フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

88

いいね

19

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • バツイチがモテるなんて聞いてません

    亀奈ゆう/COMIC ROOM

    35歳ってこんな幼稚?
    ネタバレ
    2023年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗で読みやすいですが、主人公が身内に対して冷たいタイプというか…モヤモヤして読むのを途中で辞めてしまいました。。

    母親とのケンカに少し引きました。
    お母さんの価値観を押し付けないでと言う部分までは理解できましたが、その後すぐにお母さんの人生がくだらないと自分の価値観を押し付け返します。
    次の日に一応モヤモヤはしているのですが反省はせず男の子と絡んだ後は母親の問題は放置されます。
    デキる女風の主人公だったのでここら辺に違和感がありました。。

    結局お母さんはメタ的な目的(独身またはバツイチアラサー読者の日頃の鬱憤をぶつけるサンドバッグ)のために出てきただけなのでしょうかね。雑な扱いだなと感じ冷めてしまいました。
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    絵はかわいい
    2022年11月16日
    絵はかわいくて好きです。
    ただ主人公の女の子の性格に特徴なさすぎるのか、平凡すぎるのかなぜか愛着が湧かなくて、恋の行方がそこまで気にならなず4巻は買うのとどまってます。
  • 無茶に抱きしめて酷くキスして

    KIHA

    ヒロインの性格がつかめない
    2021年1月19日
    一巻試し読み。
    絵はキレイだが男の子の見分けが難しい。
    話のテンポが早すぎる。キャラの個性が掴めないまま、ごちゃごちゃ登場人物が増え、伏線がばんばん敷かれていく。ヒロインのキャラも掴めない状況で伏線敷かれていくので続きに興味をそそられない。
    あと設定が古めかしい。若気の至りでグレて殴り合いしてますは20年前の若者という印象。
    一巻は設定をモリモリ描写したというかんじ。作者は几帳面なのだろうか。伏線回収がキレイであれば以降面白くなるかもしれない。
  • 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校

    芥見下々

    ニヤニヤするパンダが好きです
    2020年12月24日
    4話読切なので一気に読める。本編と違い鬱展開が苦手な人も読みやすいと思う。いい話です。
    いいね
    0件
  • I’ll ~アイル~

    浅田弘幸

    思い出補正入り
    2020年12月10日
    スラダンとかぶる要素がありつつも、独自の世界観を確立しているので気にせず読めて面白い。ゴリゴリのスポーツマンガじゃないけど、10代の葛藤や成長を感じて切なくなる。ゴリゴリじゃないからこそ人に焦点が当たりやすいのかも。
    手が出るとことか現代の高校生像とは異なるから共感は得ないだろうけど当時としては有りだと思ってる。まだ学校に不良がいて原付で廊下爆走してた時代。田舎じゃ暴走族も活発。そんな平成初期。
  • 午前0時、キスしに来てよ

    みきもと凜

    付き合うの早すぎ、でも絵が最高
    2020年12月9日
    絵がめちゃくちゃ可愛いです。
    昔から作者さんのファンです。ありえないコトとリアルの世界の組み合わせ方が上手いなと思ってます。
    今回は付き合うの早くて最初展開についていけなかったですが、3巻くらいから楽しめました。あっさり付き合い始めたので軽い感じの交際かと思ったら主人公の家まで行っちゃうくらい本気。どこらへんで本気になったのか。でも読み進めるうちに主人公がすごい良い子だと分かってきて本気になるのも納得。という感じでした。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    読みやすいけど、最後??
    2020年12月4日
    登場人物の心境も含め状況説明が文章でかなり詳しく書かれていて分かりやすいと思います。自分でいろいろ考察したい人にとっては説明が多く感じるので、そこは好みが分かれると思います。
    あとバトルマンガ?にしてはかなり絵がかわいいです。キャラクターもほんわかしていてストレスがあまりないです。言葉使いも丁寧です。故に読みやすいし幅広い世代に人気なのだと感じました。
    ただ最後の現代の描写はいらないかなと思いました。無理矢理ねじこんだ感じ。ファンのためかな。
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    完璧彼氏に癒される
    2020年11月29日
    完璧彼氏に癒されます。ただストーリーを求めてはいけないです、シチュエーションを楽しむ為に読む漫画だと思います。現実逃避が目的なので物事を深く考えてはいけません。あと早めに2人が付き合うので、付き合うまでの過程が楽しい自分にとっては物足りなかったです。
    あと普通の人がやったらストーカー認定です。
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    おもしろいです
    2020年11月24日
    ギャグとシリアスのバランスが良くて超面白いです。善と悪で完全に白黒つけられない雰囲気や善人ばかりじゃないキャラクターたちが現実的、等身大でいいなと思います。分かりやすい正義ではないので鬼滅のように小さい子にはささらないかもしれませんが、大人は楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • MONSTERの甘い牙 分冊版

    伊吹楓/橘いろか

    生理的に無理
    2020年11月14日
    1話だけ読みましたが、パワハラすぎて無理でした。これから優しくなっていくんだろうというのは想像できますが、仕事で理不尽な人間は現実だけで十分です。
  • 僕に花のメランコリー

    小森みっこ

    健気な花ちゃんを応援しますが。
    2020年11月13日
    現実にはいないですが、いい子で健気なので応援したくなります。お互いをどう思っているかについては描写が丁寧なため、本筋を楽しむには支障ありません。
    ただ、その他の設定が甘いので、ストーリーの背景も読み込んで考察したい人にとってはモヤモヤする漫画です。
    何も考えずに読めばいいのですが、家族問題とか設定が重めで考えさせられる漫画の雰囲気を出しつつ内容が軽いので拍子抜けします。作品全体を通して、扱う題材ひとつひとつに思慮深さを感じません。
    また、キャラクターの言動も共感する部分が少なくてなんでそうなるんや?って場面がありますが補足説明が少ないです。リアル、等身大の高校生のストーリーかと思ったら、主人公だけでなく相手の男の子も感覚がズレてるというか世間知らずというか。彼は言動が厨二っぽくて幼稚ですが作中ではクールなイケメンとして扱われて謎です。クールなイケメンと荒れる反抗期の男の子像が合致してなくて、最初二重人格を疑いました。◯◯な状況で、こう思ったら、こう行動するだろうっていう道筋を考えずにキャラクターが動かされている感じ。キャラクターの気持ちまで意識が足りてない印象を受けました。
    もし、中途半端にリアルによっていなくて、フィクション性が強ければ、もろもろ気にならなかったかもしれないです。
  • コミンカビヨリ

    高須賀由枝

    ほっこり
    2020年8月17日
    ほっこりしていて癒されました!テンポが良くて面白くて何度も読み返してます。
    現実主義な主人公に共感しますし、自分も建築の人間なので変態的な民子への執着も気持ちが分かって楽しいです。
    いいね
    0件
  • おとななじみ

    中原アヤ

    ラブコン世代から
    2020年2月8日
    ラブコン世代です。ラブコンも相当キュンとしましたがこちらもキュンキュンしすぎて心臓がつらいです。。。
    マンガ全般において片思いから付き合うまでの過程を見るのが大好きな自分にはたまらない作品です。
    いいね
    0件
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    かっこいい
    2018年11月24日
    順子さんがオシャレでかわいい。そしてかっこいい、こんな31歳あこがれます。
    今どきこんな荒れた高校や高校生が存在するのかなと疑問に思うところもありましたが、その疑問がどうでもよくなるくらい順子さんの恋や受験に向かって突き進むストーリーに引き込まれまれています。
    いいね
    0件
  • ハツ*ハル

    藤沢志月

    等身大の高校生
    2018年11月24日
    主人公の男の子がイケメンなのにどこか残念、完璧じゃないからこそ人間味があって可愛くみえます。
    ストーリーは恋にきゅんきゅん、友情にほっこり。
    基本平和なのでストレスなく読めました。
    ただ全員くっつけようとするのは強引だなと思ってそこだけしらけてしまいました。
    いいね
    0件
  • 婚姻届に判を捺しただけですが

    有生青春

    イケメンがイケメン
    2018年11月24日
    イケメンが目の保養です。
    唯斗推しの方は前作もおすすめです。
    いいね
    0件