フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

38

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ザシス

    森田まさのり

    サクッと読める利点はあるが若干消化不良
    ネタバレ
    2024年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻完結というお手軽さから購入。まとまりはあるし「そうきたか」という展開も楽しめるので、サクッとこういう作品を読みたい方にはおすすめの作品。
    ただし最後死体はどこに消えたの?とか何で黒幕は最後黄色いネクタイをわざわざつけたの?とか犬に「やれ」って言ったのは誰?というか犬が都合よすぎない?という所は若干消化不良。
    いじめっ子の奴ら、見て見ぬふりしてたクラスメイト、偽善で近づく親友に囲まれてる中で、主人公にだけ小説に遺した中ですら恩を感じていたのに、自分自身を56したのは結果的に主人公だったという顛末はなかなか深みはあったと思う。一番の被害者は多分結婚が破談になりそうな主人公のお姉さんかな。
  • 鬼畜英雄

    よのき

    いい塩梅の馬鹿エロ漫画
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みでハマってしまい全巻購入。
    異世界転生ものは苦手でほぼ読まないけど、この作品はエロとギャグの塩梅が良くて楽しめた。エロギャグに力を入れているかと思えば結構設定は作り込まれてるし熱い展開もあったり、あと女の子キャラが皆可愛くてとても好き。主人公も異世界系特有のイキリ感がエロによって薄れてるし、下に見てる感じがなくて愛を持って接してるように描かれてるから不快感なく読める。あと個人的には主人公以外の男性キャラがちゃんとかっこよく活躍してるのも嬉しい(なろう系は主人公たてるために主人公以外の男性キャラの活躍少なめのイメージ)
    残酷描写はあるので、エログロいけて、ただイキってるなろう系は苦手って人にもおすすめしやすい作品だなと思う。
  • ママ友にハブられてぼっち主婦になりました【分冊版】

    三谷美佐子

    割と楽しめる
    ネタバレ
    2023年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が強い人だから見ていられるけど1番ムカつくのはリコよりも元の友達2人だよね。リコみたいな人間学生時代に1人か2人は遭遇するわけで「あー関わっちゃいけない・信じちゃいけないタイプだ」と処世術みたいな感じで学ぶもんだと思ってるんだけど、その歳になってもそんな簡単に騙される?しかも子供の交友関係にも負担かけるの?なんだこいつら?になった
    友子はPTA会長の話からも元から凄く真面目で優しい人みたいだし、そんな彼女と数年交友があったのにあっさり騙されてるのはちょっとご都合主義的だなと思う。リコには逆らえない…みたいな自己防衛な感じならまだしも結構すすんでハブってるし笑 リコはもちろんだけどこの2人が相応の制裁受けないと気が済まないな
  • 隕石少女

    石山り~ち

    テーマは面白いけど
    ネタバレ
    2023年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 程よくギャグがあり世界観も作られていてそこは面白い。けど何かが足りない…という感じ。その何かがいまいち自分でも分からないけど…。
    あとこういう作品に付き物なのは分かるけど羽根がちょっと好きになれないから見るのがしんどい…これから色々分かって彼女の背景も描かれるんだろうけど序盤からこれだと後でいい所見えても好きにはなれない気がする。もったいないな。
    いいね
    0件
  • 余命3ヶ月のサレ夫【タテヨミ】

    SORAJIMA

    とことんクズ嫁
    ネタバレ
    2023年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 清々しいほどにクズだった。最後はハッピーエンドになると信じて読んだけど…まぁハッピーエンドではあるのかな?意外とあっさり死んじゃってもっと地獄を味わって欲しかったなぁとは思うけど笑
    葵君は亡くなってしまったけど、協力してた周りの方達が幸せになってくれて良かった。個人的にはチコちゃんが性格悪いけど憎めない(もっと極悪な美月がいるからかもだが笑)っていう子で、弟さんも無事に目覚めて幸せになってて良かったな。
    全体的に面白かったけど、もっと美月が追い詰められるところが見たかった!というところで★-1です。
    いいね
    0件
  • 瓜を破る

    板倉梓

    最高でした
    ネタバレ
    2023年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊待ってました!今回も最高でした!
    レンちゃんは今までの描かれ方だとちょっと嫌な子感ありましたけど、お母さんにちゃんと謝れたりケイタにも素直な気持ちで向き合えたり、根はいい子なんだろうなってのが少しづつじわじわ分かっていく感じで良かったです。主人公達のすれ違いは本当にもどかしくなる笑 お互い思い合いすぎててこうなってるのがまたいいですね。でも最初は嫌われてないか嫌がられてないかを気にしながらだった2人が、少しづつ「でもきっと喜んでくれる」と少し大胆になってきたというか、相手を信頼してるからこそ期待してしまったり我儘になってしまったりしてるのが微笑ましいです。優しい2人なので少しすれ違うことがあっても最終的には大丈夫だろうなと思います
  • 12歳の娘ができました~元ヤン女、シンパパに嫁ぎます~

    鈴木真澄

    王道の家族ハートフルもので良かった
    2023年8月23日
    広告で見かけて、完結済みかつサクッと読めそうだったので全購入。設定は実の親大好きな娘が再婚相手の女性とバチバチに…というよくあるものだけど、娘の心理描写がとても丁寧で何故こういうことをするのか、大人達に対してどういう思いを抱いているのかというところが切なくて、そうだよねつらいよねと頷きながら読んでいた。個人的には皆が自分の大切なもの大切な信念を守った上で幸せになったこういうエンドが好きで、とても爽やかな読後感でした。長さや値段もちょうど良いので、サクッと良作読みたい方におすすめ
    いいね
    0件
  • 復讐のサレ妻~夫の不倫相手は保育士でした~

    ひだりて/COMIC ROOM

    さくっと復讐物を読みたい方におすすめ
    ネタバレ
    2023年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐漫画の多くが、復讐を決意するまでに悲惨な現実に傷ついたり耐え抜いたり。もちろんだからこそ復讐はスカッとするんだけど、たまにはさくっと読みたいなという方におすすめです。表情の動きも含め絵も綺麗で読みやすい。強いて言えば復讐後の悲惨な姿を見たい気もしなくは無いけど、その後はもうどうでも良くて今は子供と新しい人生を歩いていくことに切り替えるというのもある意味現実的だなと思いました。
  • 依存する女【マイクロ】

    美桜せりな

    割と楽しめる
    ネタバレ
    2023年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ワンパターンかな〜と思ったら、6話?みたいなただでは転ばない女の話は面白かった。自分が正直あまり恋愛に向いてないタイプの人間だろうなと言うのも相まって、こういう女の人もいるんだな〜となんか新鮮な感じで読めました。恋愛って難しいね
    いいね
    0件
  • 葬偽人

    朝野いずみ/八橋舞雪

    リアリティに欠ける部分の許容の問題
    ネタバレ
    2023年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐ものをサクッと読めるのは良いし、主題である偽の葬儀って部分はまぁ漫画のぶっ飛んだ設定ってことで割り切って楽しめるけど…主人公の痩せ方とか周りの棺が動いたのに気づいたの1人だけなの?とか香典少し上乗せされたくらいでこれ許せるの?とかは別の意味でリアリティに欠けてそこの違和感は拭いきれなかったかな。悪い言い方をするとちょっと稚拙。別に主人公は何もしてないのに「仲間にしたい」と思われた理由も分からないし(むしろ復讐終わってないのに気が済みましたで終わらせようとするのは適正ないのでは?)
    所々の雑なご都合主義も目を瞑って楽しめる人向けかなと思う。自分はそこまで出来なかったから無料分だけでとりあえず満足でした。
  • レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~

    加藤屋大悟/どでんちゃん/八重樫ひのめ/チームでんがし屋

    今のところサクッと見れる復讐劇で面白い
    ネタバレ
    2023年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いじめ漫画は復讐に辿り着くまでに凄惨で粘着質とも言えるいじめ描写が長々続いて心が疲れてしまうことが多いけど、この作品はいじめの内容もそこそこに(内容はかなり酷いけど…)復讐劇に移行してくれるから読みやすいし復讐の内容もいじめっ子の日常をじわじわ蝕んでいく感じで好みです。優しい家族がいるのに復讐なんて…ではなく、だからこそより許せないってなる主人公の思考も好き。主犯格の子も是非とっちめて欲しい
  • いじめ探偵

    榎屋克優/阿部泰尚

    いじめのその後まで書かれてるのが良い
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いじめを受けた被害者の子から依頼を受けて解決に導く探偵さんの話。少々強引なシーンはありますが(菩薩顔に抗えないとか)、スカッとする復讐ではなく現状の問題の解決とその後の心のケアが中心に描かれていてそこは現実のいじめ問題ともリンクしました。どちらの巻でも、主犯格の人物への制裁はあまりないですがそれもまたリアル。大事なことは加害者への制裁よりも被害者の子が平穏な生活を取り戻すことという点をしっかり描いているのもこの作品の魅力だと思います。色んな立場にいる方に読んで見て欲しい作品です。
  • 「今日も悪い子!」~2002年埼玉県ピンサロ嬢虐待殺人事件~(単話版)

    藤田素子

    悲しい作品だった
    ネタバレ
    2021年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お母さんも理想の母親になりたいけど自身の環境と現状の状況の歯車がうまく噛み合わなかったのかな、もちろん絶対にやってはいけないことだけどわざと弟の玩具の上で脱糞したり絶対に謝らなかったり、っていうのが続くとどうしたらいいのか分からなくなってしまうかも。難しい話ですね
    いいね
    0件
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 連載版

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    民のために奮闘する姿を応援したくなる
    ネタバレ
    2021年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢に転生してしまった普通の女の子の話ですが、主人公の心理描写がとても丁寧で読みやすいです。今のところ作中でも語られるまさにチートの主人公ですが数年後には断罪されるという未来を変えられるのか、周りの人間との関係性はどうなるのか、よくある話のようで先が気になるストーリー展開なので非常に楽しみにしています
    いいね
    0件
  • 鈴木先生

    武富健治

    価値観の在り方を考えさせられる作品
    2021年5月2日
    個人の価値観や考え方等に問いかけるシーンが多いことから恐らく受け入れられる人と受け入れられない人は大きく分かれるのではと思います。私はそのどちらもありましたが、教育的な価値観を述べつつも自分の考えを沿えて生徒自身が考える余地を残す教えには感嘆しました。鈴木先生の言うことが全て正しい、というわけではなく考え方を広く持つという点では自分自身も振り返るところがあり考えさせられる作品だなと思います。もちろん鈴木先生の価値観に納得がいかないシーンというものはありますが、それも含めて改めて自身の考えを振り返る良いきっかけとなる本です
    いいね
    0件
  • 君は綺麗なアヒルの子

    タナカトモ

    さっくり読めて読後は爽快感がある
    ネタバレ
    2021年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 整形×復讐は割と王道なイメージですがこの作品はそのジャンルの中でも特に面白かったです。主人公がいい子で真面目なのでストレスがないのは大きいかも。
    整形という一定の身勝手さが付き纏う設定にマッチしたストーリー展開だし途中でだれることもなくコンパクトにまとまっていておすすめです。個人的には好きなのは文研?のメンバーかな。ナミ先輩と主人公の話、からの最終話で見える関係性が1番好きかもしれない
    いいね
    0件
  • 社内探偵

    かたおかみさお/egumi

    途中から夢中になりました
    ネタバレ
    2021年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見て嫌な女を成敗するスカッとストーリーかと思いましたが、彼女にもキャラクターとしての魅力があり他の人間にも仕事を通した上での性格や心情が見えてとても面白いです。その中でも松原さんは聖人すぎるな…美和ちゃんが痛い目を見る展開を期待してましたが、読み進めるほどに彼女にも良い結末があればいいなと思うようになりました。最近読んだ中では一番ハマった本だったと思います。
  • すぐ泣く女に機関銃

    和田依子

    考えさせられる作品
    ネタバレ
    2020年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 杏はもちろん周りの人の性格もかなりリアリティーがあるなぁと思いました。杏は悪女ではないけど同性からしたら、あ〜いるよねこういう人の代表格のような子で…笑 だけど彼女がそう思う気持ちや性格も全く理解できない訳ではなくて…。でも杏は最後迷惑をかけたことの謝罪が出来たり偏見を持っていたものを受け入れ自然と同僚に歩み寄ろうとする所から根っからの悪い人ではなくて色んな環境が彼女をそうさせてしまっていて、最後は自分自身でその殻を破れたんだろうなと思いほっとしました。彼女が改心するまでの心理描写や物語の進み方が非常に繊細だと感じる作品です。個人的には杏よりもなぁなぁで8年も過ごした彼氏側がそのまま幸せになってしまうのが許せないですがそういう男がいることもまたリアリティがある笑 他の方も仰ってますが、是非最後まで見てほしい作品ですね