フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

17

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 路傍のフジイ

    鍋倉夫

    なんとなく
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漠然と、他人の評価も気にしないように、純粋に作業や味わっている感情を大事にするように、欲張らないように、と、この半年くらい考えて生きていました
    うまくできないけど

    今このタイミングで私がフジイさんと出会えたのはほんとに多分この先の価値観や人生観変わる出来事になったのかも

    私もこういう生きかたしたい
  • こいつに抱かれなきゃ腹ペコで死ぬらしい~成り代わりインキュバスの魔王返上計画~【単行本版】【電子限定特典付き】

    小鴨

    敬遠しないでほしい
    2025年2月18日
    タイトルとか、異形とか、ちょっと避けちゃうって方もぜひ読んでほしいです
    試し読みではわからない良さがあります
    迷いなく星5つ
  • 美作くんと迷える子豚

    梅田みそ

    尋常じゃないくらい好き
    2025年1月2日
    世の中のほんのなかでいちばんすき

    梅田先生の描く男の子はみんな何やかや強くて相手を尊重しつつも流されなくてほんとに魅力的です
  • 秘めごとを味わって

    梅田みそ

    感動しました!!
    ネタバレ
    2025年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さま買いです
    大好きです

    購入前にレビューを見て、こんくんがかわいそう、って意見が多く、しんどい展開があまり得意でないので構えてたのですが、私にはとてもいいものがたりでした!
    本当に強くて優しい子なので、辛い思いを抱えていますが、その経験をちゃんと乗り越え、うまく見ないふりして上手に生きています
    そしてちゃんと報われる日が来てなみだがとまりませんでした
    とても人物が魅力的です
    何度も繰り返し読みたい名作です

    続編希望です!
    幸せなふたりをみたい
  • ギニーピッグは檻の外の夢を見ない【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    理原

    テーマが
    2024年4月29日
    幸せの意味ってほんとに人それぞれで、自分だけのものなんだあと思いました。
    壮大なストーリー、でもテーマは幸せの価値観というほんのちいさなことです。
    とても文学的で素敵なお話でした。
    いいね
    0件
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    大好きです
    2022年6月30日
    当事者では気づけない気持ちの動きやその気持ちの根底にあるものが、誰も当たり前に持ってるずるいところも含めて素直に表現されています。
    高校生のときに、読んでいたらどう受け止めたんだろう。
    もう少し自分を許せたり、開き直れたりしたのかもなと思うけど、自分で気づくことが大事なんだなとも思わされました。
    課題図書になってもいいくらいだと思う。誰も特別じゃなくて、だからこそ揺さぶられました。

    出てくる人がみんな魅力的。
    大好きな作品で、何度も読みたいので全部購入しました。
    紙になったらいいな。手元においてながめたい!
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    健気で応援したくなる
    2021年1月10日
    気持ちよく読めます。
    出てくる人がみんないい人でいい意味で安心して読めます。
    いいね
    0件
  • ここからはオフレコで

    早寝電灯

    魅力的
    ネタバレ
    2020年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう2人が魅力的で、ずっと見ていたかったです。お話しが終わってしまうのが惜しくて、はじめて読んだときは残りどれくらいかなと気にしながら少しづつ読みました。
    自己肯定。個人的には好きな言葉ではないのですが、こういう風に積み重ねていくならすてきだなと思いました。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    心にのこります
    2020年10月15日
    ジャンプの頃から個性的で魅力的なキャラクターに楽しませていただいてました。
    まとめて読んだ方が、世界観に浸れるきがします。
    からっとした日常が描かれていたり、人物がそれぞれ素敵なので、少し怖い描写もありますが、子供も大人も楽しめる作品だと思います。
  • 群青にサイレン

    桃栗みかん

    泣きながら読んでいます
    ネタバレ
    2020年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても辛くて苦しい場面が続きます。
    軽い気持ちで読むと辛くなります。
    でも人物が、みんな健気で真面目。
    みんなが幸せになって欲しいとおもいます。
    自分を悔やんで苦しんだりしているのでほんとに救われて欲しい。
    見守りたい気持ちでずっと読んでいます。
    大好きな作品です。