フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

9

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児

    沖田×華/君影草

    発達障害と認定されないつらさ
    ネタバレ
    2018年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発達障害をもっているが、療育手帳が取得できない子ども当人よりも、無理解な教育現場の教師たち、旦那などに、母親が苦労する様子が描かれていた。
    発達障害というものが、人によって本当に違うのに、認可の試験が個々の障害に沿ってないものなのだとわかった。
    支援が柔軟に対応されていくことを願う。
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    主人公カッコいい
    ネタバレ
    2018年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誠実で気が優しくて力持ちの主人公は少女マンガでは珍しいタイプでは。
    最終巻に近づくにつれ、荒々しさが消え、ヒロインに振り回されているような…普通の少年マンガの世界にいた方が、彼らしくいられたかも。
    いいね
    0件
  • 狂四郎2030

    徳弘正也

    バイオレンスエロギャグディストピア
    ネタバレ
    2018年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恐怖がインフレ起こしているような作品が益々多いが、この作者が1997年から2004年の連載でこれだけの重いテーマのものを描ききる作者だったと初めて知った。
    ヒロインが激しい性的暴力を受けるシーンが多く、作者が男性だけに、女性が受けるダメージがまだ足りないように思う。ポルノのように受けとる読み手もいるだろう懸念を感じる。
    戦争、差別、一部の特権階級と一般市民の描かれ方など現代の風刺として読むのもまた一興かと。
  • うちの子になりなよ ある漫画家の里親入門

    古泉智浩

    参考になった
    2018年9月11日
    里親になるのも年齢制限があるのをこの本で知った。

    望んでも子を得られない夫婦と、愛情ある環境をもとめる子供とがもっと多く本書の中の人たちのように上手く繋がるようになればよいと思う。

    血の繋がった家族でも子育てとは難しいものだが、里親ということで預かっている子という緊張感と、
    サポートする人たちがいれば、むしろよい関係を作ることができるのかもしれない。