フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
23
いいねGET
45
いいね
57
レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
あはははは、さすがLaLa




2025年7月8日LaLaって、こういうジェンダーが絡んだちょっとアウトサイダー同士の、ライトだけどグッとくる話を出してくるのが本当にうまい。しかも久々の大ヒット。
男なのになぜメイド?なんだけど、有能だからすぐ慣れてしまう笑 あとメイドの時の細かい気遣いと男が前面に出たときのギャップがイイ! 続きがめっちゃ楽しみです。
追記: ちょっと惜しいのは、銃が現代的過ぎて時代に合っていない。電話が1800年代後半から1900年代初頭のデザインなので、銃もその頃の銃にして欲しい。それであれば、ローテーブルでも十分に盾になると思う。あと、主人公が人を叩きすぎる。チャールズが無礼でも、アーサーが自分の命を惜しまなくても、叩く必要はない。叩かなくてもドラマにできると思う。 -
-
-
-
-
-
共感はしないけど気持ちは分かる




2024年10月12日読んだのは無料分のみ。作品情報にあるように主人公はいい人過ぎて、面倒を背負い込んだり、嫌なことでも文句を飲み込んだりしている。それをイケメン警備員に指摘されて彼女は変わり始めるのか……?という話。主人公のいい人っぷりを見ていると、ああもう人に気を使いまくって……と思うが、本人に裏表が無いので嫌な感じはしない。他人を思いやる気持ちはわかるけど、そんな頑張って大丈夫なの?という気になる。それをイケメン警備員が辛口に代弁するので、話としてはうまく読者を導いていると思う。今後ラブ展開に進んでいくと想像するが、「あんたに興味がわいた」とか突然言いだす警備員は実際会社に居たらコワ過ぎる。なので先は読みません……。俺様男子が好きな人にはオススメ。 -
-
-
-
-
マイナスからの恋愛革命 - スーパー・ポジティヴ・シンキング Chapter of Love -
どっちかっていうと引く...



2020年9月11日スーパーポジティブシンキングが面白かったので、恋愛版も読んでみましたが、いやーダメでしょ、これは。恋愛術じゃなくてナンパ術。(ナンパが目的なら役に立つかも...)
ターゲットは勇気が無くて恋愛に一歩踏み出せないワカモノらしいけど、とにかくお試ししてみろとか、彼氏がいる女の子にも「君は必ず僕を好きになる」とか言っちゃうって。無責任過ぎ。
恋愛について学習したいワカモノは、ろびこ先生の「僕と君の大切な話」でも読んだほうがはるかにタメになります。
いいね
0件 -
スーパー・ポジティヴ・シンキング - 日本一嫌われている芸能人が毎日笑顔でいる理由 -
新社会人にススメたい



2020年9月11日お笑いを見ないので、井上さんのことは存じ上げませんでした。そして未だにググらないとお名前を思い出せません。ごめんなさい。ご本人はいろいろあったようですが、とりあえず誰が書いたかは置いておいて読んでみることをおススメします。
ひどいことを言われてもいかにポジティブなマインドを保つか、とにかく努力を続けること、自分の役割を理解してそれに徹底すること、先輩がおごることについての考え方とか、新社会人が会社に入って悩んだときに読むといいようなことがたくさん書いてあります。就活中の学生と新社会人は読んでおくと、理不尽な (と新人には感じられる) 上司の態度とかもポジティブ変換できそう。
ただ、自分の後輩がおごられるのに慣れてしまったことについて愚痴ってるのに、自分はおごられるときにポーズでも財布は出してたのにいつの間にかやらなくなっちゃった、テヘって言ってるのは、ちょっとなんだかなー、と思いました。 -
大人の女性のキモチがリアル




2020年8月27日無料版が面白かったので全巻読破。ホストデリとは縁のなさそうな様々な女性が恋愛で行き詰まって、気持ちを切り替えるためにホスト頼んじゃおう!-> ホストとの時間を通して自分を見つめ直して行く...。というお話。出てくる女性の悩みがリアル。こんなにこじらせるもんか?と思う反面、あーきっとこういう人いるよね... と思わせる女性ばかり (特に Case 8)。上手い。ホスト側の視点も入っている所もヨイ。こんなに優しい男性が付き合ってくれるなら頼んでみたい...と思わせるストーリーです。
いいね
0件 -
-
-
ERR_MNG