フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

22

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね2件
投稿レビュー
  • アルマーク

    やまだのぼる/出水ぽすか

    剣よりも魔法よりもなお、その命の強さに
    2024年7月5日
    心躍る読書体験のできる、とても面白いお話です!昨今のライトノベルというよりは、海外翻訳ファンタジーや児童文学を思い出しました。どこに生まれ、なにを糧とし、どちらへ向かい、だれと出会い、どのようにおのれを育むか。それを読み感じるのが成長物語の醍醐味ですが、主人公だけでなく、登場人物達もしっかり描きこまれており、本当に彼らの成長ぶりにのめり込めます。またこれも物語ならではの楽しみですが、語られた未来による緊張感と期待が通底音になり読み進めるのをますます後押ししてくれます。web版で続きを今読んでいますが(公開分読み終えるのが惜しい…)、作者さんの言うとおり加筆も多いようなので、書籍も楽しみにしたいです。
  • 魔王と勇者の戦いの裏で

    葦尾乱平/涼樹悠樹/山椒魚

    待ってました
    2022年12月8日
    WEB連載で一度読んでますが、単行本化を待ちに待っていた作品です!実はまず紙の本を買おうかなと思っていたのですが、タイトルが地味気味なせいなのか?まわった書店では並んでおらず…先に電子で購入。出版社もっと推してくれてもいい作品なのにな~、と思ったのでまず自分で☆で推すことにしました😄。話の続きも楽しみで原作も読む予定ですが、絵が好みな上に巧いのでほんと目に楽しいコミックも、続きをまた待ちたいです!
  • イムリ

    三宅乱丈

    今だからこそ
    2022年10月10日
    最近の戦争へのハードルが低くなっているような空気のご時勢に一気読みできてよかったです。自分の本当の心を見極めるため、それを守るために闘うことの大切さと大変さを、私も心に刻みたいと思いました。素晴らしい世界観と情景と人間模様でそう思わせてくれた作者に感謝です!
  • 銃座のウルナ

    伊図透

    どんなに痛くても、世界は美しい
    ネタバレ
    2020年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミツバチのキスを読んだ時も、絵画のような心象風景の美しさと台詞の鋭さに感嘆しましたが、今作はそれに加えてさらに、風景描写の美しさに感動しました。戦場や日常の中に挟まれるこれらがあるからこそ、主人公の故郷を愛する心が、愛し続けてしまう心が真に迫ってくるんだと思います。戦場となる雪原の美しさもまた、「故郷の美しさ」であるわけで……それぞれの心の基礎にある大事な場所を守る意思や力の相克が痛々しく切ない…でも世界は人の業など知らず空も水も炎も大地もただ美しい。だからこそその中に生きる人の営みが同じ人間には強く身に迫ります。ずっと心に残るだろう作品にまた会えてよかったなと思いました。
  • 俺たちは異世界に行ったらまず真っ先に物理法則を確認する

    藍月要/閏月戈

    読んでよかった…!
    2020年5月9日
    すでに読みなれてきた異世界転移もの…でも高専かー、変わってて面白いかなーと値引きにもひかれて気軽に読んだのですが、めっちゃ面白かった…!粗筋から予想した通り、わくわくふむふむしてケラケラ笑えたけど、まさか泣けるとは思ってなかった…。文章もスムーズだしのめり込んで読めました。スケールのわりにこの巻数…?と最初は不安でしたが着地もばっちり。いやー、よいもの読んだ。大満足!でした!
    いいね
    0件
  • 転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

    夜州/よつば

    話はともかく文章が
    2019年6月29日
    漫画を読んで面白かったので原作も読破。話はそれなりに面白く楽しめましたが、文章がひどいので中をとって星は3つで。この系統の小説に文章の上手さははなから期待してませんが、出版社から有料で出ているからには、正しさくらいは期待していいと思うんです…。誤字脱字のレベルではなく、文法のレベルで、まともな校正が入っているのか疑問な箇所がちらほら。重複も多かった…。作者が自分でいう通り、素人同然なんですから、出版社もしっかりチェックしてあげるべき。改善されることを祈ります。