フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

24

いいねGET

18

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    無料だけ
    2022年4月7日
    無料枠を読みましたがスゴい情報量が多すぎてついていけなかったのでごめんなさい。続きまではいけないかな。。
  • ベッドインキャンパス

    ドミ/サニー

    買いだね
    ネタバレ
    2022年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この回はのりもないし、合体する回です。第2話で期待した終わり方のやってほしいことをちゃんとやっているので購入しても割に合うと思います。
    オススメ回。
    いいね
    0件
  • モトカノ

    ドクハク/

    絵柄がきれいで好み
    2021年5月31日
    韓国なのかな。好みもあるとは思いますが絵柄が好きで、女のコがどれも美人で引き込まれます。セクシーな描写も丁寧です。
    髪色以外の書き分けが曖昧なところもあり、裸になったときにあれ?ってなりました。
    金額相当の話の長さだとは思いますが、もう少し長くてもいいな。と思いました。、
    いいね
    0件
  • 幸せカナコの殺し屋生活

    若林稔弥

    4巻まで読んで
    2020年10月15日
    どの話面白い。4巻まで読むと骨子が見えてきたやーと思った。いい!
  • 死役所

    あずみきし

    5かんのハヤシにつきる
    2019年8月17日
    この話が読みたくて、ハヤシの思いを考えると泣けるけど。この話をさがひて国家公務員じかんかかかった。おもしろい
    いいね
    0件
  • 王様ランキング

    十日草輔

    面白さがやまない
    2019年8月8日
    最初は昔風な絵柄に違和感があったのも、いまは読みにくいストーリーを少しでも読みやすくする仕掛けなんだと気がつく。
    登場人物もよくかき分けられていて、よくありがちな同じ顔のやつらばかりの話しにならない。
    ファンタジーと教訓に満ちていて、映画化とかされて欲しい。
    アニメ向きではないなーと。とも思う。
  • 彼女、お借りします

    宮島礼吏

    面白い
    2019年8月6日
    女の子の描写がかわいいです。レンタル彼女という少しアンダーグラウンドな雰囲気のキーワードだけだけど、主人公は持てない大学生のお話です。
    水原はやっぱりいいなー。
    とおもいます。
    いいね
    0件
  • ガイシューイッショク!

    色白好

    エロい
    2019年8月3日
    広告の試し読みをみて続きが気になって購入。まだ続刊中ではあるが、満足している。続刊もかうね。女の子がほんとうかわいい。筆者の趣向がハマると楽しい。表紙もセクシーなので、正直電子書籍向きだなと思う。
    いいね
    0件
  • あな

    菊池直恵

    おそらく暗い話だろうと思ったら、、、
    2019年4月10日
    やはり暗い話です。5000円で買われる不幸顔お女の子。1度踏み入れた穴は抜け出すには深く、少女が絡めとられていくのがSの性癖を盛り上げる。おそらく作者の方も幸薄い顔が好きなのだろうなと思えた。男の顔がみんなブサイクで、そこもまたツボる。
    こういうサディスティックな心をくすぐる絵柄やストーリーがもっとよみたいと思った。
    ストーリーはもう少し長くてもいいなとおもう。
  • 低反発リビドー

    高野雀

    絵かわいい。オムニバスでよみやすい。
    2019年3月2日
    マンションに住む、様々な住人がそれぞれのリビドーを感じるフェチズムをオムニバスでストーリーになっている。1つの話は数ページでさくさけよみやすい。
    あと、絵もかわいいと思う。
    いいね
    0件
  • ギャングース

    肥谷圭介/鈴木大介

    映画化もあってよんでみた
    2019年1月1日
    この手のマンガにしてはとても細かく取材されているなというかんじ。本当にありそうで面白い。最初に比べて絵も最後はこなれてきて読みやすくなっている。
    いいね
    0件
  • 片想いの牢獄で

    ミズタマ

    絵がかわいいなー
    2018年12月2日
    広告で表示される~のを見て購入。
    絵がキレイで引き込まれる。女の子の書き方がとてもすき。
    かわいい女の子の抱える思いやその考えにいたるまでのストーリー。短編の中で人柄がたち上がってきていてよいです。
    短編でサクッと読みやすくて価値がある本と思います。

    個人的には1話目が、登場人物の背景の広がりなどが丁寧でよかった。つっきがあれば読みたい。
    いいね
    0件
  • ヒメノスピア

    村田真哉/柳井伸彦

    テンポよし
    2018年11月7日
    1巻のなかでそれなりに楽しめことができるし、これからの展開もたのしそう。広告で見かけて喚んだけど、読みたかったポイント以上におもしろいてんかいだった。あと、絵がきれい。村田真哉のマンガは、はやくドラマになってほしい。SF要素が強いからアニメっぽいけど、生々しい表現とかを考えると、これはドラマのほうがはえそうだ。
    テレビ東京かTBSで深夜ドラマ化しないかなー
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿

    さとうふみや/天樹征丸/金成陽三郎/船津紳平

    突っ込みがいい。
    ネタバレ
    2018年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んでいたキャラクターの思いの裏側を読めておもしろい。当時は毎週楽しみにしていた展開を、確かにこの視点で見たら、犯人たちも大変だったんだなと同情が否めない。笑
    金田一側の視点で改めて考えても、よく気がつくなと改めて思う。
    原作者も許してるってことで安心できる。
    当時は謎解きの面白さに没入していたが、「じっちゃんの名にかけてって言いそうな気がする」という、突っ込みが適切なのがまたわらけてくる。
    都合よい展開が満載だったもんなー笑
    本編ももう一回読もうかなー
  • 史群アル仙のメンタルチップス

    史群アル仙

    ストラテラでも飲みながら。
    2018年9月4日
    私もADHDと診断され、かれこれ4年ほどストラテラを嗜んでいます。昔から変なやつとは言われ慣れていました。
    「自分の思いを人に伝える」という、かくも大変で実感もないことを、筆者にできる、マンガという手段に気がつき、伝えようとしてくれていることが多いに感動です。
    周りが支えてくれる。私の場合は家族ですが、出かける前に鍵しめてね。冷蔵庫とじた?と声をかけてくれる家族には本当感謝しています。
    全編、筆者視点の思いでつづられますが、客観的に読み返すと、師匠や家族の視点からはどんな風に見えていたのだろう。という視点も芽生えました。すぐに忘れてしまうのですが笑
    私もそうですが会社にはカミングアウトできていないサラリーマンもおおいと思います。いいんです!言わなくて。折にふれ、伝えれば。
    患者当人。カミングアウト受けた人。部下の挙動が怪しい上司。参考までに読んで見てください。
  • 赤異本

    外薗昌也/高港基資

    表紙の絵が怖い
    2018年7月11日
    別のマンガアプリの広告でみて、ふと購入。そのタイトルさくひんはこの中の「めまし」の話。
    一話ごとのオムニバスですぐ読める。
    怪談系をさくっと読みたいときはオススメ。
    スッキリ感とか、カタルシスはほぼありません。
  • 金魚妻

    黒澤R

    これからも買います。
    2018年7月4日
    あぁ好きだなと感じる。まずは絵がキレイ。読み進めたくなる。黒澤Rさんの可愛い女の子を書く才能にお礼を述べたい。この本のタイトルにもなっている金魚妻は、この巻でも登場するが、やはりこのシリーズのブレないプロトタイプというか、理想の形なんだなと感じる。背徳感などから、気を抜くとすぐに倫理的な視点で批判的になってしまうテーマではあるところを、作者は努力をして冷静にならないで夢中な視点をのこして描いているのじゃないかなと感じた。そのプロ精神に憧れる。まぁ次も買うよね。
  • 酔うと化け物になる父がつらい

    菊池真理子

    エヴァンゲリオンのシンジくんのような。
    ネタバレ
    2018年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告バナーが気になっていて、お気に入りに追加しておいたものを、ポイントに余裕があったタイミングで購入。気になったコマは、父親の日常だったんだな。
    娘から見た、アルコール中毒の父親へのたまり溜まった鬱憤のストーリーと、大人になって客観的にそれをマンガに書く筆者が面白い。
    憎かった父親に惹かれていることに気がついた時の、自覚の芽生えの描写は秀逸やな。
    何かなーと思ったら、新世紀エヴァンゲリオンの碇シンジの父親へのコンプレックスに近いのではないか?!と思った。
    購入して読むのにも十分なボリューム。
    ポイントに余裕があるとき、割引キャンペーンなのに買いたい本がないときなどに買っても、満足できました。私が証人です笑
  • はっぴぃヱンド。

    有田イマリ

    次が気になる。
    ネタバレ
    2018年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語を終わらせる死ぬという事象を、リスタートのきっかけにしているから、終わりが果てない。最初はとっつきにくい話かと思ったけど、タイムリープのタイミングやや謎が複雑化してくにつれておもしろくなってきた。広がり方も果てしなくてどうなるのだろうときたいさせる。普段のカワイイ絵とグロくなったときの変化もよい。無料で読んで違和感なければ読めるだろうと思う。
  • 復讐の未亡人

    黒澤R

    かわいい
    2018年4月29日
    購入して正解と思える作品。ショートショートの短編でサクリと読める。2巻以降の評判はイマイチのようだが、この巻は少なくともテンポよく完成度も高いと思う。
  • 道玄坂アリス

    イワシタシゲユキ

    買って良い
    2018年4月14日
    特徴的な絵ではあるが、読みやすい。ヒューマンドラマカテゴリーに属すると思う。人間関係などを下手にこじらせたりしないで、群像劇を見ていきたい。読み切りみたいになって、同テーマ
    別タイトルでもっと長い連載になるんじゃないの?
    いいね
    0件
  • トゥー・マッチ・ペイン

    原田雅史

    30点が妥当かと。
    ネタバレ
    2018年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には女の子の絵柄は好きだが男の子の絵柄は受け入れにくい。期待をしてみると面白くない。身内ネタ過ぎて世界観も狭いし。もっとあるじゃんと思います。そもそもこんな展開を、想定していたのだとしたら、最初に投げたボールが大きすぎます。期待をあおるは大事ですが、肩透かしがパないです。単純にマンガ作品としてみたら、レンタルで十分だと思いました。
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    池田ユキオ

    超怖い
    ネタバレ
    2018年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告のバナー出来になって、サンプル読んだあとにそのまま購入した。
    バナーの内容がおおよそ全体の流れで想像はできるものの、話がつながってくるとまた怖さがはっきりしてくる。
    インスタバエに疑問を持つし、アラサーになってからの女子の立ち位置の怖さ。
    若いということは1つの正解でもあるということを怖い話に昇華するとこんな話になるよね。
    絵柄は好き嫌いあるだろうけど、レディコミ系の中では見やすいほうだと思う。バレていないつもりでリア充感を演出している時の周囲のようすや反応などのところを、もっと書き込んでもらっても良かったなあと思う。
    不幸になる系は本として買えないけど、電子書籍なら買いやすくて、メディアに適していると思う。
  • リアル風俗嬢日記~彼氏の命令でヘルス始めました~【単行本版】

    おまΩこ(Ω子)

    風俗店に行ったことがあるとより面白い
    ネタバレ
    2018年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告のバナーで気になったので購入を決定。
    エロエロマンガというわけではなく、社会人のコミュニケーションとして必要なことを、サッパリ、爽やかなエロを交えて読みやすいテンポでまとめてあるように思う。絵も可愛らしく、嫌な感じが全然しないのでタイトルで抵抗のある人もサンプルから読んで見れば良いと思う。
    筆者の方の体験がベースになっているので、風俗のお店に少し行ったことのある人のほうがリアルな感じで読めて面白いと思う。風俗に初めて行く人もそうだけど、ここのとこ距離をおいている人が、懐かしい感じでよめそう。
    かつては行っていたが、今も風俗のお店はこんな雰囲気なのだろうか。この筆者が働いているようなお店に行ってみたいなとおもった。
    いいね
    0件