フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

21

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • かたわれ令嬢が男装する理由【タテヨミ】

    雨宮 レイ./MONA/SORAJIMA

    花より男子
    ネタバレ
    2024年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のところまんまF4で笑ってしまった。
    「やるね〜」くんがリーダーの横暴を邪魔したところも思いっきり花沢類。
    気弱な弟に代わって男子校に入るくだりも数々思い当たるものがあるし、そういうつぎはぎで出来てる漫画ならある意味王道でこの先も大はずれすることないのかなと思います。自分はこれ以上は読まなくてもいいかなですけど。
    いいね
    0件
  • 残虐公の可愛いつがい 愛したがりな旦那様に初めてを捧げます

    喜多也クロ/クレイン

    内容がない
    2024年4月24日
    ぺらぺらだった
    分冊版の方で様子見してから買えば良かった
    心の声芸は試し読みの範囲で1回出てきた時は面白いと思ったけどそのあともずっとやるのでくどいと思った
    話の進み方も淡々としていて、出会ってすぐいろんなことが起こるのは別に構わないのだけど出てくる人全員淡白すぎるというか…
    絵の問題かもしれません、主人公の男性のみならずみんな表情に乏しく感じました
  • ウサギ様が選んだのは世界から嫌われたハーフエルフでした【描き下ろしおまけ付き特装版】

    Mugi

    2巻完結なのが不思議
    ネタバレ
    2023年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議なくらいあっさり物語が終わりました。
    20巻分くらいの壮大なお話を2巻でまとめたって感じの濃さでした。
    家を出てから夫と仲を深めるまで、魚人との確執や姉との確執、そして叔母が起こした過去の事件から戦いに至るまでどれもこれももっとじっくりと読みたいと思えるほど設定がしっかり練られていたようにみえました。
    よく、打ち切りで駆け足で風呂敷を畳んでいく漫画もありますけど、この作品はそうでもなく、最初から最後まで超スピードで駆け抜けていったというか、元々完成されたもののダイジェスト版をみたような感覚というか。無理やり終わらせたかのような雑さがないのに読み終わった後に何だったんだこれ?となり…とにかく不思議な気分です。

    絵が素敵でしたし物語の要素部分はとても面白かったので星4にしましたが、2巻完結で満足かというとそうでもないので、これから読む方は多少覚悟が必要かもしれません。
    長々と書いた上でさらに言い訳と憶測になりますが、なんでそこそんな簡単に解決した?っていう肩透かし感は常にあります。それでも、この雰囲気的に、きっと話数さえ多かったらちゃんと納得のいく過程が描けてるんだろうなというちょっとした期待も込みでの星4です。
  • 君がイクまで舐めるのをやめないカレ…終わらないクンニで敏感クリトリスを執拗に責められ、絶頂エッチで失神寸前【コミック版】

    Kzentertainment

    金額に見合ってない
    2023年6月10日
    同人誌的なものなんですかね。他のサイトではこういった作品を多く取り扱っているところもありますがシーモアにもあるんですね。
    700円払えばカラーの綺麗な絵が並んだコミックも見られるのに、このページ数この絵この話で700円も失ったのは損した気分です。作家さんにはすみませんけど、これはシーモアが悪いと思います。ファイルサイズじゃなくてページ数を載せてほしいですね。
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    弟が主人公のこと好きすぎて安心する
    ネタバレ
    2021年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他人の空似なんて嘘で誤魔化せることある?って思う始まりで、弟も気がついてて嘘ついてるんじゃないかって疑心暗鬼しつつ読み進めてると、まあとにかく弟が主人公のことをただひたすら好きなだけっていうそれだけの話で、なのでちょこちょこ邪魔が入ったり面倒な障害が発生したりするけど全部弟の執着心と包容力で解決する感じです。
    自分はこの作者さんはこの作品が初めてで、なので主人公の周りの子達もキャラがたってて魅力的だなと思ったのですが最近別の作品をいくつか読んでみたらこれが通常運転なんだと理解しました。良くも悪くも?この作者さんのいつものノリって感じだと思います。
    いいね
    0件
  • ふぞろいユモレスク

    九目

    とにかく全員キャラが濃い
    2020年9月15日
    1巻はまだ絵が拙いですが、このあとみるみる線が綺麗になっていき、ダークネスに色気が出てアビーがトンチキなことを言ってもスルーしかけるくらいカッコよくなっていきます。もちろんかりのちゃんももっとかわいくなります。
    出てくる人物全員漏れなくキャラが濃くて、憎たらしいことを言う人も憎めなくて、なんだかズレていて、毎回くすっと笑うしなんなら大笑いする時もあります。
    基本的には絶妙な三角関係が本筋ですが、周りをとりまく友達やらがそっちはそっちで面白そうなことになっていて誰に焦点が当たっても笑います。
    やっと1巻が出たばかりですがまだまだ続きがありますしどんどん面白くなっていきますので、まずは読んでもらいたいです。


    自分はGANMAで全部読んでますが、おまけページがあるのと九目先生応援のために電子版買いました。
    ふぞろいユモレスク、そして以前のおとぎのファルス、登場人物全員クセが強くて大好きです。