フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

28

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • わたしは家族がわからない【タテスク】

    やまもとりえ

    それぞれの心の闇を感じる
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那も嫁も娘も現実に向き合ってないよね。
    事を荒立てなければ平凡で平和な生活がおくれると嫁は思ってたんだろうな。
    娘も母親と同じ。
    旦那がもし支援をしたいと嫁に相談をしたとしてもあの嫁なら反対してただろうし。
    普通が1番の嫁には問題を抱えた人達との関わりは受け付けないだろう。
    ラストはお母ちゃんが亡くなった後お父ちゃんになって引き継いだのかな?
    妻子を捨ててまでやる事なのかな。
    この旦那は役所勤めなんでしょ?
    やれる事はたくさんあるだろうに何故その道を選んだのか?
    ゾッとする終わりかただな。
  • すべては子どものためだと思ってた

    しろやぎ秋吾

    真の毒親
    ネタバレ
    2023年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の方にまさかの妹登場にゾッとした。
    一人っ子の設定だと思ってたし。
    子供のためと思った行動がいつからか歯車が狂った訳では無く初めから狂ってたんだろうね。
    子供の為と言いつつ全てに自己中な母親。
    子供はまだ小さいから逃げれなかったが大人になったら確実に娘は親を捨てるだろう。
    息子はまた引き籠もるだろうとしか思えない後味の悪いストーリーだったな。
    この母親では幸せな未来は不可能だもん。

  • 犯人は私だけが知っている~母たちは静観する~

    ゆむい

    ありそうな話
    ネタバレ
    2023年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ママ友あるあるかもしれないよね。
    旦那の学歴や地位で見下し、得になりそうな人に取り入る。
    おとなしそうな人に責任の押し付け。
    嫌な人間だけどこの人は全て自分のやってきた事がこれからも全部返ってくるだろうなと思わせる話だったな。
    左遷を昇進と言うDV旦那にも未来は無いしそんな両親を見て育った子供は育てたように育ってる。
    子は親の鏡って本当だね。
    絵はほのぼの系だけど地味にゾクっとするストーリー。
    家庭環境と育て方って子供の人格形成に大事だね。
  • 娘がいじめをしていました

    しろやぎ秋吾

    難しい問題
    ネタバレ
    2023年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと現実離れしてるかな。
    イジメっ子の親はイジメっ子の親に相応しい思考回路の人間の場合がほとんど。
    この親にしてこの子ありって的を得た言葉。
    現実は被害者が引っ越すパターンがおおいんじゃないの?
    愛ちゃん母も過去の経験から娘に強く言ってるが謝れば解決な訳無いよね?
    相手は不登校になってるんだから。
    誹謗中傷が無ければ引越してないよね?
    この子がいなければ被害者が登校出来るかもしれないならサッサと去るべきだった。
    本当に悪いと思ってるならね。
    謝れば終了って都合の良い解釈。
    謝罪なんて誰でも出来るよ。痛くも痒くもないしね。
    しかもタダだし。
    それで許されると思うなよ。







    被害者が不登校でも他人事だと思う。

  • 笹錦さんと30歳の悩める仲間たち~恋愛カタログ番外編~

    永田正実

    笹錦さん
    ネタバレ
    2023年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔恋愛カタログは読んだけど続編だけでも大丈夫な内容かも。
    笹錦さん嫌いだったけど好きな男性には本当にピュア。
    旦那様にとってはこれ以上無いくらい良い奥様なんだろうね。
    旦那様を尊敬し支える事を生きがいにするような女性は
    そうそういない。
    春日さんに対する笹錦さんはいつも可愛いと思う。
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    可愛い
    2023年2月3日
    こんなピュアなカップルいるのかって感じ。
    彼女はメチャ良い子だしたけおはある意味ハイスペック。
    砂川よりレベルは高いよ。
    これ見ると人って中身だなとつくづく思う。
    砂川も友達思いの中身のある男性だけど。
    このカップルの未来には幸せしか無いと思っちゃう。
    大和みたいな女性が幸せになるんだろうね。

  • 変な絵

    雨穴

    期待通り
    2022年10月20日
    根本は1つの事。
    それをあんなに広げてまとめるって凄いと思った。
    時間を忘れて一気読みしてしまいました。
  • ブルータル 殺人警察官の告白

    古賀慶/伊澤了

    過去に類似した事件
    ネタバレ
    2022年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から興味が湧いて買ったがそんな感じな事件あったなってストーリーが多い。
    だからグロテスクでも共感やスッキリした感情になる作品。
    法の裁きと選べるなら被害者はこちらの方を選ぶだろうね。
    反省なき犯罪者に社会復帰や更生より同じ目に合わせたいと思うのは当然の感情と思う。
    5巻の最後の話なんかはサンタさん巡りまわって同じようなクズを吊るしてくれと思ってしまった。
    レビューで胸くそだけどスッキリって言葉が多いのは納得。
    今日の今日で全巻購入。
    最終まで買うだろう作品。


  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    ありそうで無かった良い話
    ネタバレ
    2022年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 古い体質の家庭。
    男の子は甘やかされ女の子はお手伝い当たり前みたいなね。
    結果男の子は舐め腐った家族に甘えて当然のバカが出来る。
    母親も姉も自分に甘いと思い上がる。
    良いご主人に巡り会えてこの主人公は全てが見えたんだ
    と思う。
    自分の居場所、自分の存在意義。
    それがあれば奴隷扱いする家族はいらない。
    それにしても弟はゴミだね。
    離婚されるタイプだな。
    家族を大事にしない奴は嫁も大事にしない。
    甘ったれに育てていい事は無い。