フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

52

いいね

66

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • その女、ジルバ

    有間しのぶ

    年齢=その人の歴史
    2022年1月28日
    年を重ねる事ってどうしてもネガティブな気持ちになりがちです。特に女性は世間にそれをネガティブにとらえるべきだみたいに押しつけられていて息苦しい人は多いんじゃないでしょうか。
    無料で読んですぐに全巻購入。読み終わってみると、なんだ年を重ねても人生楽しいんじゃんと何かが軽くなった気さえします。重く暗い描写も多いですが読み応えが凄まじい作品です。
    いいね
    0件
  • 愛がなくても喰ってゆけます。

    よしながふみ

    お店の情報は結構古いので注意
    2020年10月20日
    実在のお店の情報が載っていてしかも何処も美味しそう。他作品でも食べ物の描写が多いですが、本当に作者ご自身食べる事が好きなんだなーと感じます。
    ただスマホで読むには書き文字も小さくて読み辛い。じっくり読みたいという方は、タブレットで読むか紙での購入をおすすめします。
  • 絢爛たるグランドセーヌ

    Cuvie

    主人公に好感が持てる
    2020年10月20日
    主人公の奏は明るく元気な少女。ありがちなキャラ設定ですがそこだけに終始しない所が魅力的です。鋭い観察眼、アドバイスを確実に吸収しようとする向上心、周りと自分を比較しても卑屈にならないマイペースさ、決してがむしゃらではない「正しい質の正しい努力」を地道に積み重ねていく気力、そして周囲に感謝を忘れない素直さ。
    スポーツものの主人公って無謀で浅はかで周囲に迷惑をかける関わりたくないキャラな事が多いですが、奏はそういった要素が薄く好感が持てるので応援したくなります。どのジャンルでも、頂点に立てるのってこういうタイプの人物なんじゃないかなーと感じつつスルスルと読み進めてしまいました。続きも楽しみです。
    いいね
    0件
  • 乙ゲーにトリップした俺♂

    花乃軍

    BLなようでBLじゃない
    2020年1月27日
    これからという所なのに3巻で打ち切りというのが実に悔やまれる…。キャラクターも魅力的かつ衣装なども凝っていて目が楽しいです。ギャグありシリアスあり萌えありで、BL好きもそうじゃない方も楽しく読み進められる不思議な作品ではないかと思います。是非続編を読みたいので紙媒体でも購入しました。電子書籍は売り上げに影響がなく、作品の継続には繋がらないそうなので。それを抜きにしても紙媒体でじっくり目を通した方がより面白さが伝わる作品だなーと感じます。

    追記:続編連載開始おめでとうございます!
  • カワイイ私の作り方

    六多いくみ

    美容初心者向けかな
    2019年9月9日
    色々な美容法を知る事が出来そうと思い購入。でも今のところあまり突っ込んだ知識ではないので少し期待外れでした。主人公と同じく美容初心者の方にはピッタリだと思います。主人公が成長していくにつれて「知らなかった!」というようなコアな美容法を期待したいです。

    人体のバランスがおかしかったり男性が女性に見えたりする箇所が多いので、画力的にはもっと頑張ってほしいなと思います。
    いいね
    0件
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    藤森治見

    予想よりも
    2019年7月27日
    細部に渡り設定やストーリーが作り込まれています。
    コンビニによく置いてあるあまり名の売れない漫画家が単発で描くドロドロ話なのかなと読んでいましたが予想以上でした。
    絵も綺麗ですし(体型のバランスが狂っているコマもありますが)たまにクスッと笑ってしまう場面を挟んだり。主人公が冷酷な復讐に徹していると思いきや、元来の優しさや愛情深さが段々邪魔をしてきて苦悩する場面も出始め続きが気になります。
    いいね
    0件
  • プリンセスメゾン

    池辺葵

    それぞれの住み処
    2019年7月27日
    26歳居酒屋勤務、日々慎ましく生活を送る女性がマンションを購入する話が主軸です。
    他にも様々な理由で家を購入する女性達が登場。一人で家を購入するという事も珍しくない、今の時代に沿った作品です。自分の“住み処”というものに対する概念、何処でどう生き何を成し得たいのかなど、読みながら自分の人生の軸について考えさせられました。
    いいね
    0件
  • ランウェイで笑って

    猪ノ谷言葉

    設定が無茶
    2019年7月7日
    無料分を読みました。現実味が薄いので、私はこの作品に没頭はできませんでした。この先ファッション業界の価値観やあり方も変化はしていくのでしょうが、それでも158cmのトップモデルというのは絵空事すぎて白けてしまいます。ヒロインの性格が自分勝手で浅はかな所も読んでいてうんざりしてしまいました。
  • 肉女のススメ

    小鳩ねねこ

    うーん(゚-゚)
    2018年10月12日
    1~3巻は食べ物も食事シーンも美味しそうで正に飯テロ漫画だったのですが、最終巻の4巻が何だか絵もコマ展開も雑になった気が…?
    やっつけっぽいと言うか、後半失速した感が否めないのが残念です。
    いいね
    0件
  • ワカコ酒

    新久千映

    ストーリーがないところが良い
    2018年10月10日
    主人公がただただ独り呑みをするだけのゆるっとした作品です。凝った伏線や、登場人物同士の複雑な人間関係が無いので、ダラダラと部屋着で読みたい感じです。
    しかし主人公の独り呑み哲学が偏っている時もあるので、万人受けするように見えて実は好き嫌いが分かれる作品かも知れません。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿

    さとうふみや/天樹征丸/金成陽三郎/船津紳平

    昔の絵柄なのがまた良い
    2018年10月10日
    金田一シリーズの読者には笑えます。読んでない方には笑いどころが解らないかもしれません。
    基本的にはコメディ漫画ですが、トリックに対しての突っ込みやあら探しが意外と的確なのもニヤリとしてしまいます。
    「そう言われりゃそんなトリック確かに無理だわ」と。

    そこを踏まえて久々に金田一シリーズを読み返したくなりました。
  • 10DANCE

    井上佐藤

    個人的にはBL<社交ダンス
    2018年10月10日
    BLと知らずに無料で読みました。あまりラブシーンもなく、充分に社交ダンス漫画として楽しめます。絵も綺麗で登場人物が魅力的に描かれています。ストーリーも面白かったので、続きを即購入しました。
    これから2人の信也が10ダンサーとしてどう成長をしていくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 僕の彼女は最高です!

    伊織/高田タカミ

    漫画になるとくどい
    2018年10月9日
    何度かツイッターは見ていて面白かったので漫画も読んでみました。
    うーん、これは文字だけのツイッターだから面白かったのかなという感じ。絵が加わった事で彼女のキャラクターのくどさとウザさが浮き彫りになっただけのような…。彼氏に優しく看病してほしいが為に仮病で威張り散らすシーンはネタだとしてもドン引きしました。最後まで読むのがきつい位。私にとっては別に最高ではなかったです。
  • トッキュー!!

    久保ミツロウ/小森陽一

    隠れた名作
    2017年12月29日
    「海猿」原作者のもうひとつの海保作品。「海猿」が陰なら「トッキュー!!」は陽という印象です。漫画は「モテキ」でおなじみの久保ミツロウなので、やはりデッサン力があり画が綺麗です。登場人物も皆それぞれ魅力的。

    潜水士の仕事とは?そしてその頂点に立つ、特殊救難隊の凄さと過酷な日常。公務員に対して厳しい目を向ける方は少なくないですが、誇りを持ち身体を張り人命救助にあたる潜水士のリアルを知れる作品です。