フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

8

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    面白くてはまります
    2021年5月7日
    何気に無料分を読んではまりました。
    各々のキャラクターが個性的で面白い。シリアスな背景のキャラクターも笑える要素を入れつつ、ミステリーとしてのストーリーが楽しめます。続きが気になります。
    主人公がまだ高校生にもかかわらず、常にヒーローを見守っている方法が、ヒーローに携帯させている宝石のオーラというのが、小道具として面白い、
  • センチメンタル キス

    小森みっこ

    気持ちの良いまっすぐさ
    2021年5月7日
    前作のヒーローはかなり屈折していて面倒なキャラでしたが、今作は正反対のまっすぐ過ぎる一途な彼で、ヒロインの鈍感さが可哀想なくらい。
    ようやくヒロインも一歩進んでくれるのか、続きが楽しみです。
  • となりのメガネ君。

    ふじもとゆうき

    うらやましい二人ですね
    2018年9月10日
    お互い本当に思いあっているうらやましい二人にほっこりします。
    ふたりのやりとりがどこまでも微笑ましくて、廻りの人たちも暖かくうらやましく見守っている様子に、心が温まりました。
    この作者さんは、家族の暖かな絆を丁寧に書いている作品が多く、癒されます。
    いいね
    0件
  • 私は天才を飼っている。

    七尾美緒

    幸せになってよかった
    2018年9月10日
    ツンな彼が彼女にはデレデレで可愛いい。
    小岩井くんが皆のイジラレキャラで良い味だしてました。
    もう少しその後のお話があったらと思いました。
    二人は幸せな家族になれてよかったです。
    いいね
    0件
  • うらら

    ひうらさとる

    幸せになってもらいたい
    2018年9月10日
    主人公はとても不器用でうじうじしてしまうけど、いつも真摯に一生懸命生きていて、その姿を分かってくれる仲間がいてくれるのは救いですね。
    うらら島で幸せになってほしいです。
    いいね
    0件
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    要所要所笑わせてくれます
    2018年9月10日
    とてもシリアスな展開かと思いきや、らんちゃんと雅人様のやりとりがおもしろくて、笑わせてくれます。
    らんちゃんとのやり取りのテンポがよくて、とても小気味よく読めてしまいます。
    まだまだ雅人様の天堂家へ入る経緯や何を目的に一人で奮闘しているのか、少しも語られていません。
    今後の展開が待たれます。
    いいね
    0件
  • 四百四病の外

    聖千秋

    やっとつながりました
    ネタバレ
    2018年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先に続編となる”落花流水の情”を読みました。
    その話以前の出会い等について触れる部分がなく、?というところが多かったのですが、今更ながらやっと繋がりました。
    どちらもですが、タイトルは硬くて、そこからは内容が想像しにくいですが、私は好きです。
    この手の主人公は頭でっかちで、話をややこしくするだけして、結局悲しい結末となることが多いですが、彼女はどこか可愛いところがあって、結局はハッピーに終わるところが読後心地よいです。
    先生の一目惚れ?の理由がイマイチ分かりませんが、この人もクールな見た目に反して、これまた素直で一途な人で結果拗れず済むのかな。
    これまた以外です。
  • 落花流水の情

    聖千秋

    オサマって安心しました
    ネタバレ
    2018年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにも不器用なモモさんが、結婚直前に何気ない一言から、本当に大迷走して、このまま結婚はぶち壊れるのかと心配しましたが、うまくまとまり良かったです。
    普通は頭だけで考えがちなヒロインだと終わってますけど、モモさん何気に健気です。
    ちょっとぶっ飛んでいるけど、彼女なりの前向きに一生懸命で、その不器用な彼女を理解してくれる友人と青さんがいて良かったですねぇ。
    お互い実はゾッコンなのでは。
    あのただ者ではないくせもの友人二人、大好きです。
  • 角倉夫婦の結婚観

    七島佳那

    こんな男性いたら良いな
    2018年8月12日
    どのお話も、男性の真摯な態度が女性にとったら理想的です。
    特に角倉さん。こんな風に穏やかに恋愛関係を作っていけたら素敵です。
    いいね
    0件
  • 放課後の賢者

    室たた

    その大きな心につつまれたい
    ネタバレ
    2018年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すてきななお話でした。
    賢者と呼ばれる先生は、天才肌で他人の機微に疎いようで、しっかり後進の成長を喜ぶ先生になっていて読後感の良いお話でした。
    恋愛面も、賢者を特別視しないで素直にまっすぐ向かってきてくれる彼女が可愛いらしくて、そこに素直に惹かれていく様子が人間味を感じられて良かったです。
    いいね
    0件
  • ふしぎの国の有栖川さん

    オザキアキラ

    のんびりカップル見守っています💕
    2018年6月1日
    鈴ちゃんの天然ぶり、可愛いすぎです。
    ただのカマトトとなるところも、ところどころのストレートな可愛らしで、純粋培養箱入り娘になってます。
    時々挿入される、おじいさまとのらりとりをみて、有栖川家の家族の日常も気になります。
    新刊はついにカップルに?と思ってみたら、やはりまだまだじっくりいくらい二人に、まあそうだなという展開でした。
    野宮くんは感情がなかなかみえませんが、新刊では照れ顔?らしきものも見えて、野宮くんの気持ちも分かるようになってきました。
    これからも微笑ましい二人の展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • きょうは会社休みます。

    藤村真理

    花笑さん可愛いです
    2018年5月28日
    花笑さんはとても魅力的で、不器用ではありますが、何故今までご縁がなかったの?と不思議になります。
    生真面目でやさしくて、隙がないようで隙がありすぎで、考えていることが素直に表情にでる彼女は、両親に愛情いっぱいに育てられて今があるのかな、と思える魅力的なキャラクターです。
    そんな彼女を年は若いけれど、妙に精神的に達観した感のある彼だからこそ、彼女の良さが分かったのでしょうか?
    時々考えすぎて落ち込んでしまう彼女を、さらっと労うというか悩みを解決してくれるところが、ちょっと出来すぎです。うらやましい。
    花笑さんのお父さんはおもしろいです。一見普通を装っていますが、あの彼に曲者といわせるだけのところはあります。
  • シェアハウス金平糖北千住

    ふじもとゆうき

    冬太郎くん可愛すぎ
    2018年5月28日
    冬太郎くんの髪がふわふわでとても可愛い
    赤ちゃんのひとつひとつの仕草が”あるある”な感じで、我が家の息子の赤ちゃん時期を思い出しました。
    シェアハウスが赤ちゃん付きになった経緯がこれからだんだん判明するのでしょうか?
    シェアハウスの住人は今時の若人なのに、赤ちゃんを自然に家族のように受け入れていて、とても居心地良さげですね。
    続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • ホーム スイート ホーム

    八寿子

    暖かな気持ちになります
    ネタバレ
    2018年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 再婚家族のシリアスなエピソードも、関わる家族の力の抜ける柔らかな対応が、深刻にならず暖かな気持ちにしてくれる、とても素敵なお話でした。
    太郎くんは天然で良い子ですね。
    あまり深く考えない素直な言葉が、つい考え過ぎて出口が見えなくなった静花たちの肩の力をふっと抜いてくれる。
    そんな様子が微笑ましかったです。
    太郎くんは、ただ能天気なのかと思うと自分の考えなしに猛烈反省したり、つまらないことに悩んでいたりと、可愛く描かれていました。
    脇キャラの猫のサチコが最高です。
    ネーミングもですが、ただ可愛い猫になっていなくて、サチコに対している静花と太郎がほっこりします。
    これは作者さんも二人同様相当猫好きと見ました。
    いいね
    0件