フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

69

いいね

242

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • クレイジー・キッチン

    ヤミザワ/荻原数馬/ジョンディー

    店長がナイス?ミドル笑
    2025年2月28日
    店長のちょっとぶっ飛んでるけど人の良い所とか無駄にカッコいい所とかが私の好みど真ん中で最高でした!
    これで終わりなのが残念です、、
    いいね
    0件
  • ドクターチルドレン~小児外科医~

    秋野桜花

    鼻につく
    2025年2月17日
    他の方も仰っているように女医さんの態度が鼻につくというか少し現実味がなくていまいちでした。個人的に小児科のお医者さんは聖人君子とか優しいお兄ちゃんお姉ちゃんみたいなイメージなので受け付けなかったのかなと。かなり人を選ぶお話だと思います。
  • 異世界でカフェを開店しました。

    野口芽衣/甘沢林檎

    14巻まで読みました
    2024年5月24日
    最初は異世界でカフェ経営という設定に惹かれて読んでいたのですが途中から後付け感満載の恋愛話が絡んできて面白くなくなりました。
    恋愛感情って普段の行動にも影響するものなのに、恋愛話をする時だけ唐突に出て来るので違和感しかありません。14巻はサブキャラの恋愛だったのですが、え、その話今する必要ある?みたいにごちゃごちゃした内容でびっくりするほどつまらなかったです。
    他にはリサの台詞に説明口調が多いのが気になりました。語尾に「だよ」を多用する人って身近だとぶりっ子のおばさんに多いんですけど、途中からリサがそういうおばさんにしか見えなくなってもうほんと無理でした。キースとか魅力あるキャラも多かったので残念です。
  • Artiste(アルティスト)

    さもえど太郎

    不思議と落ち着く
    2023年11月12日
    自分よりもテンパってる人を見ると冷静になるってよく聞く話ですがこのお話もまさにそれで、主人公の焦りっぷりや失敗の様子を見てると、あー今日の自分の失敗なんて可愛いものだな、っていうかこの人たち全員図太すぎない?って不思議と落ち着いてきます
    途中のクソパリシリーズも面白くて、ジャンルは青年漫画なんですけど年齢性別問わず楽しめると思います。おすすめです!
  • 悪役令嬢の追放後! 教会改革ごはんで悠々シスター暮らし

    吉村旋/柚原テイル

    主人公がギスギスしてない
    2023年11月12日
    主人公が前向きで変なプライドとかもなくて読みやすかったです
    ヒーロー役も最初はえ、これただのストーカー、、、??ってちょっと引いちゃったんですけど、最後の方はちゃんと外見も中身もイケメンでした笑 騎士というよりは武士みたいな性格で刺さる人には刺さると思います。私は結構好きです!

    連載の方は終了してたはずなので完結してるのが好きな人、最近の悪役令嬢ものに食傷気味の人はぜひ一度読んでみてほしいです!
    いいね
    0件
  • 騙され裏切られ処刑された私が……誰を信じられるというのでしょう?(コミック)

    AMAO/榊万桜

    読んでいて不快
    2023年11月11日
    敵は殺さない方針だから甘めのシリアス設定なのかなと思いきや、子供が惨殺されるし悪役の台詞は気持ち悪いし描写が趣味悪すぎて無理でした
    1巻目が面白かったからまとめ買いで4巻まで買っちゃったけどもう読まないと思います
  • 公爵夫人の50のお茶レシピ

    Antstudio/Lee Jiha

    微妙かも?
    2023年10月10日
    50のお茶レシピというタイトルなのでお茶と軽食のレシピを使って社交会で活躍する話なのかな?と思ったら全然そんなことはありませんでした
    むしろ凄いのはお茶の知識だけで他は恋愛も経営もふわふわしてますし、主人公の性格もあまり好きになれませんでした。こんな性格の人、現実社会にいたらやっていけないでしょうね。正直大嫌いです
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    少年漫画の間違いでは?
    2023年5月19日
    41巻まで読みました
    最初は中華・韓国風でバトルもあって珍しいなと思いつつ読んでいたのですが、途中から、読んでいて気分の悪くなる敵が出てきてそれを倒してまた次の敵が出てきての繰り返しが続き読むのも嫌になってきました
    ストーリーは薄っぺらいしそれを誤魔化すためのご都合主義だしムカつく悪役を倒すだけで恋愛要素も薄いし、とてもではないですが少女漫画と呼べるものではないと思います
    41までは気分悪い描写があっても我慢して読んできましたが、この巻でも問題が解決しないみたいなのでもう読むのをやめようと思います。とりあえずDVは最低だと思うしリアリティはファンタジーでも必要なのではないでしょーか?
  • かげきしょうじょ!!

    斉木久美子

    面白かったです
    2023年5月14日
    少し前に話題になったのと宝塚に興味があって読んでみました。挫折や成長なども丁寧に描かれていて面白かったです
    いいね
    0件
  • 獣人隊長の(仮)婚約事情 突然ですが、狼隊長の仮婚約者になりました

    百門一新/晩亭シロ

    続きが読みたい…!
    2023年5月5日
    チビ、オッサンと喧嘩してた初期から性別の違いに戸惑ってた中盤、最後の甘々な溺愛シーンとどこをとっても最高でした!あの後本婚約から結婚するまでの過程も読みたいです!
  • 悪役令嬢の怠惰な溜め息

    ほしの総明/篠原皐月/すがはら竜

    BLで実在人物の名前そのままとか最低
    ネタバレ
    2023年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンプレの悪役令嬢転生モノですが私には合いませんでした。
    例えば、
    ・娯楽開発で挙げられたゲームは地名の書かれた剣玉以外は他作品で見たことあるのしかない(ちなみに地名パズルは他でもあるのでいっそダーツとかビリヤードにすればよかった)
    ・すごろく(人生ゲーム)は出産・破産などの要素が貴族社会には不向き(現実でも地雷踏み抜いてそう)
    ・知人をネタにしたBLで名前をそのまま使うなんて常識的にあり得ない(これは本当にありえない)
    など、浅はかさが目立って白けてしまいます。
    特にBLについては常識なさすぎて読むのをやめました。残念です。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-

    磯谷友紀

    最高!
    2023年4月5日
    昔朝ドラでやってたごちそうさんを思い出しました!
    政略結婚した主人公と年下の男の子が仕事や親戚付き合いなど周囲に翻弄される中で愛を育んで本当の夫婦になっていく、というお話です
    主人公達含めて色々な夫婦が登場するのですが、恋愛結婚ではなかったり恋愛結婚のはずが冷めてしまったりなど、私もそろそろ結婚する年なので色々と考えさせられることも多いです
    子供の頃に夢見た大恋愛の後の結婚というのは中々ないと思いますが、それでも主人公達のような幸せな家庭を築けたらいいなと思います
    9巻が良い所で終わってしまったので10巻が待ち遠しいです!早く続きが読みたい!
  • ふつつかな悪女ではございますが

    中村颯希/ゆき哉

    恋愛要素薄いけど好き
    2023年4月5日
    最初読んだ時は完璧ヒロインの逆ハーレムものかと思ったのですが、実際は主人公だけでなく登場人物全員の成長物語って感じでした
    主人公が情緒面で未熟なので恋愛要素は薄い(4巻時点)ですが、成長とともに甘い展開が増えることを期待してます
    1巻で切る人が多いみたいですが2巻までは導入で3巻くらいから面白くなるのでできれば読んでみて欲しいです!
  • 竜騎士のお気に入り

    蒼崎律/織川あさぎ/伊藤明十

    話が進まない
    2023年4月5日
    恋愛と竜の話が読みたいのにそれ以外の話が長すぎる
    絵もどこか違和感あって私には合わなかった、、設定は面白そうなので残念
  • 転生王女は今日も旗を叩き折る

    玉岡かがり/ビス

    期待通り
    2023年3月31日
    良くも悪くも期待通りのお話です
    ただ騎士団長と主人公の年齢差が気になるというか、大人の騎士団長が子供の主人公に本気になるのは気持ち悪いというか、、、
    途中までは面白かったです
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    自分可愛いそうな感じが前面に出てて嫌い
    2023年2月8日
    性格悪いけどチヤホヤされる妹ってのも謎だし、文句言わない主人公も私可哀想でしょ?な感じが出てて受け付けなかった