フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

2

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 男の本音の話をしよう。~なぜか、恋が上手くいかない女性へ~

    柴門坊才/KUBOTAMIHO

    教えてくれてありがとう
    2019年10月12日
    これを読めて人生変わった

    自分を見つめ直すことできた ありがとう
    この本の作者に心から感謝です
    いいね
    0件
  • 菜の花の彼―ナノカノカレ―

    桃森ミヨシ/鉄骨サロ

    素晴らしい作品!!
    2019年8月17日
    引き込まれて、一気に全巻読みました。読み終えた後も、何度も何度も読み返しても全然飽きないです。
    凄い名作。
    いいね
    0件
  • 子供の死を祈る親たち(新潮文庫)

    押川剛

    子育ての最も大事な教科書になった
    2019年6月14日
    私の親は子育てを失敗しています。それで私は、今一番重要である時期である幼児を育てています。自分が生きるのにとても苦しい思いをしてきたから、自分は毒親になりたくないと不安でいっぱいでした。
    しかしこの本を読んで自分の生きづらい理由を見つける事ができ、自分は繰り返さないで、子供を壊さない愛し方ができると自信が持てました。また、自分の親に対しても、愛の形が間違っていたけれども、それは誰しもが陥りやすい過ちであるのだと、親の立場に立って許す事が出来ました。
    誰も気づかなかった視点で、社会の問題点と答えを言ってくれています。国民全員に読んでほしい、素晴らしい一冊です。
  • 43回の殺意 川崎中1男子生徒殺害事件の深層

    石井光太

    素晴らしい本
    ネタバレ
    2019年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっては、数ヶ月おきにその後どうなったんだろうとインターネットでチェックしていた事件だったので、加えて、よそでもこの本のレビューが多くの人に非常に良かったので、早く読みたいです。
    ----------------
    読みました。
    号泣でした。最後の方は、涙が出過ぎて文章が滲んで読めなくなってきました。。
    このような本を出版してくれて本当に感謝。
    子を持つ親であれば、この本を泣かずには読めないです。。

    危ない犯罪人を刑務所から大した見張りもなく普通に仮釈放したり、更生更正と言って少年法が犯人を守り過ぎてたり、そもそも家庭にも学校にも居場所がない子供達はたくさんいて、そう言う子供達の心の叫びを解決できないで放置しているたくさんの家庭のこと、色々な問題について、とても深く考えさせられました。