フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
9
いいねGET
9
いいね
7
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
うわァァァァ(2巻読了)2025年8月7日いつもはセールや割引クーポンを待つのですが、分冊の試し読みをして「待ちきれない、今読みたい!」と即購入してしまいました(2巻)
真夜の「自分と分身たるVのまひるの乖離感」から始まった物語がここまで…!と、感無量です。成長物語、よき…。
そして2人のセのシーンが相変わらず素敵で…。
この続編は流石にないのかなと思いつつ(また事件が合っても事務所どうなっとんじゃ、となりそうだし)、まだまだ読みたいよ~~~!>< という気持ちにさせる2人でした。
お互いのために、お互いがいてよかったねぇ(しみじみ)。
※それはそれとして、不良スタッフには何かあってほしいよなぁとか -
広告から2巻購入検討中の方へ2025年7月27日タイトル通りの行動→購入した者です。
広告の続きを読みたいから買っちゃおう!とすると、漏れなく(漏れなく、です)ガッカリされます。
悪いことは言わないので3巻を待ちましょう。私も待てば良かった…。
物語の流れ上の見せ場というのはあるでしょうが、これは広告作成者の責任と考えます。
-
原作未読。単巻で作画の城さんが好きになり、広告と試し読みから購入を決めました。
ユイのキャラデザ(目元かな…)に若干苦手を感じることもありますが、アクションシーンも違和感なく面白いと感じています。
原作の終わり方が…との声が少し心配ではあるのですが、3巻を楽しみに待ちたいと思います。いいね
0件 -
とっ散らかっている2024年4月25日1話で惹かれて完結間近(?)ということで購入してみました。感想としては、思っていたのと少し違っていて、やや雰囲気マンガかなという印象です。勿論察せられるようには書かれているのですが、言葉による説明がほぼキャラクターのセリフなので疲れていてちょっと読み飛ばしてしまいました。リフレという設定なためか、施術中の定点カメラ(ご主人様視点)でキャラが延々喋り倒すシーンが何度か。絵はほぼ綺麗ですが綺麗なところとデフォルメの落差が激しいです。あれもこれも同時並行で描こうとしている感じでちょっと纏まりきっておらず、個人的にはパンチが弱いかなと思います。雰囲気は惹かれるので何とも惜しい。2巻冒頭の幼馴染のお話は読み手に余裕がないこともあって苛々してしまいました…。
いいね
0件 -
-
数年越しで購入→読破2023年2月26日最初に試し読みをしたのはもう何年も前のことで、その時から独特の世界観に惹かれつつお値段が気になる&電子書籍の利用をしてない→電子書籍の利用を始めてからも(私が知る内では)長らくシーモアでしか売ってない…ということで二の足三の足を踏んでいた作品。シーモア登録をきっかけに、ポイ活を絡めてやっと全巻購入できたので2日掛けて読破しました。
幽霊退治のお話と思っていたのですが、読み進める内にその印象は変わってきます。その設定の独特さが面白い!絵も独特ですがそこは慣れますし、話数が進むと綺麗だなと思うことも増えます(頭身が低い内は敢えて避けてたのかも?)。
表紙ごとで章になっているので、一括購入や一気読みが難しい方はそこを参考にするといいかも。私が特に潮目が変わったなと感じたのは会社登場と社長登場の回です。
韓国マンガによくあるように思うのですが、時々時間の飛び方が急で「読み飛ばした?!」とページを戻ること暫し(数◯後、とかの一言もないけど本国の方には違和感のない描き方なんでしょうか?)。
キャラクターもたくさん出てきますが、主人公とその先生中心で進むので覚えきれなくて!ということもないかと思います。
正直お値段はしましたが、個人的には数年越しの思いを果たせた事もあって満足です。社長、あれからどうなるのかな…。いいね
0件 -