フォロー

0

総レビュー数

26

いいねGET

104

いいね

270

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね2件
投稿レビュー
  • ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?

    愛染マナ

    選べなさすぎる(いろんな意味で)…!
    2024年12月30日
    特にアイドル好きでもなく本日限定クーポン対象作品だったので軽い気持ちで読んでみましたが…面白すぎる!
    普段BLも読まない少女・女性マンガ専門の私でもドキドキしてしまい、気持ちがカオス&迷子に(笑)
    女子/男子どっちでも、両方目線で主人公になった気持ちで楽しめるオススメな作品。続巻が楽しみです。
    いいね
    0件
  • やさしいミルク【分冊版】

    高田ローズ

    甘い香りのミルクが 心の隙間に染み込む…
    2024年5月11日
    タイトルと表紙の絵に惹かれて読みました。とにかく絵が美しくてストーリーも今のところ良い感じで最高です。男性陣もイケメン揃いで眼福。この作者さんの作品を読むのは初めてなのですが、表情を描くのがとても上手な作者さんですね。特にシロくんの少し淋しげで色気のある憂いを帯びた表情に思わず惹きこまれます。こんなの惑わされるに決まってるじゃないか!シロくん以外のキャラクターも目の表情に注目です。
    これから主人公よもぎとそのまわりの人間関係含め、ストーリーがどこへ向かい、どう着地するのか、今からとっても楽しみです。
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    ありきたりなシンデレラストーリー
    2022年5月7日
    可もなく不可もなく、わりとよくある感じのいわゆる王道シンデレラストーリーです。有名大ヒット漫画でもないのにこんなに大量のレビューが殺到し高評価なのは恋と弾○同様、サクラレビューによるものでしょうか。全く面白くないわけではないけれど、まだ物語の序盤しか出ていない状態で高評価を付けられるほどの作品かというと、それほどでもないと思います。
  • 絶対結婚するマンvs絶対結婚しないウーマン

    上原た壱/南国パイン/緒莉

    イケメンでもそれはちょっと…
    2022年4月30日
    絵がとても好みで読み始めましたが、ヒーローが床の間に上がってふざけたことにドン引き…作者さんは知らなかったのでしょうか。それなりの年齢設定なのに常識知らずな感じがしてどんなにイケメンで社会的地位があっても(社会的地位があるからこそ余計に?)ガッカリです。その後の行動も床の間での印象があるからか、ひたすら残念な人のイメージが増していって…脱落しそうです。
  • 花とくちづけ 分冊版

    七都サマコ

    キュンキュンすればそれで良し?
    2021年8月12日
    絵はとてもきれいで好みです。が、いくらなんでも冒頭設定強引すぎでは。未成年の娘を勝手に家無し状態にする親、人の花を奪って逃げて偶然再会しても謝りもせず立ち去ろうとする主人公、出会って間もない女子高生に甘い態度をとる大人の男…後の展開につなげるためとはいえ非常識な人たちだな、という最初の印象が強すぎて、感情移入できませんでした…
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    ワクワクせずにはいられない!
    ネタバレ
    2021年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆に愛され大事にされているのは容姿にも才能にも恵まれている儚げな姫だから…と思っていたら大間違い!全て本人の強い精神力と向上心、努力の賜物だったなんて。そんな主人公が健康体を手に入れたらまさに鬼に金棒!つらいはずの状況をものともせず真っ直ぐな心で周りを徐々に巻きこんでいく姿はワクワクしてたまらんです。話はまだ序盤でこの先どうなるかわかりませんが、今のところ文句なしの★5です!
  • 赤髪の白雪姫

    あきづき空太

    平熱のドラマ
    2021年6月8日
    物語の序盤早々に主人公の白雪とゼンがくっつきますが、ゼンが白雪に惹かれるきっかけがいまいちピンときませんでした。それどころかゼンが王子であることを初めて知ったとき一瞬も王子扱いしなかったことも、白雪がしっかりした物怖じしない性格なのはわかるけどなんだか常識のない失礼な人のように見えて…どうにも引っかかってしまいます。ストーリーはラブというより地に足のついたお仕事マンガテイストが強め。大きなアップダウンがないぶんストレスなく読めます。私にはあまり合わなかったのかな、少し物足りなく感じてしまいました。
  • 呪い子の召使い

    柴宮幸

    期待大!
    2021年2月26日
    人々に「不吉」と忌み嫌われる「呪い子」でありながら、とにかく明るくて優しくてまっすぐでちょっと天然な主人公がとても魅力的。呪いのせいで暗くふさぎこんでいた幼い少年王子も主人公に感化されて、これから二人三脚でいろいろな問題を解決し乗り越えていくことになりそうです。最新の2巻では王子にほのかに恋心らしきものが芽生え始めてるような…?!キャラも見た目もイケメン王子になりそうな素質満載で、今から楽しみです!
  • 私とこわれた吸血鬼

    厘のミキ

    これは気になる
    2021年1月31日
    絵は綺麗なのに血の表現はけっこうグロく、恋愛描写もエロティックでありながら恋愛感情と依存と執着がないまぜになっているように見えて…これはなかなかに闇(病み?)が深い。廃人王子はこれからどんなふうに変わっていくのか、こんなの先が気にならないわけがない! 次巻がとっても楽しみです。
    いいね
    0件
  • Love Jossie きみは面倒な婚約者

    椎野翠/兎山もなか

    おもしろいんだけど、なんだかなぁ
    ネタバレ
    2020年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと楽しみに読んでいて、最新刊で結果よかったよかった!とは思ったんだけど、なんだか…それでも橘さんの言葉が足りないように感じました。 ストレートな気持ちも言わず、毎日のように後輩女子と夜語り合い…そりゃネガティブ勘違い暴走するよな、と思うし、それも含めて結局「面倒な婚約者」と言ったことも紫乃さんはあっさり察して誤解が解けたけど、個人的にはそれで納得できたの?!って思ってしまいました。
  • 仕事中、だけどやめないで。【マイクロ】

    葵ちあき

    とっかかりはおもしろい
    2020年11月30日
    とっかかりが新鮮で読み始めましたが、最新巻になり早くも先の展開が見えてきた…? 実際のところはわかりませんが、個人的にはまだしばらくありきたりな方向に行ってほしくないなぁ、と。今後の展開に期待して星4です。
    いいね
    0件
  • セックスご無沙汰、卒業します。

    桂タマミ

    焦れったい!けど先が気になる!
    2020年11月30日
    主人公たちの言動は漫画らしく非現実的なのに、内心思っていることはとてもリアルで共感してしまう、ありそうでない作品。身体の描き方は少しつたない印象を受けますが、そんなの気にならなくなるくらいおもしろい! 主人公は可愛いし、まわりのキャラ含め会話にユーモアがあって笑えます。個人的に真島の同僚戸倉のキャラが突き抜けてて好きです(笑)
    いいね
    0件
  • わたしのお嫁くん

    柴なつみ

    山本くんがとにかく可愛い
    2020年11月30日
    仕事はできるけど、おっとりしてるはやみんと下心アリのオカン系男子・山本くん、絶妙なすれ違いっぷりが良いコンビ! 個人的に、一途に頑張ってるのになかなか相手に伝わらない系男子がとてもツボなので、たまらんです。周りの人たちもみんな一癖あるいい人たちでおもしろいし、ほんわか・ドタバタ・キュンがちょうどいいバランス。今後の展開に期待大です!
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    世界観に惹き込まれる
    2020年11月30日
    特異な身体で生まれてきたがゆえに過酷な運命に翻弄される主人公リチャード。なかなか重たいストーリーなのですが、何より絵が美しい(美形揃い!)のもあって目が離せません。自分の身体を呪い葛藤しながら、それでも一縷の愛を求めるリチャードの姿が哀しくも美しい。個人的にはケイツビー推しなのですが、とにかくリチャードには幸せになってほしい。オススメです。
  • 詐騎士

    麻菜摘/かいとーこ

    愉快痛快!とはこのこと
    2020年10月31日
    女性でありながら、ある事情で男性の身代わりに騎士となった主人公。男性にくらべ身体的ハンデがあるにもかかわらず、高い知力と傀儡術という強力な能力を武器に相手を翻弄しあざやかに敵を制していくなんて、カッコ良過ぎます!まわりのキャラもみんな魅力的で、会話もテンポ良く知的で笑えてほんとにおもしろい。「愉快痛快」を地でいく作品、オススメです!!
  • 今日から先輩を忘れます

    山口恵

    いい感じ
    2020年9月28日
    高校時代の苦い思い出を引きずる二人は思わぬ場所・立場で再会。最新刊の5巻まで読んで胸がキュウっと痛くなりました。話はこれから大きく動きそうな感じだけど、どうなるんだろう。うまくいってほしいし、簡単にうまくいってしまいそうな話でもあるけれど、きっとそうはならないんだろうな。先が気になります。
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    良い!大好き!オススメです!!
    2020年8月26日
    最初の2巻無料で何気なく読んだらあっという間にハマってしまい、すっかりお気に入り作品です。
    主人公ののかは素直でまっすぐでかわいいし、桐山くんは一途で包容力ある本当に素敵な彼氏で間違いなく応援したくなるカップル。高校生の二人は山あり谷あり乗り越えて成長していきますが、そんな中で主人公が周りの人たちと誠実に向き合っていく姿は大人の私でもハッとさせられる部分があります。
    最新刊の13巻も読みましたがこれがまた良い!読んだらまた1巻から読み返したくなること間違いナシです!
    いいね
    0件
  • マリエル・クララックの婚約 連載版

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    自由な主人公がかわいい
    2020年8月25日
    オタクで見た目は地味だけど中身は全く地味じゃない主人公マリエル。コンプレックスで引け目を感じるどころか他人の悪意さえも逆手にとって興味に突き進むポジティブさが見ていてとても気持ちがいい。ストーリーだけでなくテンポの良いセリフのかけあいも面白くて笑えます。マリエルの家族など周りの人たちも愛されているところも個人的に◎! ポジティブシンキングって大事だなぁと思わされます。
    いいね
    0件
  • ふたりで恋をする理由

    ひろちひろ

    この先が気になる!
    ネタバレ
    2020年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー冒頭で主人公がフラれて…、と始まる少女漫画はよく見かけますが、まさか4巻まできてそうなるなんて。うららがとても良い子でまっすぐ過ぎるくらいまっすぐ愛慈を想っていただけに、より失恋の重さを感じる展開でした。個人的に美園くんには当て馬になって欲しくないので、うららちゃん愛慈くんより一途に想ってくれてる美園くんとくっついた方が絶対幸せだよ、と言いたい。これからの展開が気になります。
    いいね
    0件
  • アヤメくんののんびり肉食日誌

    町麻衣

    これぞ本当の理想的大学生活
    2020年5月10日
    恋も勉強も将来に向かって一生懸命頑張り、成長していく、これぞ真の理想的キャンパスライフ! ストーリーに厚みがあります。
    メインの2人がかわいいのはもちろん、周りの人たちも愛すべき個性的キャラばかりでめちゃくちゃおもしろい!平和でコミカルなシーンが多い一方で、椿とアヤメのラブシーンは官能的。「死」んだ生き物を扱う2人の「生」を感じて、またそこがたまらんです。
  • お嬢と番犬くん ベツフレプチ

    はつはる

    ふわりと色気を感じる絵にドキドキ
    2020年5月10日
    設定は珍しくないですが、お嬢は等身大で可愛らしいし、番犬くんがちゃんと大人としてふるまってる感じがイイです。気持ちが暴走し過ぎない絶妙な距離感が逆にドキドキします。個人的に身体の描き方がほどよく肉感的でどタイプ!番犬くんがセクシーで惚れぼれします!笑
    今後どうなるのかなー、早く続きが読みたい!
  • シンデレラ クロゼット

    柳井わかな

    おもしろい
    2020年5月3日
    設定が新鮮で面白いです。光が美しくて可愛くて見惚れてしまいます。個人的にはもうヒロインの春香より実質の主人公なんじゃないかと。ヒロインにも幸せになってほしいけど、光が悲しい思いしなきゃいいなぁ…と今後に期待しつつの星4です。
  • スキ キライ キス

    西野きいな

    キュンキュンだけじゃない!
    2020年5月2日
    恋愛模様にキュンキュンするのはもちろんですが、登場人物それぞれの悩みやコンプレックスなどが丁寧に描かれていることでキャラクターに奥行きがあり、より感情移入して楽しめました!シリアスとコミカルのバランスも良いです。
    メイン以外のキャラにも愛着が持てて「みんなガンバレ!」って応援したくなります。
    いいね
    0件
  • 男子、飼います!!

    綿見唯

    幸せな気持ちになれます
    2020年4月28日
    とにかくペットくんが可愛い。イライラするようなキャラや決定的大ピンチが出てこない分、ストレスなく幸せ気分になれます。心が疲れているときのキュンキュンチャージ(?)におすすめです。
  • 純潔の罪【タテヨミ】

    五界

    サスペンス要素も
    2020年4月26日
    最初はただの性倒錯的エロ話かと思いきや、徐々にサスペンス要素も出てきて一筋縄ではいかない作品です。読み進めるうちにどんどん面白くなっていき、一気読みしてしまいました。
    話の世界観といい過激な描写もありますが、絵の色合いが独特で美しく、どこかアートのようにも見えて引き込まれます。個人的にはかなりのお気に入り作品です!
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    これからの展開が気になる!
    2020年4月11日
    おそらくシンデレラストーリーというカテゴリーに入るものなのでしょう。舞台は和風で世界観や絵も綺麗で素敵です。今後きっと主人公は周りを見返すような展開になるんじゃないかと個人的には思いますが、具体的にどういうかたちでそうなるのか、この先が楽しみです。とはいえ実際どうなるかわからないので、とりあえず今のところは星4です。
    いいね
    0件