フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

10

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • あの子の子ども

    蒼井まもる

    すごく考えさせられる
    ネタバレ
    2024年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身小さい子供がいて、ちょうど主人公と主人公の親の間くらいの年齢です。だから、両方の気持ちがわかります。二巻無料でよんだだけで、泣いてしまいました。本来喜ばしい事なのに、こんなにも将来や周りのことを気にして産まない選択肢を考えてしまう環境にある。妊娠できた事を素直に喜ぶことができない。それがとても悲しいなと思いました。
    どうして高校生だと子供ができた事を非難されないとならないんだろう?大人になる前だから?周りの大人が助けてあげればいいんじゃないのかな?高校生だと自活できないから?大人でも、子育てできなくて、お金もない人いっぱいいるよ?大人になって、子育てと仕事両立して自活できるようになればよくない?
    少なくとも、周りが堕ろせなんて、いうもんじゃないなと思いました。わたしだったら、もしおろしたら、おろした事を一生後悔してしまう気がします。
  • 学園ベビーシッターズ

    時計野はり

    漫画としては素敵なんですけど、、、
    2018年12月5日
    今ちょうど子育て中のママです。漫画としてはほのぼのしますが、保育士不足が深刻化する昨今、こんなことが現実であったらと考えてしまいました。
    理事長含めた先生たちの保護者としての自覚のなさにぞっとしました。ただ、生徒に幼児を短期間であれば、世話をさせる経験は将来パパやママになったとき、すごくためになるなと思いました。また、子どもたちに優しくできる大人になってくれるのではとおもいました。子供に優しい社会になってくれればと思いました。
  • 赤ちゃんと僕

    羅川真里茂

    すごくなける。
    2018年9月5日
    主人公のお兄ちゃんがすごくいいこで、本当になけました!子供ができてから読むとママでも大変な子育てを小学生のお兄ちゃんがやってるなんて、すごくいろいろ我慢して大変なんだろうなーって思ってしまいました。実もお兄ちゃんもそれぞれの気持ちを考えたら、すごく切なくなりました。子供には親だけでなく本当に周りの大人のフォローとかがすごく大事なので、自分の子だけじゃなく他人の子にも優しい大人でありたいと思います。
    いいね
    0件