴、友達・京子ちゃん、その彼氏・夏目くん、自由人でワイルド(というかクズ)な渋澤という、大学生4人の4角関係のお話。決してドロドロすることなく、かといって軽くもなく、つぎを読みたくなる展開です。鈴と京子ちゃん、夏目くんと渋澤はタイプが正反対なのが面白かったなあ。夏目くんと渋澤が、チラチラ鈴の様子を見る顔が描かれていたのが印象に残りました。男子も、あんな風に好きな子の表情を追ってるのかなあと、私の中ではこの男子の視線が隠れたキュンポイントでした。いくえみ綾っぽい絵柄と思うんですが、どうですか?
ラストについては賛否あるみたいですが、最近はこういうラスト多いよね?相性よりも、タイミングって大切です。あと、男は弱った甘えてくる女に弱い!覚えておこう。 -