フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

12

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 部長の夜テクが凄すぎて腰が浮きます疼きます

    大塚あきら

    あかん
    2025年1月7日
    これ、最初は普通のTLマンガ…
    と読み進めていったら
    おもろいやんかー!
    でもちゃんときゅんきゅんあり、あのお子ちゃま幼馴染くんだけ浮いててじゃまくさいなーでもいい感じのやられ役でよいよ。
    あと部長のお父さんもじゃくさそうだなーと思ってたけど、どうもそうでもないみたい。よ…黒木さんもLOVEですわ(*^^*)
    なんかみんな真面目で面白くってしかもきゅんきゅん。
    この部長の甘やかし方は私の好みでサクサク読めて何度も読み返して…最高です!!
  • 眠れぬ夜は甘く濡らして[ばら売り]

    快晴

    リッコさんが
    2025年1月2日
    言ってることが正しいです。
    あり得ない展開で、都合の良い妄想話だなと
    思います。ただ、不眠は体が疲れるとなんとか少し眠れることもあるので、眠るために体を酷使するような仕事を12時間以上するか、激しいセ○クスするかで確かに眠れることもあるとは思うけど。男も添い寝や指だけで済むわけないでしょーと思う。その点から見ても現実的ではないストーリーだなと。
    いいね
    0件
  • 【単話売】冷酷執事はメイドを溺愛する

    あしか望

    いやー
    2024年11月4日
    えろいけど、そればかりじゃなくて
    わりとストーリーは高尚な感じ。
    複雑に見えてシンプルでいてなかなか大人な
    ストーリーです。心理描写が難解です。
    ただエロくてGoodです。
    せなくんが溺愛しすぎ。
    いいね
    0件
  • Berry’sFantasy引きこもり令嬢は皇妃になんてなりたくない!~強面皇帝の溺愛が駄々漏れで困ります~

    直江亜季子/百門一新/双葉はづき

    ナデナデ
    2024年10月25日
    作者(絵)さんが好きなのでもちろん課金。
    今回はちょっと違った作品で可愛いらしい。
    可愛いくって清い心のエレスティアが底しれぬ魔法の持ち主だなんて。よくある話だけど素敵。
    ジルヴェストの心の声だだ漏れなのもいいけど。
    しかし、底しれぬのはバリウス様なり。
    バリウスの策士が功を奏して良いあんばいになってます。
    モフモフナデナデ可愛い。
  • この恋、茶番につき!?

    山中梅鉢

    お茶の奥深さ
    2024年7月15日
    茶農園は色々とやることあるんだなあと勉強になる。
    もちろんちゃこと一心さんの展開も気になるところではあるけれど、いつも思うのが兄の存在。。。
    いったいこの兄はどういう立ち位置なんだ。。。
    いいね
    0件
  • せっかく令嬢に憑依したのにすでにやらかした後でした!

    沢野いずみ/BAON/夜田あかり

    面白くて
    2024年6月15日
    絵が綺麗でサクサク読める。
    胸キュンで、なんといってもセドリック
    かっこええわ。
    いつセドリックと甘々になるのか楽しみに読み続けます。
  • 愛が重すぎる小谷くんは、絶対に彼女を逃さない

    タチバナ

    可愛すぎる
    2024年6月10日
    小谷くんが!!!
    普段クール普通を装って
    脳内爆あがりしてるのツボやわ〜。
    高原との脳内すれ違いも面白いけど、
    高原ちゃんも見た目ギャップにツボ。
    ピュアで可愛い。
    まだ読み始めだけど
    このカワイイ2人でどう進展するのか楽しみです!
  • 春雷と恋わずらい【単話版】

    ma2

    すき
    2024年5月18日
    歳の差
    なんかいいマンガ。
    好き。じわじわくる感じ。
    ヒロインが明るくて、その純粋な心で櫻井の真を突いて愛してる感じがいい。
    男だとやられちゃいますよね、これは。
  • 耽溺のススメ

    如月ひいろ

    なんだ
    2024年3月9日
    お父さんの短編読んだら
    親子なんだなっていう。
    なんか急に終わった感があるのでその辺は大人の事情なんでしょうが、もっと続いてほしかったな。
    友野くんがいい人すぎて…どうかピュアで可愛い子とくっつけさせてあげてって思ったわ。
    いいね
    0件
  • 怒れる獅子と身代わり花嫁【タテヨミ】

    seLe/坂野真夢/朝戸

    サクサクと
    2024年2月12日
    話が進むので読みやすいです。
    やっと本当の名前を呼べましたね。
    みんながこれからどんどん幸せに
    向かっていきますように。
    いいね
    0件
  • 愛くるしくて(スーツの下が)はち切れそう!【電子特装版】

    冴島つき

    面白い
    2023年6月6日
    くだらなすぎて面白い。
    ぶっ飛んだキャラ設定に隠れがちですが、
    人物像やその苦悩がそれぞれしっかりと描かれていて良かったです。
    会社の方がたも個性豊かで最高でした。
    いいね
    0件
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    いつも報われない
    2023年6月6日
    太博さまが大好きです。
    ツンデレっぽいところもツボです。
    いつか可愛らしいお嫁さんが傍にいるといいなあ。
  • 執事・黒星は傅かない

    音久無

    よかった!
    2023年1月7日
    終わりもフフフ^ ^
    最初はたまたま、高橋由佳里さんの絵や雰囲気にそっくりだなと思い拝読しました。
    ヒロインの可愛さ、見た目クールな黒星の3枚目を必ず外さない面白さ、見守る脇役(おじいさまをのぞいて)、悪い人が出てこず良い作品でした。
    後半はキュンキュンシーンが増えてきてこれぞ少女マンガ!と思いながらラスト、、、
    終わるの寂しいなあ。でもみんなが成長して良い終わり方でした。お嬢の学生生活は結局イギリスだったのかしら?そのあたりのお話、イギリスでの黒星との同棲生活(勝手にそう思ってますw)チャイチャぶりを読みたいなあ。
    いいね
    0件
  • イケおじに癒される アンソロジーコミック

    ジワタネホ/小椋あん/杜若わか/吾平/majoccoid/松基羊/皆月つなみ(みなつき)

    どれもいいお話
    2022年8月13日
    現実的な問題を抱えた主人公たちですが、さらりと面白く読めてとてもよかったです。
    ギャップ萌えのイケおじばかりなのも良かった。
    つづきも読みたいような、このままでもいいような、そんな感じのほっこりきゅんとする作品ばかりです。
    いいね
    0件
  • 保護者失格。一線を越えた夜

    つきのおまめ

    まあむかーし昔は
    2022年7月12日
    おじさんと姪なんて
    わりとよくある話でしたよね。
    時代が時代で、事情があったりで、手近にということで。
    かくいう私の母方の祖父母もおじさんと姪という関係なのです。つまり母は内縁の子、父親の方の籍だったかな。内縁という関係の祖父母はそこそこ普通の夫婦として暮らしていました。
    しかし母は父とその姑や兄弟関係で苦労し、また父が理解のない人でずーっと喧嘩を見てきているので、
    夫婦とはなんぞや、添い遂げるとはなんぞや、というのを目の当たりにしてきました。

    なので、私自身は事実婚を貫きました。
    よくパートナーや義父母も了承してくれたと思います。子供は父親の苗字を名乗ってます。
    この作品も、おじさんと姪といえども、幸せになってほしいと思います。
    いいね
    0件
  • 深愛なるFへ オペラ座の怪人【マイクロ】

    七尾美緒

    相変わらず
    2022年6月12日
    絵が綺麗。
    この人の描く男性、大好きです。
    そして男性の切ない恋心を描かせたらたまらんですな。そういう点でもオペラ座の怪人を題材にするなんて、もー萌え萌えです。
    続きが楽しみです。
  • 黒き海 月の裏

    渡千枝

    グリム童話の
    2022年5月9日
    方でパラパラと読みましたが、
    しっかりと今回読んでみて
    とても良い作品だなと思いました。
    夕里と隆太郎の想いは切ないものでしたが、
    寿樹の一途な想いが夕里に届き、幸せになれたのはよかった。
    できれば後日談を読みたいなあ。

    あと昔も今も地震、地震による津波は想定を超えるものであり、また経験を語り継ぐことの大切さをひしひしと感じました。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    イケメン揃い
    2022年4月21日
    菊乃さんも徳永さんも犯罪レベルのヤンデレですが、
    成呉さん壱成くんはイケメンで、天馬さんも洸也さんもなんだかんだいい人で。
    なんといっても成呉壱成のお父さま!
    成治さんがいちばんオトコマエという。
    若き頃も白髪の今も、私の中ではイチ推しです。
    寡黙なオトコマエはタイプです。
    キャラクター一人ひとりがしっかり描かれていて良いです。
    最終巻がたのしみです。
    いいね
    0件
  • シンデレラ クロゼット

    柳井わかな

    ツンデレ美人
    ネタバレ
    2022年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、あ、そうくるの?と思いました。
    光くんが綺麗でツンデレなのがよかった。
    対してヒロインが最初はイモすぎて…でもはるかちゃんの素直で、だんだんと可愛くなっていく様子は見ていて楽しかったです。
    読んでいくうちに、前略ミルクハウスを思い出しました。
    美人の男子って絵面的にも見ていてうっとりします。
    いいね
    0件