フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

12

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ふわふわセラピスト

    ムラヤヨウ

    なんてこった
    2025年3月21日
    ふわふわで癒されてしまった…
    ものすごくふわふわだ…
    そしてたまに、ふわふわじゃない…とてもかっこいい…
    ぜひ、続きを…このお二人をもっと…!
    いいね
    0件
  • 夢で逢えたら覚悟して

    ドンドン

    笑いのセンス突き抜けてます
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLで吹き出して笑ったの人生初です。
    “心象”の描き込みは登場するたび笑ってしまう…のに!そこにもちゃんと意味があって考えなしの笑いではないのが最高でした。
    絵も可愛くって、おもしろポイントたくさんあって、発想も豊かで、きりが無いのでもう是非読んでいただきたい!
    両親のおまじないはシンプルに泣いた。
  • 鬼は今日も雨を待つ

    古澤エノ

    大どんでん返し!とかじゃないのに、
    2024年8月25日
    読み終わったらすぐ1ページ目に戻ってまた読んでしまいました。
    そうして人物に深みをもたせる…なんて素敵な構成なんだ…!
    あと、絵もとても綺麗です!
  • オレを知らない今日の君

    豚田もこ

    期待しすぎてしまった
    2024年8月25日
    主人公2人の感情や行動にあまり寄り添えませんでした…。訴えかけるものがずっと上滑りしてしまいスルッと読み終えてしまった。
    時間をおいて二度読んだけれど、やはり共感性に欠けます。
    辛口でごめんなさい。
    いいね
    0件
  • 明日に続くただいまを

    横山よ紗

    青さが良い
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 告白ってこんな笑われるもんなん
    ってセリフが2人を表してるな〜
    感情の描かれ方が丁寧で、冴木と矢野をずっと昔から見てきたような感覚になりました。
    楽しい時もそうじゃ無い時もあったからこそ“新しい明日”への築き方がスッと沁みます。
    心がふわっと軽くなる作品でした。
    いいね
    0件
  • 十角館の殺人

    綾辻行人/清原紘

    しっかり騙されました
    ネタバレ
    2024年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お恥ずかしながら原作は未読なのですが、そんな私のような方はネタバレ無しで是非…!
    物語と犯人とが繋がったあの時は視覚からの情報に頭が追いつきませんでした。
    そして読後の無力感…。探偵役と助手役がピンチになりつつ解決しちゃうんだろうな〜〜と軽い気持ちで読み始めた自分を引っ叩いてやりたい。
    悲しいけど面白かった!
    未読の方にオススメして感想を聞きたくなる漫画でした。
  • ノイジールームメイト ~家ナシになったのでイケメンと怪異つき物件で同居始めました~

    緒崎カホ

    これはたまらない
    2023年11月19日
    キャラクター・設定・絵・ホラー。
    好きのど真ん中ぶち抜いていきました。
    作品の雰囲気もライト過ぎずダーク過ぎず…
    こんな奇跡ある?ってくらい好みで大興奮。
    2巻とも残りのページ数を惜しみながら読みすすめました。
    性癖の中心に刺さると語彙力って失ってしまうんですね…続きが出たらすぐ買います!
  • 狼への嫁入り~異種婚姻譚~

    犬居葉菜

    心に響く表現力
    2023年5月27日
    狼族や兎族の居る世界にすっかり入り込んでしまいました。
    読者と登場人物の感情の同期が巧みです!
    イチオシは「番外編」
    起伏のない練の世界は成る程このように見えていたのね、と。
    音も色彩も無い、画で花火を感じ心震えたのは人生で初めてです。
    「潮鳴怪談」は構えずに読んでいて後悔しました。怖い…。
    可愛い!だけじゃない。
    まだまだこれからな2人が楽しみな作品。
  • マイリトルインフェルノ

    朝田ねむい

    何回も読み返しちゃう
    2023年5月27日
    何度読んでも毎回同じところで笑ってるし、ジーン…としてしまう。
    そして読む度に新しい事に気付く、そんな漫画です。
    始まりは最悪、なんなら最後まで甘々とは遠い2人ですが…それがまた良い!
    ジワジワとお互いなしでは居られなくなっていく緊張感が最高です。
    まーくんが呼ぶ“仁くん”も好きだけど、たまに出る“仁”呼びも痺れる…。
    セーフワードまで面白いなんてお手上げ。
    淡々としているようで熱い、オススメです。