フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

21

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アオハルスパンコール[コミックス版]

    梅本ガチコ

    結末の前まで予想外
    2021年6月12日
    まず主人公の裕一郎の見た目と性格が本編で最後まで表紙とは違ってやや三枚目寄りに感じます。試し読みでファンタジー要素ありかと思ったら違くて、しかも途中から予想外に超シリアス。胡蝶の謎とその取巻きはイマイチ残ったままで終了。スパダリ…ではないけど裕一郎みたいなんに保護されたら惚れるやろなぁ~泣き顔ビビるくらいブサいけどwキラっと明るいタイトルとストーリーが噛み合わない感じもしますが私は好きです。
    いいね
    0件
  • 六と類

    水曜日

    歳相応のリアル感が好き
    2021年5月10日
    正直、絵があまり好みではなかったので、顔や髪、全員服がダボついてるところとか…購入迷いました。が、読み始めたらハマって読み返してしまう。大学生のしゃべり方も幼馴染の二人が遠慮がちに距離縮めるところもありそう感がよかったです。類かわいいし。あと手の書き方がすごく好きです、何してるときも自然かつキュンとくるように書かれている気がします。
  • アルファ戦隊アルレンジャー【コミックシーモア限定特典付き】

    蛭塚タウン

    くっだらねぇ~www
    2020年7月7日
    ストーリー仕立てのギャグ漫画?特殊スーツでパワー69倍って既にアホエロw 繰り出す技が漢字でルビ見て「ナルホド!」ってなるオモロw 高確率で局部丸出し、白抜き多しですがなんか武器っぽくてストレスにならないですね。もしこういう作品を求めてなくても「だまされた」とはならないかと思います。短篇はラブ?コメディで表題と絡みはないけど同世界のお話、こっちもよかったです。
    いいね
    0件
  • トゥードランク・トゥーハードオン 【電子限定特典付き】

    加東鉄瓶

    4作品それぞれイイ!短いけど。
    2020年7月7日
    表題は攻がヤな奴かと思えば鬼チク、と思ったらわりと健気だし色気があっていい!やっと受の思惑通りになってきたところで終。そのうち受の尻に敷かれそう。よかっただけに本編にラブなもう一話欲しかった。『今宵~』は展開が完全に読めるけど美しいし面白い、しかしコレまた「これから」ってとこで終了、不完全燃焼気味。他短篇2つとも短いのに超満足、いい未来を妄想できる感じ。この作者様の次作品も単行本なったら購入しようと思います。
    いいね
    0件
  • 友達とHするのは悪いこと?【同人誌】

    吉田屋ろく

    前日談も続編も読みた~い!
    2020年5月19日
    1話おませさんなわりに見た目はかなり幼め。P8は全てに虎太くんの優しさを感じました。二人の初めてが読みたいです希望!2話は高校生ですが二人とも可愛いので、固定だけどこっちでリバもアリだな~。幼なじみってとこもいい。この作者様の高校生同士珍しいので単行本になるくらい展開させてほしい。同人誌入荷にまず感謝ですが、いつかまとまらないかと待ってたらセールきて!購入してしまいました~購入してよかった。
  • Ω事件簿 この子オレが産みました【コミックシーモア限定特典付き】

    小箱あき

    じっくり読める系オメガバース☆4.5
    ネタバレ
    2020年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースには珍しくエロくないです。まず、ふみ(子供)の仕草がリアルだし細部まで可愛い。展開もありがちなようでいて読めない感じでした。ラブが生まれるのは後の方ですが、バース的な意味でなく人として運命の相手なのではと思うようなしっくりした感じもよかったです。番になるシーンてオメガバースの見せ場だと思うので、入れて欲しかった…当人たちもまだ知らない設定なのかな?二人で調べて、番外とかで番になってほしいです。
  • 素直になりなよ。 けんかっぷるの新婚甘ラブバトル

    大橋キッカ/槇原まき

    けんかっぷるではない
    ネタバレ
    2020年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすいし、文章としても結構好きでした。色っぽいシーンもよかった。でも、両片想いだけどけんかっぷるではない。二人ともパーフェクトで仕事ものっているのに出産計画もなく、結婚したからという理由だけで一度も避妊しないのがどうかと思ったし、結局赤ちゃんを授かるわけでもなかった。当て馬とも言えない程度に先輩と再開するくらいなら、一瞬けんか?すれ違い?させるより通販した下着を使用したラブラブなシーンをおまけで書いてほしかった。
  • いつか友達じゃなくなるとしても

    カサイウカ

    前はオジサンばかりではなかったのですね
    2020年1月9日
    トモは境遇ツラめですが暗くならず、幼馴染の柊平もその家族も温かい。そして柊平は単なる優男ではなかった!じっくり読み進めていって、ラスト1頁で突然ブワッて泣かされました。描き下ろしもホロリとしながら小谷(柊平)家の温かさを噛みしめました。10年後とフツーに幸せだろうから、テレテレお付き合いする感じもっと読みたかったです。
    いいね
    0件
  • シロップ+【コミックス版】

    三ツ矢凡人

    読み返したらまた泣いてしまった
    2020年1月7日
    流して再読しようとして真剣になり過ぎた…前巻は全カプくっつくまで、みたいな感じだったけど+は研究施設やぽちの過去など掘下げられてて読みごたえありました。ツライ思いをする場面が多く涙が出てしまう。でも時雨と晴の描きおろし、本当によかった…5年後の伴星と昴も知りたいです。是非描いてほしい!
    いいね
    0件
  • 花と墨

    国谷キノ

    表紙が一番色気ある。って感じ
    2020年1月7日
    幼馴染みからの拗らせ7年越しにしては、トントン拍子過ぎてはじめ正直イマイチと思いました。が、中盤あたりから他人や邪魔が加わっておもしろくなってきて、二人の気持ちも伝わってきてよかった。あっと言う間に終わってしまった感じなので、幸せな二人をせめてもう一話分くらい読みたかったです。☆3.5くらい。
    いいね
    0件
  • ワンコ系部下のしつけ方【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    千束るち

    ひとつだけ不満があります!
    2020年1月6日
    この作家さんの絵が好きなので、単行本さがして購入しました。内容もあるしハピエンで読みごたえもあります。ただ、キスが全てエアーなんですけど…え、まさかしてない?何回も!?せっかくきれいな絵なのに、ちゃんと描いてほしかったです… ちなみにオモチャはほぼ出てきません。
    いいね
    0件
  • 王様αとパピーラブ

    乃一ミクロ

    絵だけは好みでした
    2020年1月6日
    総一郎ってファーストネームだと思ってずっと引っかかりながら読んだけど一応巻末を見て自分納得させた、姓とかないんだ~。みんな仕事だとか王族とか関係なく、私情で行動している。そして、攻の王がパンピーより無知すぎて母なしでは成り立たなかった。主人公が潔癖症設定なのに全くで、ただの初心にしか見えない。オメガバースについての設定が独特なので、一般的なのでなく、独自で載せてくれればもう少し納得できたかも。つまらないわけではない、細かい事気にならないひとで、オメガバも意識せず単なるSFコメディだと思えば☆4くらい楽しめるかな… あ、一箇所だけキュンときた『ごめんね スパルタで』
  • 世界の音がしない

    井伊イチノ

    純粋によかった
    2019年12月29日
    ツラくて悲しいタイトルなのかと思って読み始めたけれど、それが違っててよかった。千年は強引なのか臆病なのか、モテるわりにピュア…二人の気持ちが沁みてかなり泣いてしまった。自然と明るい未来が想像できそうな素敵な終わり方だった。千年の母親は気づいてそうだなぁ。
  • ぬるぬる宇宙人との邂逅 【電子コミック限定特典付き】

    河合あめ

    続編希望💕
    2019年11月14日
    鳩の王読んで作者様の他の作品も気になり購入。帯にクールリーマン書いてありますが、ルックスだけでフツーに優しいです。わりとすぐしちゃいますが、えろくはない、むしろちょっと笑ったし。途中ウルウルしつつハッピーな気持ちになれました。ヌルヌル生命体には父がいるので、スピンオフ描いてほしいです。
  • 触れたとこからキモチいい【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    小木カンヌ

    次作これより期待できなくなるくらい大好き
    2019年11月10日
    初単行本とのこと。何回か読み返して気づきましたが、文字がとても少ないです。それが悪いのではなく。セリフも擬態語も少ないかわりにオーラが描かれていて、思いが伝わってきてキュンとします。えろ的な部分は要修正(白)なのは1ページ分くらいですが、表情や身体の描き方あとトーンの使い方?が色気あってドキドキします。終盤主人公の気持ちが切なくて涙がでました。レビュー数少ないけど、沢山のひとに読んでほしい。
  • しばられヤンキーくん

    あずみつな/森世

    3と4の間。次があるなら原作作画は逆希望
    ネタバレ
    2019年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 電子未購入、好きな先生のコラボなので紙で購入、紙の修正はピッ+ちょんで甘め。タイトルからしてあずみつな先生のアホっ子キャラなのか、それとも森世先生の病み痛寄りなのかドキドキしながら読みました。どっちでも、なかった、コラボですもんね。4話で『あ~~、そーゆーね』ってなるけど、またひと悶着あるのでまぁ飽きずに楽しめました。ナオがいいヤツだからこそのハピエン。私がちょっと痛さを期待し過ぎました。コマがデカくてすぐ読み終わるし、気軽に楽しむのにはいいかもですね。
  • もういちど、なんどでも。

    阿仁谷ユイジ

    タイトル見ると余韻で涙が止まらない
    ネタバレ
    2019年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セールで上巻読んでみたらハマって全巻購入。同性同士だったから時間がかかったけど、多郎が女だったら消滅していたと思う。BLだからよかった。『キテレツ大百カ』内容エロいのに観てるとこ泣ける。貴博は中身高校生にしてはイイ男『再放送』のとこなんてキュン死ぬかと思ったし、号泣してヤバかったです。指輪は…つけてほしかった…命の危機にまでさらされたのに。読み返すと前回よりも前から予測で涙が出ます。読後はタイトルが好き過ぎる。
  • 俺が好きなら跪け

    里つばめ

    一番好き。多分ネタバレないけど念の為。
    ネタバレ
    2019年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事が舞台なら、キラッとふわっとではなく、リアルに描いてほしいので、里つばめ先生の作品とても好みです。加藤が強引過ぎる気がしますが、松田はチョロいから…まぁいいのかな?『リテイク』のラスト胸がギュン!てなりました超好み。短編でもいいから、忘れた頃に続編ぜひ描いてほしいです。先生のファンではもしかしたら、人口少ない方かもですが、私はこの作品が一番好きです。
    いいね
    0件