フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

28

いいねGET

20

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 姫のためなら死ねる

    くずしろ

    平安が舞台の百合ギャグ4コマ
    2022年5月15日
    年齢等の設定が史実通りではないことから、歴史に詳しくなくてもわかる名前の登場人物もそれなりに多いのでとっつきやすい漫画です。10年以上連載しているので当然ながら絵柄にも変化があります。初期の趣ある絵柄も好きですが、最近の絵柄も読みやすくて綺麗な絵で好きです。清少納言の憎めない感じのキャラクターや定子様、弁官、紫式部等の清少納言の周りにいる人物のキャラクターも個性が立っており魅力的です。
    いいね
    0件
  • わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

    みかみてれん/むっしゅ/竹嶋えく

    大人気ガルコメラノベのコミカライズ
    2021年8月2日
    みかみてれん先生の大人気ガールズラブコメディライトノベルをむっしゅ先生がコミカライズした作品。
    むっしゅ先生の描くれな子たちがとても可愛いので
    原作を読んだ人でも楽しめること間違いなしです。
  • 踊り場にスカートが鳴る

    うたたね游

    美麗なだけでなく力強さも兼ね備えた作品
    ネタバレ
    2021年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず第一に絵がとても綺麗です。例えば、冒頭カラーページのタッチはとても美しく、グッと引き込まれます。
    内容ですが、女子ペアの社交ダンスをテーマにした、高校生の少女達のお話です。作中「好き」という言葉が非常に多く使われており、ダンスを通じて自分の「好き」に向き合う様が描かれており、ダンスの描写と心理描写をうまく掛け合わせているように感じました。1巻時点で既に面白いですし、これから更に面白くなっていきそうです。
    映像化に向いてる作品だと感じたので、そこも期待しつつ今後も楽しみにしています。
  • 麺面むすび

    ヨドカワ

    社会人百合たっぷりの一冊
    2021年7月1日
    半分くらいは読んだことある作品でしたが、楽しめました。
    ヨドカワ先生のトラとハチドリ以来の新連載も始まったようなのでお祝い?の気持ちも込めて買ったのですが、大好きな社会人百合が多くて幸せでした。買って良かったです。
    何度も読み返したいと思います。
  • やがて君になる 公式コミックアンソロジー

    仲谷鳰/結川カズノ/缶乃/柊ゆたか/文尾文/ほか

    百合漫画界の著名漫画家達が揃い踏み
    2021年6月24日
    あったかもしれない日常や、ちょっとしたファンタジー等様々な姿のやが君キャラを見せてくれます。
    燈子と侑以外のキャラクターをメインにした話も数多くあるので、やが君が好きな人なら1つ以上は気にいるお話があると思います。
    いいね
    0件
  • やがて君になる 佐伯沙弥香について

    入間人間/仲谷鳰

    読めば佐伯沙弥香を好きになる本
    ネタバレ
    2021年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編でわかる佐伯沙弥香の人となりは大して多くないですが、この小説は3巻に渡って佐伯沙弥香にクローズアップしているため、佐伯沙弥香という人間がどう形成され、本編の行動や言動の裏にどういった心情があったのかなどが描かれています。
    小説を読んで、佐伯沙弥香に対する印象がガラッと変わり、今ではやが君の中でも特に好きな人物の1人となりました。
    本編既読で小説を読まないのは勿体ないと思えるほど良い作品でした。
  • アホガール

    ヒロユキ

    呆れるほどよしこが…
    2021年6月21日
    全編通してよしこがずっとおかしなことばっかり言ったりしたり…
    笑える作品です。
    いいね
    0件
  • 塔子さんは家事ができない。

    はるかわ陽

    顔がいい。というより顔だけはいい
    2021年6月21日
    スボラ美人とオカン力高め女子高生の同居。
    塔子さんの過去やこれからの2人の関係性がどうなっていくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 永世乙女の戦い方

    くずしろ

    女流に絞った将棋の世界
    2021年6月21日
    将棋のルールなんてひとつも知りませんが、楽しんで読めます。知っていたらもっと面白いと思います。作者であるくずしろ先生のInstagramでは作中のキャラ2人の裏設定で溢れているので、もし百合が好きであれば一緒に楽しめます。
  • チェンソーマン

    藤本タツキ

    ページを捲る手が止まらない
    2021年6月21日
    週刊少年ジャンプで連載していた作品ですが、よくこれ少年誌で連載できたなと思えるほどグロテスクな描写、性的な描写があります。しかし内容は間違いなくジャンプ作品。熱い作品でした。
    設定が緻密で考察する楽しみもありました。ネット上で作品を解説している方もいらっしゃるので作品と合わせて読むとこの作品の面白さが増します。
  • 兄の嫁と暮らしています。

    くずしろ

    もっと評価されるべき作品
    ネタバレ
    2021年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何年も前からずっと応援してる作品です。兄が過労死し、遺された嫁、希さんと遺された妹、志乃ちゃんの2人暮らしの模様が描かれています。家族であるものの他人であることから、互いに負担にならないようにしたいと思うも、共依存に陥りそうに…。葛藤をよく描かれている作品でとても面白いのでもっと売れて欲しいです。
  • 悪戯プライバシー

    ちこれ

    歪な愛
    2021年6月21日
    pixivで作者の漫画を読んで購入に至りました。
    いじめられっ子の須藤雪を他のいじめっ子から守る為に、雪の恋人である宮島華が率先していじめるという設定が面白く、愛のあまりいじめ方が不自然になってしまうのも微笑ましいです。絵は荒削りですし、キャラ設定もしっかり固まってるわけではない感じでしたが、一巻完結なのでそこまで気になりませんでした。
    いいね
    0件
  • ザ・ファブル

    南勝久

    引き込まれる
    2021年6月21日
    メディア展開もされてますがやはり漫画が1番と思い購入。自分の選択は正しかったようで、全巻揃えてしまいました。ギャグシーンとシリアスシーンのバランスがすごく好きです。
  • スナックバス江

    フォビドゥン澁川

    ヤンジャンの裏看板
    2021年6月21日
    回により差はありますが、笑うのを我慢できない面白さです。ヤンジャンの裏看板を担っていると言っても過言ではないと思います。
  • やがて君になる

    仲谷鳰

    最高の作品
    2021年6月21日
    アニメ化もされた名作。作者の同人時代から追いかけていましたがこの作品は本当にお勧め。紙媒体でも持ってましたが電子でも買ってしまいました。
    いいね
    0件
  • citrus

    サブロウタ

    私的No. 1王道ガールズラブ
    2021年6月21日
    純情ギャルである柚子と、クールな生徒会長である芽衣の王道学園ガールズラブ。紙媒体でも持ってましたが、電子でも購入。百合に興味あるなら間違いない作品。
    いいね
    0件
  • 結婚相手の条件にピッタリだったのは職場の後輩女子でした。

    三浦コズミ

    社会人ガールズラブの王道シナリオ
    2021年6月12日
    巻あたりの価格設定でわかると思いますが、1巻につき1話収録です。
    3巻まで読みましたが、面白くなってくるのはこれからかなと思います。
    いいね
    0件
  • 定時にあがれたら

    犬井あゆ

    ハートウォーミングでピュアなGL作品
    2021年6月10日
    絵柄、内容ともにとても温かみのあるもので、心が安らぐ作品です。少し切ないシーンもありメリハリがあって読んでて楽しかったです。
    4巻完結という点も絶妙な長さだと思います。
    一巻あたりの価格が他社のコミックスと比較するとやや値が張りますが、買ってよかったなと思います。
    いいね
    0件
  • あなたの夜が明けたら

    はるかわ陽

    買わないという選択肢が存在しない
    2021年6月10日
    アンソロジーを買わない私には好きな漫画家の短編集というのは本当にお得なモノで、買ってよかったという思いしかないです。ちょっと長めのお話や1ページ完結のお話もあり充実した一冊だと思います。はるかわ陽先生の描くお姉さんは非常に美麗で魅力的なのは周知の事実かと存じますが、そんなお姉さん達がイチャイチャしてるのを見ると目の保養になるどころか、悪い視力が回復するような錯覚すら抱かされます。
  • わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

    みかみてれん/竹嶋えく

    コミカルで面白い!
    2021年6月6日
    主人公である甘織れな子属するグループのメンバーみんなキャラが立ってて、彼女達とれな子の掛け合いがクスッと笑わせてくれます。
    竹嶋えく先生の美麗イラストも最高です。

    ちょっとれな子がムッツリスケベですが、非常に面白い作品だと思います。
  • 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話

    みかみてれん/雪子

    ラノベかと思ったらハードエロノベルでした
    2021年6月5日
    わたなれ(略称)のコミカライズから著者のことを知り、ふたりべやからイラストレーターのことを知り本作を手に取りました。
    ライトノベルは中学生、高校生の時は良く読んでいましたが最近は全く触れていなかったので正直最後まで読み切れるか、途中で飽きないか心配だったのですがテンポよく楽しみながら読めました。
    ラノベ特有のネットで流行ってる言葉てんこ盛りみたいな読んでてこっ恥ずかしい感じもなかったです。
    ただ主人公とヒロインの濡れ場ばっかりなので違う意味で読んでて恥ずかしいというのはありましたが。それも巻を経るごとにどんどんハードになっていきます。
    素直に楽しむために深夜にまとまった時間をとって読むことをお勧めします。
    いいね
    0件
  • おねだりしてみて

    雪子

    同人時代の作品が殆ど
    2021年6月3日
    タイトル通り雪子先生の同人時代の作品が殆どなので、先生のファン向けと言った感じがします。
    同人誌には当然編集もいないはずなので、話や設定が荒削りなのは仕方ないかなと思います。
    連載中の『ふたりべや』の前身となったマンガもあり、『ふたりべや』から先生を知った身としては楽しめました。
    いいね
    0件
  • ふたりべや 【電子限定おまけ付き】

    雪子

    女の子2人のゆるい日常4コマ
    ネタバレ
    2021年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 活発でかすみちゃんLOVEな桜子とクールビューティだけどぐーたら大食いキャラのかすみの2人が高校1年から同居生活をして、その生活が大学社会人でも続いていくというお話です。時間の進み方的に既刊8巻で7年経過くらいのペースです。
    桜子は最初からかすみちゃんスキスキな感じでしたが、次第にかすみの桜子に対する愛情?のようなものも少し描写されるようになります。
    バカップルのようなゲロ甘さはなく、イチャついてはいるもののくどさがないので個人的には凄く好きな関係性です。
    いいね
    0件
  • citrus +

    サブロウタ

    続編ということで購入してみました。
    ネタバレ
    2020年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第一部的な前作Citrusを愛読していたので購入してみました。
    物語の殆どが丸く収まった状態からどのような話が展開されるのかと思いましたが、今のところ2人の間に何か起こるというわけではない単なるラブラブ編ですね。
    しかし2人がイチャついてるのを観れるのはファンとしては喜ばしいことなので購入して良かったと思っています。
    今後ははるみんとまつりの関係性の発展に期待しています。
    いいね
    0件
  • パシリな僕と恋する番長さん

    鹿島初

    純情ラブコメ
    2020年8月13日
    ヒロインが主人公を好きになるキッカケがやや弱いとは思いましたが、読み進めていくと互いの気持ちが微妙に噛み合わない焦ったさと、ガッチリハマった時の尊さにニマニマが止まらなくなりました。
    正直現実世界で女番長なんて怖くてたまらないでしょうが、暴力シーンもそんなに多くないですし、コミカルに描かれているので、ラブコメの邪魔をしていないので、ヒロインのヤンキー設定を受け入れやすいです。
    荒んだ心を癒してくれるようなピュアで初心な2人のラブコメですので、癒されたい方は一読の価値ありです。
    今後はもっとゲロ甘いイチャつきを見せてくれることを期待しています。
    いいね
    0件
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    面白い
    2020年7月1日
    ギャル×イケてない男子という擦り切れるほど使い回された設定かと思っていましたが、むしろ今までの逆、オタクに優しいギャルではなく、オタク女に理解のあるイケてない男子(主人公の青年はオタクではない)という構図なので新鮮味がありました。
    いいね
    0件
  • 高嶺のハナさん

    ムラタコウジ

    まあまあ
    2020年7月1日
    他社の広告でよく見かけるので購入してみました。
    何回も読み返すほど面白いかと言われると微妙です。
  • 美人女上司滝沢さん

    やんBARU

    クスッと笑える漫画でした。
    2020年7月1日
    単話無料更新のアプリで拝読して、購入に至りました。
    読む前はよくあるオタクの妄想マンガ的なものかなと思っていましたが、案外雰囲気が緩くていやらしすぎず、4コマなのでテンポも良く読み易いものでした。
    個人的に部長がツボです。