フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

29

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    私はセト派
    ネタバレ
    2022年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な王子二人にお姫様、でもやんちゃなお姫様で読んでいてとても楽しい。アズ派の皆さんごめんなさい、美形だけど私はいじらしいセト派。アリシャ姫とセト結ばれるといいな。ヨルとアンもお似合い。アズは、う~んどうするかな。続きが早く読みたい!何度も読み返したい漫画。
  • 苦悩!化け猫おはし 小話集

    日日ねるこ

    不気味だけど可愛い
    2022年7月5日
    猫はクールに見えるのでちょっと不気味。日々ねるこさんのこの漫画は猫好きなら大いに納得の漫画。猫って人間の言葉解るよね?あれ?○○の袋が開いてる誰がやったの?まさかうちの猫?可愛いさをアピールして実はふてぶてしいおはしちゃん。子供二人の絵もなんとなく可愛いけど不気味なのも面白い。妖怪になっても飼い猫が長生きしてくれることを飼い主は思ってます。
    いいね
    0件
  • 有賀リエ連作集 工場夜景

    有賀リエ

    工場夜景はキレイ
    2022年6月24日
    工場の夕景、夜景はけっこうキレイ。無機質な中に美を感じる作者の意図がよく解る。内容は重い。似たストーリーはあるが、工場の夜景の美と絡めているところに少し安堵させられる。が、ヒロインのこの先の未来を考えるとやや暗澹とする。ラストがさらりと画かれている辺りに救いがあるかなと色々考えさせられる漫画。
  • あなたになりたい~整形とSNSとワタシ~ 分冊版

    浜田理枝子/藤原亜姫

    レイナちゃんに目が離せない
    2022年6月23日
    おバ○女子、レイナちゃんと思えばなかなかやりますね。この漫画面白い。次に何をやらかすのか目が離せない。中川さんもミステリアスな存在でチラチラしてくれるし、レイナちゃんから目が離せない。ストレス溜まりまくりの日はレイナちゃんを読んでスッキリ!します。
    いいね
    0件
  • おみっちゃんが今夜もやってくる

    楳図かずお

    怖いです!
    2020年9月24日
    子供の頃に読んでおります。当時はもう怖くて怖くて。恐怖の原点みたいな作品です。単純だからこその怖さ。人間のエゴや恨みの感情がこの後のおろちや漂流教室に続くのです。楳図作品としては絵はまだまだ単純ですが、一見の価値有りの漫画です。
    いいね
    0件
  • イシュタルの娘~小野於通伝~

    大和和紀

    絶賛!
    2020年9月24日
    この作品は本当に素晴らしい。現在の大河に近衛前久公がやっとこさ出てきてますが、ドラマ見ていてもウンウンと頷いてしまうのはこの作品を読んでるから。他の方のレビューにも有りますが連続ドラマにして欲しい。日本に漫画という文化があって良かった!と思えます。
    いいね
    0件
  • ワン・モア・ジャンプ

    赤石路代

    可愛い漫画
    2020年9月24日
    フィギアスケート漫画は数多くあれど、ヒロインが可愛い!若い!そして凄い。これからのフィギア界で帝ちゃんみたいなスケーター出てこないかな。
  • ガラスの城

    わたなべまさこ

    なんと凄い漫画だった!
    ネタバレ
    2020年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供時代、従姉妹が夢中で読んでました。私は本当に幼児。途中までは読んでいたのですが、いつかいつかと思い、こんな年寄りで最後まで読みました。(今は60才)いやぁ凄い漫画です。恋愛あり、ホラーあり、お姫様や王子様も出てきて楽しさ、憤り満載。昼ドラの悪女でもイサドラには負けます。1960年代漫画恐るべし。
  • 砂の城

    一条ゆかり

    秀逸作品
    ネタバレ
    2020年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一条ゆかり先生は子供の頃から大好きな漫画家さんでした。なのにこの砂の城は最後まで当時読まなかったのです。59才で読んで、更に更に一条ゆかり先生が大好きになりました。但し、先生の悲恋のラストって今でも悲しく、切なくなります。子供時代だったらこの恋は理解できなかったかも。大人が読んで理解する作品なのです。
  • 昭和ファンファーレ

    リカチ

    楽しいし、ハラハラ。
    2020年9月24日
    久しぶりに自分的にヒット!の作品でした。ミュージカル映画かドラマにして欲しい。でも月子の役とか揉めに揉めそう。それこそオーディションが望ましいかも。何気に家族愛が伝わる漫画です。
  • 竹宮惠子作品集 ジルベスターの星から

    竹宮惠子

    懐かしい
    2018年8月6日
    ジルベスターの星から他は我が家にあるのですが、Qの字塔は懐かしくて40年ぶりに読みました。ジルベスターの星からは当時読んでも今読んでも秀逸な作品です。当時は移住って未来過ぎてピンときませんでしたが今だと現実的です。放射能に汚染された地球も今だとおおいにアリアリですね。
    いいね
    0件
  • ミイラ先生

    楳図かずお

    怖かった❗
    2018年4月22日
    幼児のころ、お友だちが読んでいて(怖くて怖くて…でも続きが読みたくて読みたくて)。再び読めて嬉しい!双肩の古賀新一先生が亡くなった今やウメヅ先生のまんがはピカ一。懐かしいお面の話しもありましたし、大満足です。ミイラ先生、意外にマッチョだったんですねえ。がっしりとしていて。