フォロー

0

総レビュー数

11

いいねGET

20

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね6件
投稿レビュー
  • 最終電車の恋人たち

    ダヨオ

    まさに運命的
    ネタバレ
    2024年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても良かったです。兎にも角にも2人がとても良い。春江さんのリアリティある恋愛遍歴もそうですが、周りの反応とか、そういうのがとてもリアルだなって思いました。仕事に忙殺されて恋愛できない人って絶対いるんですよって思いました。そこで出会った、開発したマッチングアプリで誤ってLike押してしまった彼。音楽が鳴る仕様は劇的な運命的な出会いの演出、と言ってましたが、まさにそれ。出会ってすぐに居心地の良さや帰りたくないと思える相手に出会えるって素晴らしい。さらにその後の藤嶋の恋に落ちる瞬間が丁寧に描かれていて、とても最高でした。恋に落ちて、出会った時の会話を思い返して、更に好きになるって、しかもホテルでお互いが差し出したジュースやメモ書きを大事に持って帰るって、こっちもキュンキュンしてしまうくらい素敵な行動。何これやばい、久しぶりに頭抱えて「尊いっ!」って叫ぶくらい悶えました。アラフォー×ゲイ×初恋ってこんなに尊くて愛おしいんですか。好きな人の前では綺麗に見えたいとか、なんで断ったんだって自己嫌悪に陥ってそれを素直に話すピュアさとか、相手の言葉に思わず外に飛び出してしまうところや夢にも出てくるくらい相手のことを考えて一晩眠れずに過ごしてしまう可愛いところとか、悶えるキュンポイントは山ほどあるんですが、私の中で1番はそのままのあなたが素敵と受け入れて好きになっているところ、それをポロリッと言ってしまうところ。ああーーーっかわいいぃぃーーーーっ!!昇天しかけました。いや多分何回も昇天した。とりあえずすごく好きな作品です、これを生み出してくれたダヨオ先生に感謝致します。
  • 「お前が代わりに死ね」と言われた私。妹の身代わりに冷酷な辺境伯のもとへ嫁ぎ、幸せを手に入れる(コミック)

    阿末りさ/しっぽタヌキ

    今後の展開が気になりますが....
    ネタバレ
    2023年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある、冷遇された令嬢が嫁ぎ先で幸せになるっていう流れだと思いますが、なかなかどうして主人公の家族はこんなに酷いのかしら??今のところ彼女が冷遇されている理由が明かされていないのですが、どうすればこんなに人を貶めることができるのか、不思議でした。髪の色まで言われて、染めてまで愛されようとした彼女の一途さには感服するけど、ただここまでだと死ぬ選択ではなくて逃げ出してしまえばいいのになぁって個人的には思います。親の命令に一途に従うのは、愛情欲しさといえど限度があるかなって。
    ストーリー自体は読みやすいし面白いです。ただ、こういう系の作品を多く読んできた人達には、主人公の献身さに違和感持っちゃう人もいるかもしれないです。
  • その件は無かったことに

    くらのね吉

    リアルでいい
    2023年12月9日
    BLだと割と暗い過去持ちやトラウマ持ちの主人公たちが多いんだけど、この話は最初から最後までほのぼの。ある意味日常にありそうな、リアル感がとてもいいです。
    2人の関係性も良くて、くっつくまでの長さも良いです。おすすめです。
    いいね
    0件
  • 新庄くんと笹原くん

    腰乃

    前から気になってました
    ネタバレ
    2023年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品。
    これはリアルな恋愛って感じでよかったです。真希ちゃんの恋愛が面倒くさいとか、人と関わることに憂鬱に感じていて卑屈になっているところとか、自分を守るために必死になっている感じとか、とても良い。いい意味で人間らしい。恋愛感情を自覚した後の、中学時代に置いてきた思春期感に苦しんでいる感も良い。一気に真希ちゃんが好きになりました。新庄くんの陽キャ感で振り回して、逆に振り回されて、それでいて恋愛に必死な感じも好きですね。いつの間にか夢中になっているのが可愛い。あと興奮する時のピリピリッとするのが好き、ぶわっとするのもあるんだけど、鳥肌立つイメージのたまらない感じが表現されている感じで好きです。
    リアルな恋愛、むずきゅんな話が好きな方は読んでみてください。
    いいね
    0件
  • 兄貴の友達

    はなげのまい

    3巻までぜひ読んで
    ネタバレ
    2023年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んでほしい、これマジで。
    「高良くんと天城くん」のスピンオフ作品。高良くんの友達と友達の弟のお話。
    だんだんと近づいて行く距離と、お互いを好きって気持ちが伝わる素敵な作品です。
    特にいい3巻目。ゆうやくんのコンプレックス故に不安になっちゃうことや、嫌われたくなくてあからさまに奥手に回っちゃう柿本くんや、はたまた柿本くんの過去まで、濃いです。2巻まではイチャイチャラブラブって感じばかりだったのが、3巻目で砂糖だらけでない幸せな気持ちになります。いやもちろんイチャイチャラブラブなんだけど、本当の意味で幸せになっているというか、難しいな表現。
    とりあえずぜひ最後完結まで読んでほしい作品です。
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)

    橘皆無/彩戸ゆめ

    温度差ありすぎて
    ネタバレ
    2023年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が何の落ち度もなく、むしろ淑女の鑑的存在になるように教育を受けてきている一方で、この王子ときたら。
    主人公令嬢が理不尽な目に遭う話は色々あるけど、これは王道ストーリーかと。王子の無自覚に自分の都合しか考えていないところに、もっと怒って良くない???って何度思ったことか。あと傀儡にされやすい王子ってこんな人物なんだなーってすごい思いました。
    内容は読んでてとても面白かったです。続きが気になります!
  • シンデレラが結婚したので意地悪な義姉はクールに去……れません!?

    有馬ケイ/葛城阿高/森原八鹿

    かっこいい女性、こんな風になりたいですね
    ネタバレ
    2023年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シンデレラの義姉に生まれ変わって〜という話はいくつかありますが、これは義姉目線でシンデレラをどう淑女に育てるのかを見れたのも面白かった。そこを自慢しないのも良い。親離れならぬ、姉離れできない妹の世話を焼きつつ、でも周りに誤解され続ける辛い環境のはずなのに、周りを気にせず凛とした姿は女性として憧れます。
    特にかっこいいのは最後のシーン。髪をバッサリ切る姿は、悲観さとかそういうものは全くなくて、男社会に挑む強者そのもの。髪は女の命、という言葉もあるから、きっとこの世界で女性が髪を切るという行為はあり得ない行動なのでしょう。それをやってのけてしまう、そして“女を捨てて”でも物申す格好良さたるや、惚れ惚れします。かっこいい女性が好きなら、ぜひ読んで欲しい。
  • レンアイサイド[コミックス版]

    あめきり

    めちゃくちゃよかった
    ネタバレ
    2023年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あめきりさんの作品は本当に素敵です。改めて感じました。「ハツコイノオト」のスピンオフ作品、「ハツコイノオト」もよかったですがこちらも最高です。
    本当に丁寧に描写してくれていて、それでいて言葉選びとかもすごく好きです。
    というか、すごく秀逸。吹雪の中裸足のまま駆けつけたとか、怪我しながらも心配させまいと手を洗ってから会おうとするところとか、お互い大事だからこその行動が本当に心に響く。出会えて良かった作品です。おすすめしたいです。
  • ハツコイノオト

    あめきり

    ピュアな青春を見る幸せ
    ネタバレ
    2023年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あめきりさんの作品は本当に心が暖かくなり、そして繊細で細やかな描写をしているのがとても印象的です。
    だんだんと、でも少し焦ったい2人の距離感や歩み寄り方がたまらなく好きです。
    恋がわからない笑也と一途な恋をする燕のこの対照的な感じも良いし、不器用な青春って感じで悶えました。
    ありがとうございます、何度でも大切に読ませていただきます。
    いいね
    0件
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    最高でした。
    2023年8月30日
    最近上司受けにハマっていたら見事に、さらに沼へと引きずり込まれどハマりした作品です。
    このさ、年の差も良いよね!最高!
    男同士、職場恋愛ならではの悩みも丁寧に描かれていて、泣いた作品でもあります。とても良き。とても好。
    本当に言いたい、ぜひ読んでください。
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    可愛すぎるのと絵が好み
    2023年8月8日
    とっても可愛いんだよなぁぁ...!周りの環境のせいで臆病になってるスイくんとそんなスイくんを一途に想う春虎くんの距離感とか、お互い大事にしたいけどすれ違っちゃう関係性とか、相手のために変わろうとする姿がキュンキュンするし、悶絶します。あとスイくんのこと想って何度も泣いてしまいました。個人的にかなりおすすめです。