フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

8

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 改訂版

    ジーナ・フォード/高木千津子

    参考にはなるがとにかく読みにくい構成
    2021年9月25日
    ねんトレ系のブログでジーナ式として有名なメソッド。
    起床〇分前にカーテンを開け、〇分に✕をし…と、とにかくルーティンに沿って生活させよというものです。完璧な実践は無理という前提で読む本。
    本の構成はとても読みづらく、電書ではなくリアル本のほうがまだ読みやすいかも。
    海外旅行時の時差の対応など、細かな対応が載っている点は他のねんトレ系の本より便利で、参考になりました。
    読みにくさの点から、図書館から借りる本としてなら星4、本なら星3、電子書籍なら星2です。
    いいね
    0件
  • 三千世界の鴉を殺し SEQUEL

    津守時生/麻々原絵里依

    ネタバレを見てからの購入推奨
    2021年8月6日
    何年も続いている本編の後日談集。
    それぞれのお話は楽しめたのですが、おそらく多くの方にとって地雷というか衝撃的な発言が後書きにあるので、購入する際はネタバレありのレビューを読むか、作者後書きを読まないことをおすすめします。
    いいね
    0件
  • カリスマAV男優の俺がおもちゃなんかでイくわけない!!!【電子限定特典付き】

    小宮山こまち

    作者のエロへの情熱を感じる作品
    2020年8月24日
    タイトルになっている作品と、生徒×先生の作品が入ってます。
    タイトル作品のほうは、作者さんのとにかくエロを書きたい!という情熱がほとばしっていて、読んでてもういっそ清々しい。痛い描写や切ない描写はなく、とにかく勢いだけでエロいのが読みたい!という希望に応えてくれます。生徒×先生のほうは、高校生の同人活動が出てくるのでその辺りが自身の黒歴史になっている人は要注意かも。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    意外としっとり系な鶏藍とcp繚乱
    ネタバレ
    2020年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻を読むまでは傍若無人の我儘放題ひねくれ者の鶏楽が藍染のどのあたりが好きなのか、藍染は単に世話焼きなのかな?と思っていましたが、なるほどー!と腹落ちしました。恋愛模様がわりとしっとり繊細に進んでいって、鶏楽がとにかくオラオラ押せ押せで進んだのかと想像していた身には意外な驚き。藍染の省内での立場や、省庁どうしの対立などもあって、今後に絡んできそうで期待です。また、ところどころ既存カプの初々しい描写があったり、鷹見が数ページですが久々に登場したり、深津の期の他のバディの小話があったり、ちょっとずつだけど盛り沢山な巻でした。
  • べな

    こふで

    所々読みにくいけど、面白い!
    ネタバレ
    2020年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作1本もの、鬼の子べな×見世物小屋育ちの青年・壱のお話です。最初に丁寧に世界観を描いているので、お話に入り込みやすい。ただ、恋愛的に面白くなる最後のほうでは、1冊にまとめようと頑張ったのかそこもうちょっと丁寧に見たかった…!という場面がちらほらありました。コマやセリフの意味がちょっとわかりにくいページもありましたが、当時の生活の豆知識なんかがあったりして細かいところまで面白かったです。個人的には壱のキャラクター描写がすごく好き。卑屈になりすぎることもなく、初心すぎる事もない長男気質。そんな彼が性や色恋が絡んでがらっと違う表情になるシーンがとても魅力的でした。なんでしょうね、蕩ける系の男前受…?べなはわんこ系でとても真っすぐな子。ずっと人の形を保っていて、本格的な色っぽいシーンの頃にはぐっと見た目が成長するので人外やショタが苦手な人でも読めるかと。逆にそれを期待している方には肩透かしかもしれません。
    いいね
    0件