フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

3

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC

    杜乃ミズ/餅月望/Gilse

    愛すべきドジっ子姫、爆誕!!!
    2025年1月31日
    貴女もひとたびこの作品を手に取れば、彼女から目を離せなくなること受けあい。
    やることなすこと、その場しのぎの所業、自分ファーストの極致なのだが、何故か周囲の勘違いと買いかぶりに助けられ、事態は思わぬ方向へと転がりだすのだった。
    ご都合主義の強引な展開に、私は茫然自失の涙を流す破目に陥った。
    実際、あまりにうまくことが運ぶと、その成功経験が快感となり、読むのを止めることができなくなる。そして、いつしかその感動が涙となったという次第。
    地方在住のため、アニメも舞台も、まだ鑑賞できないでいるが、いつか観てみたい。
    最初の3巻が無料だったので、ついつい読み始めて、気付けば最新刊まで一気読みしていました。それから、2回、読み直して、やはりおもしろかったので、レビューを書くことにしました。自信をもって、みなさんにお勧めします。
    登場する地名が中国風なので深読みするとかしてしまうと、楽しくなくなるので、難しい政治的なことは考えず、ただひたすらに楽しんで読みましょう。
    いいね
    0件
  • 異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!

    大崎ペコ丸/Y.A/ぷきゅのすけ

    絶対おもしろいよ‼😄😄😄‼💕
    2024年12月4日
    画力はスッキリとした絵柄で申し分ない。
    コマ割り、ストーリー展開もよく練られていて判り易く、感情移入が容易にできる。
    知らぬ間に淡々と物語は進展していて、課金も知らないうちに進んでしまい、あっという間に最新刊に辿り着いていた。
    吝嗇な私としては、とても珍しいことだった。
    異世界ものの中で、少し新しげなジャンルを確立したと言えるかも。
    少なくとも私には大変おもしろかった。
    早く続きが読みたいと思った。
  • 王宮を追放された聖女ですが、実は本物の悪女は妹だと気づいてももう遅い ~私は価値を認めてくれる公爵と幸せになります~ コミック版 (分冊版)

    二戸謙介/上下左右/姐川

    確かな画力と独特の語り口が魅力‼
    ネタバレ
    2024年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美しく精緻な画力でグイっと作品に引き込まれてしまった。

    加えて、魅力的なのは、登場人物たちが発するセリフの独特の間だ。

    その魅力は大袈裟に言えば、

    野坂昭如氏の短編小説「火垂るの墓」を初めて読んだ時に感じたものと似ていた。

    そこには、この作品ならではの唯一無二の世界観があり、

    物語の中に感情移入し易い。

    悪役令嬢ものの王道の設定で始まる安定のプロローグを経て、

    「美女と野獣」的な要素を取り込みながら、

    主人公の真実の愛の力が王子様にかけられた呪いを解くハッピイエンドへ収束する。

    予定調和のおとぎ話なので、疲れた身体と頭を優しく癒してくれる。
    いいね
    0件
  • ダンジョンに置き去りにされたので定住した~そしてダンジョンマスターへ~

    桓田楠末/岡沢六十四

    🖤🖤❤💕さっ~最高っぅううう!!っですっ
    2024年7月27日
    コミックで最重要要素である画力は、デッサンが完璧で申し分ない。
    ストーリー展開は、とてもスピーディー、コマ運びが円滑だから、
    読み易くておもしろい。
    合成師という不遇な職業という要素、ダンジョンマスターという要素、ギルド追放という要素が複雑に絡み合う。面白くないわけがない。
    多分、これから話題になりそうな作品。
    いいね
    0件
  • 俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者の夢をみる~

    KRSG/鍋敷/カワグチ

    血沸き肉躍る傑作👍
    2024年7月19日
    画力が素晴らしい・・・まずは、それで物語に引き込まれてしまう

    息もつかせぬストーリー展開は、やや強引なところが逆に魅力だ

    好き嫌いはあるとしても、数ある異世界ものの中でも最高の作品のひとつ

    いいね
    0件