フォロー

0

総レビュー数

10

いいねGET

10

いいね

13

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    最高です
    ネタバレ
    2021年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が魅力的です。特に笙野さん。失礼な言動ですが、あれ位はっきり言う人は珍しい。特に3巻での理想の女性像!普通なんですけど、と言い始めた条件が多い多い。そりゃ結婚できんわ!とツッコミたくなります。
  • 九後45は一周回って追いかける

    たちばなかおる

    主人公の心の声
    ネタバレ
    2020年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ か面白いです。45歳独身子無し仕事はバリバリという設定の主人公です。固苦しいウジウジタイプではない主人公の今までの恋愛エピソードが面白いです。長年の付き合いの幼馴染みが他の人と結婚しないよう色々画策してます。漫画だから面白いけど、少し身勝手かな。
    最新刊読みました。色々、染みます。
    いいね
    0件
  • ふまんたれブー

    ぬまじりよしみ

    続きが読みたくたる
    2020年8月26日
    アラフォーには分かる分かる、という主人公の心情と、銀座でのサクセスストーリーに段々とひきこまれ、6巻まで読みました。銀座のホステスといってもギラギラしてなくてちょうど良かったです。最後の方は急にそうなる?と驚きましたが、丸くおさまって良かったなぁと。
    いいね
    0件
  • 夢やしきへようこそ~人の子を愛したお化けたち~

    さちみりほ

    やはり良い
    ネタバレ
    2020年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編をすべて読み、ファンになりました。こちらの内容は勇太の小さい頃と大人になってからの2話と、シンデレラ風のお話が入っています。切なく、心暖まる内容です。買って損はないと思います。迷われてる方は是非読んでみて下さい。
  • 奇蹟の女

    矢島正雄、中村敦子、すなっぷ

    意味が分からない
    2020年7月23日
    正直全く意味が分からず、消化不良感。組織だとか国だとか話を盛り込み過ぎて、最後まで回収されてない。
    いいね
    0件
  • そもそもウチには芝生がない

    たちばなかおる

    いいです
    2020年4月18日
    四十代半ばの人生悩みやモヤモヤが上手く楽しく書かれています。特に男なんて本当に役立たずみたいなエピソードはうんうんwという感じで面白いです。
    いいね
    0件
  • 妊活夫婦【フルカラー】

    駒井千紘

    気負わず読める
    2019年6月15日
    妊活は頑張れば報われるものではないし肉体的精神的に辛い。妊活を取り扱う漫画も真面目で深刻になりがちだけど、こちらは程よく笑え、なのに頷けるところはあります。手書きが多く絵も独特ですが、苦手でなければ、妊活中以外の人にも読んでもらいたい漫画だと思いました。
  • ヨコハマ物語

    大和和紀

    逞しく生きる
    2018年7月19日
    女性の物語です。大和和紀さんの作品で一番好きです。他の方も書かれてますが、万里子さんの方が好きかな。持ち前の度胸とアイディアで商売を成功させていく姿に憧れました!お薦めします。
  • ロマンスのたまご 分冊版

    海野つなみ

    良くも悪くも普通
    2017年4月30日
    なぜか当時のフレンドに連載されている絵柄がみんな同じだった。上田美和、早坂いあんとかひうらさとるも目の描き方が同じ。この作品もそう。逃げ恥など読む限り独特な絵柄の作者さんだな、と思ってましたが、昔は個性のない描き方してたんだな、と。いや、描かされてたのかとちょっと少女雑誌の闇をみた気がしました。それはともかく、良くも悪くも普通の、片思いの女の子の少女漫画です。
    いいね
    0件
  • 小山荘のきらわれ者~リターンズ~

    なかじ有紀

    懐かしい
    ネタバレ
    2017年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生だった主人公たちのその後、大学生になってからの話です。基本的な設定は変わってません。昔、小学生くらい、この漫画読んで高校生とか大学生になったら下宿するんだ、と憧れました。結局それは叶いませんでしたが、今、社会人になって改めて読むとやはり憧れます。というか小山荘に住みたい。朝ご飯付きは助かる!家賃いくらかな笑 松島くんと安古ちゃんは相変わらずふんわり、成介と麻里ちゃんは年月を経て良い感じです。変に引っ張らず2巻でハッピーに終わったのも良いです。