フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

8

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 官能小説

    藤井みつる

    星三つかな
    2011年12月11日
    濃いテーマのはずが 全体的に軽く書かれちょっと物足りない…

    タイトルの官能小説とやらは始めにちょっと出てきただけ。普通に社内恋愛話だったようで…
    (゚_゚うーん
    時間潰しには 持ってこいかな。話も二つずつだしね。


  • ウォーキン・バタフライ

    たまきちひろ

    評価は3半
    2011年6月3日
    後味スッキリ気分良く読み終えます。

    長身だからというより普通に自信の無い女の子の話です。

    モデルや身長からくるコンプレックスの話より恋話に片寄った感じだったので星三つ半かな。
    事務所の借金、運営やらその他気になる所は全てうやむやでしたね。

    長身だとまず服に苦労するよね~

  • 晴明。

    加門七海/猪川朱美

    中ダレなし
    2011年5月13日
    一つの話について追っている話なので買うなら全買いオススメ。

    十話以降からグングン話が進み、ちょっと落ち着くのは五十半ば。でもその後半から最終話までノンストップです。

    感の良い方は途中話がみえてくるはず。でもスピード感があって気になりません。

    歴史や清明好きも 普通の人も関係なく楽しめますよ。ちょっと没頭したい人良いです。したくない人は時間を作ってからにしましょう!

  • 涙に濡れた恋

    アンソロジー

    時間つぶし
    2011年4月12日
    三話とも深刻な内容から前向きな気持ちで生きて行くカップルの話。

    最初の二話はまだ良いのですが最後のは話が込み入りすぎで読みづらい。余命半年とかボクシングとか…

    ちょっと安くなっているし軽く読むには構わないかな~って事で星三つ。

    Hシーンは綺麗に軽くデスネ。
  • 学園便利屋

    片山愁

    昭和
    2011年3月14日
    本編とは関係ない短編が多かった…

    しかも思った以上に古く馴染みがないと読みにくい…

    多分紙で読んだ方が良い作品かと…

    読み込み系と思っていただけにガックリ…
  • 櫻狩り

    渡瀬悠宇

    やられます
    2011年2月23日
    ストーリー性については他の作品をみても解るように抜群なんで安心してパック買い

    嫌がるのを無理矢理HシチュエーションがほとんどでしたがHを見せる感じではなく話にグイッと引き込まれます

    ぁ、絵も描写も何故ってくらい綺麗です
    最後で涙した人も多いのでは

    読み込み系にはBLであろうと無かろうといんじゃないですか

    やられます
  • 娚の一生

    西炯子

    五つでしょう
    2010年12月10日
    …よかった。
    優しく流れて行くようなお話だったのに何故か涙が。
    結婚って、生きるって何だろう。考えちゃいます。
    文句なしの五つ☆。主人公のように三十路あたりの同じような境遇にある方、読んでみては?

  • そこはぼくらの問題ですから

    桂明日香

    ハイテンションギャグ
    2010年8月17日
    まとまって後味スッキリ。初っ端の友人は引くけれど、全体の変態度合いも悪くないし ハイテンションギャグが嫌いじゃなければ OKです。絵に味がありハッピーエンドで損はしません。ぁ、変態話でもエロチックな変態ではなくH描写はありません。
  • クロスロード

    藤臣美弥子/泉忠司/晴香葉子

    もう一つ
    2010年6月2日
    全体の流れは悪くはないのですが、もう一つ何かあってほしい作品。パンチが足りない。時間たつと内容をすぐ忘れるような作品です。
    暇つぶしには良いけどしっかりした物を読みたい人やポイントを大事にしている人には×。
  • Wジュリエット

    絵夢羅

    ネタバレ有り
    2010年5月16日
    長編+山谷有りのラブストーリーが好きな人、買って損無し。
    途中似たようなサイドストーリーはあるけど後半からどんどん面白くなるしキャラも生きてて!
    皆幸せになりますよ~。でもひとつ疑問。椿姉はどこに行ったのかなぁ。兄弟それぞれ相手が出来たのに忘れられてるような。。
  • 曽田正人

    しまったハマッタ~!
    2009年8月20日
    面白い!最初の十話までは、ただの踊りの話かと思ったら、、その後から止められない!バレエ描写は細かくないけど、ストーリー良しです。はまりたい方は是非です。絵は好みが分かれそう。でも話がきっと違和感を払拭してくれます!あぁ、彼女のような飛び抜けた才能が欲しい。
  • 囚 愛玩少女

    刑部真芯

    残念
    2009年7月29日
    好評価だったので読みました。ストーリーの着眼点的にも絵的にも良かった分ちょっと残念。展開が速くHシーンでごまかされてしまった感じ。話しの中身が軽くなった感じで残念。軽く読むにはいいか。
    いいね
    0件
  • リボンの騎士

    手塚治虫

    読み直して新しい発見
    2009年7月10日
    主人公やストーリーにはもちろん注目ですが、周囲の名も無き人達にも注目!ドレスもバッチリでサブ以下の人達の性格も見ることができます。何度でも読み返し その度に新しい発見が。ヴィーナスのぶたちゃん姿を貯金箱に重ねるのは私だけじゃないはず!
  • きりひと讃歌

    手塚治虫

    全ては未知の病から
    2009年6月30日
    壮絶な人生です。医師である主人公が未知の病を突き止め、差別や偏見そして組織や社会に立ち向かう内容ですが、その中で出会う女性達との愛も見所です。最初の婚約者が一番気分的に報われないのかも。内容が濃いので本買いました。当日高校生だった私には愛の描写も含め 衝撃的でした。何度でも、時代が変わっても読み返せるのですごく良いです。
  • 海のトリトン

    手塚治虫

    世界共存の難しさ
    2009年2月21日
    意外と知られてないようですが、結構読んで正解な作品。愛すべき愚かな人間と人魚という種族の生存そして本来は同じ仲間として手を取らなければならないはずの宿敵 海の支配者ポセイドン。自然の偉大さから環境問題、様々な愛、種族の問題など飽きさせません。口はわるくともピピとトリトン、イルカとのやり取りがテンポ良く、読んだ後の後味も悪くないです。時間があったら是非オススメ。
    いいね
    0件
  • 風のシルフィード

    本島幸久

    馬と人の一体感
    2009年2月13日
    一難去って又一難。敵も 味方もそれぞれに影と光があり、マキシムも意外といい奴。一瞬の勝利の為に人生を賭けている人達が競馬場内だけではない事に気付くコミックです。競馬を一般人に身近に感じさせた古典?かも。馬の感情は否定しませんが、ちょっと馬を擬人化しすぎてます。
  • ピアノの森

    一色まこと

    苦労人、カイ
    2009年2月6日
    読んでクラシック聞きたくなった人、結構いるはず。ショパンコンクール結果が楽しみ!苦労している天才で存在が嫌みじゃなく、あったかです。男女共にオススメ作品。