レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story
安室さん好きは読まないと2022年2月1日本編としっかりリンクできてないいです。
それぞれの過去やバックグランドがしっかりしてて、個性が強く出ていて。優秀なこの面々が今も全員揃っていたらと思うと切なくなります。
阿吽の呼吸的な仲が素敵です。いいね
0件 -
絵には慣れた2022年1月8日物語は政略アリアリのお話かと思います。
最初、絵に抵抗がありました。それで直ぐの購入はありませんでした。
が、眠気と同じ?で、ある一線を越えると気にならなくなってました。
絵に抵抗があった人はもう少しだけ読んでみて。いいね
0件 -
高校生!?2021年10月1日リアル系のスポーツ(サッカー)ではないです。だけど、だから?面白い。FWだけでサッカーするとは。
設定はリアルではないけれど、ベースにしてる日本のサッカーの状況や選手の名前は事実と実在するもの。
身体の能力や技は真似できるものではありませんが、戦術とか考え方とかは勉強になります。
サッカーなだけに登場人物は勿論多く、一人一人しっかり描かれててキャラクターができてます。
集められた高校生FWを指導するエゴさんのことが個人的にとても気になるのと、
監獄(ブルーロック)から出ていった子たちがどうしてるかいつか描かれないかなぁといったのを今後に期待してます。
アニメ化したら、より動きとかのかっこよさや戦術が分かりやすく観れるのかなぁなんて期待します。 -
-
かっこいいとしか…2021年9月20日主人公が、とにかくかっこよすぎる。見た目も中身も能力と。他になんと言えばいいのか。
バトルも、ちょっとした生活や趣味の部分も、全てに惹かれてしまう。
人物だけでなく、バトルの絵が、構図?って言うんでしょうか、それもホントかっこよくて。
主人公については、強いだけじゃなくて、映画オタクなとことかもいいんです。日本好きなのも好感もてます。
「あ、この映画(知ってる)」っていうのが出てくるとなんだか嬉しいし、気になってた映画や、意味調べしないと分からない題名が出てくるのも楽しいという、+アルファで読んでいます。
主人公をもっと深掘りしてほしいのと、周りの登場人物のバックグラウンドももっと知りたい。 -
1巻、少しづつ現実味が……2020年11月12日税務署員編はとても入り込みやすかった。山田さん、賢すぎる!
知識なども学べて面白い。現実での事件も反映されていて思うところが多々あり。
1巻は次の話しになるたびに少しづつリアルさが欠けていった印象。
それでも、マイナスなものがプラスに転じて主人公が皆イキイキするので、スッキリ、晴れやかな感想がほしい人にはよいと思います。いいね
0件