フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

7

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • お嬢と番犬くん

    はつはる

    スタイリッシュ且つホンワカ〜な画が
    2020年1月10日
    ステキで癒されます。結構しみじみ、上手いなぁ…と眺めてしまったり。
    極道でもダークな世界にならないのはそのせいでしょうね、笑いの部分も含めセンスの良い作家さんだと思います。
    お話は王道の少女漫画でキュンキュン度高いです。
    ヒロインちゃんは同性にも支持される可愛さがあって、読んでて楽しいです。
    いいね
    0件
  • 愛蔵版 花咲ける青少年

    樹なつみ

    何年経っても記憶に残る作品
    2017年12月24日
    高校生の頃にハマった作品です。今読んでも本当に面白い!!この先生の絵が大好きでした。男性陣がみんなカッコイイ。キャラ設定もストーリー運びも、伏線の張り方、回収の仕方、ため息がでるほど上手いですね。こんなに惹きこまれる漫画を描けるなんてすごいです。
    いいね
    0件
  • センセイ君主

    幸田もも子

    まさかの一気読み
    2017年12月24日
    絵は綺麗だし、ストーリーも面白くてサクサク読めるし、弘光先生は素敵だし、で楽しく一気読みさせて頂きました☆所々入るギャグな絵もそのセンスも、作者さんの個性が光っていて私は好きです。
  • 闇のパープル・アイ

    篠原千絵

    世に名作は数あれど
    2017年12月20日
    漫画を読んで泣いたのは、後にも先にもこれだけです。初めて読んだのは30年近く前ですが、今読み返してもやっぱり引き込まれます。名作は古びないですね。この作品に出逢えて良かったと読む度に思います。
  • なんて素敵にジャパネスク

    山内直実/氷室冴子

    記憶に残る吉野君編
    ネタバレ
    2017年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10代の頃好きだった作品です。今読んでもやっぱり面白い!吉野君編は文句無しに素晴らしいです。幼い頃の思い出に出てくる「五節の舞姫と白拍子」の伏線が回収されるシーンは本当に切なくて、当時も今も胸が締めつけられます。余韻を残す締め括り方もいいです。
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    いい歳の大人も楽しめる
    2017年12月11日
    無料だったのでなんとなく読み始め、最初こそイマドキの若い子向けなのかな〜という印象でしたが止まらなくなり(笑)最終巻まで大人買い&一気読みしちゃいました。なるほどこの高評価も頷けますね。面白かったです。この先生は絵も上手だけど、手書きの字も読みやすくて可愛い。
    いいね
    0件