フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

24

いいねGET

8

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 鉄壁な氷の王子は彼女を愛しすぎている

    佐木ささめ/cielo

    気になる
    2024年8月10日
    気になっていることがあります。スピーカーは、スピーカーはどうなっているんでしょう?バーのマスターのところへ替えのスピーカーを持って行くところも、え?結婚式の帰りに?持ち歩いてるんですか?そもそもスピーカーは大きいんじゃ?もちろんステレオで×2ですよね?Boseのサイズですか?それでもでも嵩張るし、結構重い。。。結婚式って引出物があったりしない?持てるの?一度家に寄った?その後修理を終えたスピーカーを持ってゆくシーンは描かれてなかったし。ああ、気になる。
    と、本筋のストーリー以外のところが気になってしまいました。
    いいね
    0件
  • 侯爵閣下の甘い誘惑

    如月一花/なおやみか/アン・ヘリス

    さっぱりわからない
    ネタバレ
    2023年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妹の婚約披露舞踏会?に参加したのか、と思ったらその婚約者たるヒーローが、いきなりヒロインにキスと愛撫。は。ちょっと待って、それ犯罪。こんな男嫌だ。
    妹が婚約しなかった。と主張しているのにも関わらず、ヒーローに嘘をついて霧の中を迷わせて高熱を出させ、着替えさせるのだが、暖炉に火を入れず、冷たい水で体を拭くってどうなの?まずは乾いた布で拭かなきゃ。暖炉に火を入れなかった事に対する言い訳もなし。さらに、いくらなんでも関係解消した婚約候補者同士が一つ屋根の下にいたなら、ちょっとは気まずいだろうにその辺は全く触れられず。その他、色々変です。。。
    最後、ヒロインの父上が火薬を爆発させるエピソードが出て来るけれど、なんの目的があってその話しが出て来るのかわからないし、だいたい火薬じゃ暖炉の代わりは出来ない。何が言いたいのかさっぱりわかりませんでした。この話しするなら冒頭に持って来た方がまだスッキリすると思います。でも、火薬は危険だから何か他のものを。
    いいね
    0件
  • 若さに頼らない充実のセカンドライフ!~騎士物語のモブ悪女に転生してしまいました~

    南野雪花/かふか

    おお〜
    2023年3月4日
    これまでにない物語の着地点。
    短めの話ですが、ラストに至るまでの展開といい、見事でした。このままで終わらせて続編はない方が良い。とすら思いました。
    いいね
    0件
  • 黒騎士は敵国のワケあり王女を奪いたい

    ふじさわさほ/成瀬あけの

    唐突感が
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 唐突感がすざましいです。新しい人物が登場した時にさりげなくフルネームなどが解説されていれば良いのですが、いきなり"ギャロワ卿"。誰?それ?と思ってページを遡っても見当たらず、文面からああ、オスカーの事か?と半信半疑で読み進たり、ナバ国ってどういう立場なのか、ハッキリ分からないまま、どうやらフリムラン国と友好関係にあるらしいが、ミネット国とはどういう関係なのか?が分からないまま話が進んでいく。と言った事が数多くありました。
    国同士のいざこざやどう解決したのか、を読むのは結構好きなのですが、この唐突感が邪魔してイマイチ理解出来ず、???と思いながら読了しました。
    ヒロインは流されるばかりでか弱く、ヒーローは強い。この図式でお話が展開され、なぜ急にヒーローがヒロインを「シュガー」と呼ぶ様になったのか、これまた唐突でわかりにくかったです。作者の頭の中では分かっていて当然の事であっても、読者はさっぱり分からず置いてきぼりにされたままです。
    私はヒーローの様な男性は割と好きなのですが、本当は強くて、自分の意志をハッキリ持ち、道を切り開こうとする様な女性が好きなので、この話のヒロインとはちょっと合わなかったです。
    いいね
    0件
  • 冷徹騎士団長は新妻への独占欲を隠せない

    黒乃梓/浅島ヨシユキ

    良かった
    ネタバレ
    2022年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が低かったので心して読みました。でも、スヴェンの人を寄せ付けなかった理由がちょっと弱い気がしましたが、ストーリー展開も真っ当で私は楽しめました。
    いいね
    0件
  • 魔導師は平凡を望む

    広瀬煉/(11)

    んー
    2021年12月26日
    「巫山戯た」と言う字があてはまる、ミヅキの独白が私には合いませんでした。また、ゲームをしないのでそれに関する記述もよくわからず置いてきぼりな気分にもなりました。1巻、無理矢理読みましたが、常に上から目線のミヅキに疲弊してしまい、2巻以降読む気にはなれませんでした。
    いいね
    0件
  • 強引上司と過保護な社内恋愛!?

    悠木にこら

    誤植?
    2021年10月1日
    話は面白かったんですが、1か所誤植?ゴブラン織がゴブリン織りになってて。シックな大使館院で無数のゴブリンが踊る様を想像してしまい、危うく電車の中で吹きそうになりました。
    いいね
    0件
  • 仮面夫婦~御曹司は愛しい妻を溺愛したい~

    吉澤紗矢/芦原モカ

    ストレスがたまる
    ネタバレ
    2021年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありがちな展開ではないし、ストーリーそのものは面白いと思います。ただ、4/5はヒロインに辛い事ばかり。反撃しますが相手に伝わっていないのでモヤモヤします。ハッピーエンドには違いないですが爽快感がほとんどありません。終盤で千夜子が美琴の元を訪ねて滔々と語るシーンは意味がわからないし、千夜子の夫婦仲がうまく行ってないとか、実家は弟妹が成長したら経済的に破綻するだろう。ぐらいの表現で済まされてるのは、個人的には納得できない。因果応報でガツンとやらないと読者のストレスがたまります。
  • 少年は神シリーズ

    夜光花/奈良千春

    面白かった!
    2021年5月21日
    読み始めたら食事する時間さえ忘れて、気づいて食事しながら、トイレに行く時すらスマホ持って💦7冊一気に読みました。もう、先が気になって気になって。満足です。
  • 副社長と秘密の溺愛オフィス

    高田ちさき

    ライトコメディ
    2021年5月17日
    前半、ライトコメディとして楽しく読ませていただきました。ライトコメディって、難しいと思うんです。はしゃぎ過ぎるとうるさいだけになるし、どう?面白いでしょう?というのが見えると興醒めしてしまう。クスとか、ニヤとか匙加減がちょうど良かったです。
    後半は恋愛模様でコメディ部分がなくなっていますが、これもちょうど良い加減だと思います。私はクスっとはならなかったけど、一応オチもありましたし。
    ただ、ちょっと2人が元に戻るところが説明不足かな?とは感じました。
    番外編2編ははまたライトコメディに戻るのもいいと思います。
    いいね
    0件
  • 悲しくて 少し不思議で 温かい恋の話

    川島千夜

    なんというか
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 始めはコメディに振っているのか?と、思えば途中から重い設定が入り、どっちつかずで一貫性がなさすぎました。そのお陰で登場人物の誰にも感情移入できません。中学生の創作並みの隙だらけのストーリー展開で苛立ちました。
    いいね
    0件
  • 担当編集者は二度恋をする 編集者×小説家の場合

    寒竹泉美/弓槻みあ

    名言
    ネタバレ
    2021年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「男が女の体に欲情するのだとしたら、女は自分に欲情している男に欲情するのかもしれない。」
    この言葉がストンと自分の中に落ちて来ました。ストーリーも面白かったし一気に読みました。
    いいね
    0件
  • 冷徹社長は溺あま旦那様 ママになっても丸ごと愛されています

    西ナナヲ

    良かった
    ネタバレ
    2021年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で1ヶ月に沢山の物語を読んでいます。その中で何度も読み返すお話の一つです。ラブ成分は少な目、ありがちな嫉妬を起こさせる人物も事件もなし。でも良いんです。小説って現実のカタルシスだから。うまくいかない人生でこんな強気で生きてる主人公みたいになれたら。支えてくれるパートナーがこんなに至れり尽くせりでいてくれたら。周りにこんな素敵な人たちに囲まれていたら。甘い夢を見せてもらいました。
    タイトルで少し損をしているな、という気がします。ベリーズ文庫さんから出すのだから仕方ないのかもしれませんが、原題の「両手で愛して」の方がずっとしっくりきます。
    いいね
    0件
  • 無垢な王女は褐色の騎士に身を委ねる

    森田りょう/芒其之一

    イライラ
    ネタバレ
    2021年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子を守るために婚約者候補が来るたびに抱いて惚れさせて国許に返す、っていう設定が嫌すぎるし、全く納得できない。
    それから言葉の使い方に引っかかってしまって、しばしば現実に引き戻されてしまい一向に物語に入っていけなかった。イライラしながら読了しました。
    いいね
    0件
  • 大人の極上オフィスラブ エリート上司の独占愛

    西ナナヲ

    こういうの好きです
    2021年3月17日
    私自身は会社勤めした事がないので、こういう会社の内情を前提に話を進めるのは興味深くて好きです。短い、という方も居られるようですがまとまってて良いと思いました。ラブ成分少な目とも思われるかもしれませんが、読んでいると2人の想いが流れ込んで来るのが快感でした。
    いいね
    0件
  • ストロベリー熱帯低気圧

    天川さく/炎かりよ

    印象には残る
    2021年3月15日
    まさに台風のような勢いに巻き込まれた感じでした。今ひとつ世界観に没入することなく、時々「?」な気分を抱えたままラストまで。ストーリーに押されて読了した感じです。もう少し心理描写が細かければ良かったかな、と。人間離れした人たちが人並みな感情に押し流される所を読みたかったです。ストーリーそのものは印象的でした。
    いいね
    0件
  • イケメンSPに守られることになったんですが。

    真彩‐mahya‐

    面白かった
    ネタバレ
    2021年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ベースの物語がしっかりしていて楽しめました。ヒーローに対する元カレのテロリストが常人じゃなく強すぎる気もするけど、足撃たれて、いくら痛み止め打ったからってそんな素早く動けるか?という気もするけど、そういうもんなのよ!っていう作者の勢いに寄り切られました。解離性同一症についても、異人格同士が話し合う、ってありなのかな?異人格が溶け合って一つになるのってありなのかな?という微かな疑問も同様にうっちゃられました。
    面白かったです。
    いいね
    0件
  • 薔薇色のキス

    綾瀬麻結/緋月アイナ

    ううん
    ネタバレ
    2021年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どうなんだろう?
    百戦錬磨の男が恋愛初心者の女の子に罠に嵌められる、って勘違いすることがありえなく、説得力がない。小説っていうのは嘘をいかに本当らしく読者を絡め取って行くか、だと思ってる私には合わなかった。
    終盤出てくる男性医師とのやりとりも、物語の積み重ねがないのでちょっと唐突すぎる。
    いいね
    0件
  • 騎士の贖罪

    ハラハラ
    2021年1月15日
    面白かったです。物語がどういうところに落ち着くのかハラハラしました。
    いいね
    0件
  • リトル・ホーリー・プレイス

    中庭みかな/八つ森佳

    泣かされました
    2020年12月27日
    BLモノは基本的に読まないのですが、所々に印象的な言葉があちこちにあり、引き込まれました。
    いいね
    0件
  • 常務の秘密が知りたくて…

    黒乃梓

    そう来たか!
    ネタバレ
    2020年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オフィスラブ物と読んでいたら、中世時代の前世の記憶があって、、、という意外性のあるお話しでした。
    でも、名前まで前世と似ているって、まして、境遇も前世を思わせるっていうのはないよな〜。というのが正直なところ。小説でも漫画でもなんでも、リアリティの中にいかにウソを混ぜるのか、あるいは想像のお話しにいかにリアリティを混ぜて行くのかが、読者を引き込むのだ、と思っている私にはちょっとだけ陰にいる作者様の姿が見えて苦笑してしまいました。
    それでもまた読みたいと思わせる作品でした。
    いいね
    0件
  • エリート弁護士は独占欲を隠さない

    佐倉伊織

    面白かったです
    2020年7月10日
    リアリティがあるものが好みなので、背景が綿密に描かれていて面白かったです。恋愛小説ながら過去の冤罪事件がどうおさまったのか読みたくなりました。
    いいね
    0件
  • Last letter ~ラスト・レター~

    如月真央

    反則だよ
    ネタバレ
    2020年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私事ですが、5年前夫は癌で亡くなりました。以来、読むのは罪のないハッピーエンドものしか読めなくなりました。この話は序盤でストーリー展開も、中盤では結末までよめてしまいましたが、途中でやめられず最後まで読んでしまったのは作者の筆力のせいでしょうか。もし現実に、友達がこのご主人と同じ事をしようとしていたら、全力で、殴ってでも辞めさせただろうと思います。この奥様は多分一生ご主人に囚われたままになるだろうからです。それがどんなに残酷な事か。
    心揺さぶられました。
    いいね
    0件
  • 夢の終わりに、嘘を一つ吐きました

    唯純楽/涼河マコト

    囚われています
    ネタバレ
    2020年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 爽快晴天のハッピーエンド、ではなく曇天のハッピーエンドを迎えるお話です。物語というものは現実のカタルシスだ。と思っているので、強い女が自力で幸せを掴む話が好きな筈なのに、2日たってもこの物語に囚われています。
    強いけれど優しくて、自分を表現することの苦手な女。その彼女の元へ、多くの男性と同じで多くを語らない、語らなすぎる不器用な男が深夜の王都の街角を陰惨な思いで急ぐ後ろ姿。
    何度もこのシーンが映像として私の中に現れては私を泣かせます。
    読んだ直後はこの話は辛いから2度と読むまい。
    と思っていましたが、時間をおいてまた読みたくなるだろうと予感しています。