フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

32

いいねGET

59

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 北山くんと南谷くん【電子書籍特装版】

    砂藤シュガー

    北山くんの笑顔の破壊力
    ネタバレ
    2024年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これに尽きます。もう圧倒的に北山くんの笑顔がヤバいです。ほかにも見どころはあるし南谷くんもかわいいんだけど、北山くんが断然いい…(南谷くん好きな方ごめんなさい

    ニコニコしているのもニヤっと笑うのも好きです。
    とくによかったのは初デートのときとライブグッズを爆買いしているシーンですね。めちゃめちゃかわいかった!

    とまあ、ほとんど笑顔なんですけどそれにもかかわらずエッのシーンなどで時おりカッコいい顔を見せるんです…ギャップがありすぎてもう最高ですありがとうございます…!
    いいね
    0件
  • 最強勇者パーティーは愛が知りたい【単話版】

    山田肌襦袢

    イツカとシャーユの身長差がっ…
    ネタバレ
    2024年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 有能キャラがみずから追放してくれって言うのは初めて見たかも知れない。しかもモテたいからっていうちょっと不純な動機で。

    とにもかくにも1話目の勢いがいいのでこのまま突っ走っていただきたいですね。まだ2話目までしか読めていないけれど異世界よろしく日本からの転生者も出てくるのでわりとカオスですw

    ていうか強くて魔法使いで勇者パーティの一員でってチビで地味なところを差し引いてもイツカがモテない理由がわからないのだが??
    いや、まあシャーユには好意を向けられてるわけですが…

    【追記】最新話まで読了完了っ!
    これ1話読んだだけだとイツカがシャーユを男性だと勘違いしているんだと解釈してたんですがちゃんと女性と認識してるんですね、知らなかった!
    まあ同じパーティにいて気付かないのも無理あるか…

    それにしてもイツカ絆されやすいので早く付き合っちゃえばいいのに(笑
    いいね
    0件
  • ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶-

    浅山わかび

    気持ちを理解することはできなくても
    2023年12月6日
    昔、犬を飼っていました。その子が息を引き取る間際、たまたま仕事が休みでいちばん近くにいたのにちょっと目を離した隙にもう動かなくなってしまっていて、数十分前には抱っこしていたはずなのになんで肝心の最期に立ち会えなかったんだろうって思い出してしまいました。だいぶ時間が経った今でも後悔しています。

    本作は生物の死因について主に焦点を当てているけどちょくちょく挟んでくるペットの最期のシーンはどうしても泣いてしまいます。特に黒猫(正確にはペットじゃないけど)のエピソードには通じるものが少しあったせいもあってやられました。

    生き物だから当然、何を考えているかなんてわからないけど、推測することはできるって正直にスゴいことだなって思います。読んでいるとせつない気持ちになることも多いですが、キャラが基本的に明るいので助かります。笑ってしまうシーンもちらほらあったり。
    いいね
    0件
  • 夜明けのポラリス

    嘉島ちあき

    単行本派の方は見ないでください
    ネタバレ
    2023年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の展開が急すぎて何回も読み返してはいたんですが、2巻の続きがどうしても読みたくてコミック誌に手を出してしまいました(バカだ)

    だってあの終わり方はズルいじゃないですか!早くふたりが再会してるところを見て安心したかったんで…す。

    でもって煌星が教師になっていたのでそれなりの月日が経っているのはわかりましたが6年もかあ…て考えちゃうとなんかもう彼女をとっかえひっかえしていた初期の煌星の様子からは想像できないです。それだけ由良のことが好きなんだなーて思うのと同時に絶対報われて欲しいってのが正直な気持ちです。煌星は自虐ぽく執着と言っていたけど6年はさすがに長いよ…うん。

    あとですね、冒頭でちゃんと教師している(?)煌星がとても好印象でした。数学教師になったのも伏線だったのかな。

    このあとの展開は単行本になるまで待つつもりだけど、うーん我慢できずに追ってしまうかも知れません(笑
  • じゃあ、君の代わりに殺そうか?【電子単行本】

    榊原宗々/蔵人幸明

    1巻でお腹いっぱいに
    2021年4月25日
    今夜は月が綺麗ですが~を読んでいたのもあって作画目当てで購入してみたけど内容がぶっ飛んでてこれはさすがに無理かなって断念!

    サイコパス、グロはそれなりに耐性あるほうだと思ってるけどアメリの性格は受け付けなかった。
    絵は読みやすくて好きなんだけど。
  • 家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~

    おの秋人/文庫妖/なま

    悪くはない、はず
    2021年4月25日
    異世界転生もの。面白くないわけじゃないんだけど、それなりに恵まれた環境にいるはずなのに主人公は割りと暗めなのが気にはなる。
    過去に受けた扱いが不遇だったってのを差し引いてもちょっと目につくかなあ。
    まあ、まだ話はこれからなので改善されていくのを期待しています。
    いいね
    0件
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    本編が完結してしまうので
    ネタバレ
    2020年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ その前にレビュー書いとこうかなと。
    名取さんと麻子さん、お互いに思いやれるところがあるのでいいカップルだなと感じます。
    初対面の印象は最悪だったけどよく結婚に至るまでになったなあ。
    まだまだ続いて欲しかったのが本音ですが、最後まで見届けたいと思います。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    シュタルクが最高に好き
    2020年12月24日
    ストーリーについては別の方が触れているので割愛。
    主人公であるフリーレンも魅力あるんだけど、2巻で登場するシュタルクにめちゃくちゃ惹かれました!
    実力は充分あるし(師匠のお墨付き)、強いはずなんだけどへたれっていう…w
    もちろんいざってときはしっかりきめますがギャップがとてもいいです。

    ま、ただ単にへたれ男子が好きなだけなんですけれど(笑
  • 性別「モナリザ」の君へ。

    吉村旋

    話の展開が遅いかなー
    2020年8月19日
    とりあえず全部読んではいますが中弛みしすぎです。主人公の性別が決まってしまう=最終回間近なんだろうなとは察しますが、一向に話が進む気配がないのはダメ。
    いいね
    0件
  • 京都寺町三条のホームズ(コミック版)

    秋月壱葉/望月麻衣

    面白いは面白いんだが…
    2020年8月19日
    6巻がいまひとつでした。贋作の見極めが中心?になってくるとどうなのかなあって。あくまで謎解きが見たいのですよね。
    いいね
    0件
  • ねこかぶりポラリティ

    はる

    攻めの性格が許容できるかどうか
    2020年8月19日
    ハメ撮りはBLじゃよく見かけるけど兎にも角にも受けが良い子すぎるんで、より浮き立つというか。空が陸を好きになる過程も何かなあって思う。が個人的に陸がとても好感触でしたのでこの評価で。ストーリーは可もなく不可もなくといったところ。
    いいね
    0件
  • 只野工業高校の日常

    小賀ちさと

    題材が珍しい
    2020年8月19日
    銀の匙、工業バージョンに近いかも。ただ銀の匙に比べて専門的な要素はあまりないのでとっつきにくいとかはないです。某バレーボール漫画で工業高校出てくるんですけど試合描写以外ほぼ触れなかったこともあり気になっていたので購入しました。

    やっちんのキャラが好きですw
  • 君と出会ってから僕は

    吉井ハルアキ

    うーん…
    2020年7月29日
    自販機~が良かったので購入したんですが、あまり入り込めませんでした。内容が特に印象に残るようなものでもなく、さらっと流し読みしてしまいました。かといってまた読みたいとも思わなかったですね。絵柄も素人目からしてもどことなく崩れてるようにしか見えず期待外れでした。
  • 琥珀の夢で酔いましょう

    村野真朱/依田温/杉村啓

    下戸でも楽しめます(笑
    2020年5月6日
    ビールというかお酒全般あまり得意じゃないけど読んでいると呑みたくなってくる。聞いたことないものもあればコンビニで扱っているような身近なものも出てきます。ビールって奥が深いんだなあって思わされる作品です。
  • おくることば

    町田とし子

    最後まで読んでほしい
    ネタバレ
    2020年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よく3巻でまとめられたな、と。起承転結はっきりしていて無駄がない。佐原と未知、両者とも生きていてハッピーエンドで終わるんですがそこにたどり着くまでがこれでもかって詰め込んだくらい濃いです。伏線の回収の仕方もうまい。佐原はクズっぽいけどちょっと歯車かけ違えただけなんだって考えると切なくもある。文句の付け所なく終わってるんだけど、どうせならもう少し個人のエピソード掘り下げて欲しかったですね。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常

    香月日輪/深山和香

    たんたんと進む
    2020年5月6日
    原作者さんが同じ地獄堂霊界通信は面白さと怖さが両立してるんで好きなんだけどこれは妖怪や幽霊絡めてるのにまったく怖くないっていう。異色ではあるけど日常ほのぼの系読みたいなら別の読むかなー…
    いいね
    0件
  • だんだらごはん

    殿ヶ谷美由記

    新撰組である必要性を感じない
    2020年5月6日
    無料だったので1巻だけ読みました。料理漫画にしては珍しい題材だけどそれだけ。肝心の料理については特においしそうだとは思わなかったなあ。新撰組も取って付けた感が拭えず。どっちも中途半端な気がして続きは購入する気にはなりませんでした。
  • 生者の行進 Revenge

    みつちよ丸/佐藤祐紀

    タイトル買い
    2020年5月6日
    前作が好きだったので購入。続編だけどこれから読んでも問題なしです。もちろん前作を読んでいたほうが繋がりを楽しめますが。絵柄については人によるのでなんとも言えないが自分はこっちのほうが見やすいので好きです。(みつちよ丸さんのほうがホラーちっくではあったけど、ゾクッとするような描写は健在)主人公が省吾になっているのもよきかな。正直、泪は性格があまり好みじゃなかったので。
  • ハレルヤベイビー

    仔縞楽々

    分冊版に比べて加筆修正あり
    ネタバレ
    2020年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんも後書きで触れていますが、かなり加筆されてます。ただ話の流れ的にもんん?って思う場面もちらほら見受けられる気がするし、まるっきり変わっている箇所もあるのでそれはどうなんだろうってちょっとモヤモヤします。まあ分冊版買ってないなら関係ないですけどね。極道ものですが話の中心が高校生なのでそこまで流血などの描写はありません。(基本わちゃわちゃしてる)
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    優しい世界
    2020年4月22日
    原作は未読、異世界転生もので気に入っている作品のひとつ。転生前の主人公がなかなか辛い目にあっているのに反し、異世界では登場人物のほとんどが親切なので救われてるなあって思う。随所で涙腺弱くなることも…w

    5巻にしてようやく物語が動き始めたかなって感じなのでどう展開していくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 血と灰の女王

    バコハジメ

    バトル描写に迫力あり
    ネタバレ
    2020年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 吸血鬼が王を決めるべく戦うってのが主軸。
    巻き込まれた主人公が特殊な存在だったってのはよくある話だがバトルシーンが秀逸なんで気にならない。
    善の生い立ちに影がありそうなんだけどまだ明かされてないようなんでこれからが楽しみ。
    グロいってレビューあるけど最初のほうが平気なら読み続けられるかなって思う。
    いいね
    0件
  • つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ

    仁茂田あい/nozomi

    知っておくと便利
    2020年2月26日
    作り置きってなかなかしないけど…
    メニュー考えるの面倒くさいときなどの参考にはなるかな。
    いいね
    0件
  • 十角館の殺人

    綾辻行人/清原紘

    原作は既読済
    ネタバレ
    2020年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綾辻氏、館シリーズのファンです。結末は既に知っているのでどんなもんかなって思ったけど主人公の性別、名前が変わっていて違和感ありまくり。完全に男性イメージだったのでそこで読む気なくなってしまった…残念。絵は悪くないので☆2つ。
  • 滅法矢鱈と弱気にキス【コミックス版】

    腰乃

    印象ががらりと変わった
    2020年2月15日
    腰乃先生の作品を手に取ったのが初めてで、表紙とタイトルに惹かれて購入したけど正解でした。オメガバースにありがちな差別etcがあまりなかったのも好印象。静香先生、最初と最後で印象が180度変わるんだけど幕間の挿絵とかでわかるように素がそっちなんだなって思うとかわいいです。めちゃくちゃαに尽くすし幸せになって欲しい…!
  • 聖者無双

    ブロッコリーライオン/秋風緋色/sime

    冒頭で読むのやめました
    2020年2月8日
    転生漫画は数多くあれど入りがここまで適当な漫画初めて見ましたw
    どうあっても面白いと思えないのでその先は読む気になれず。やっぱり最初って肝心だなって思う。
  • 恋とごはんと虹色日和

    浅野りん

    恋愛色強い料理漫画
    ネタバレ
    2020年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 浅野センセというだけで購入しました!
    であいもんと同じく主人公は年齢高めです。知ってるのが少年漫画ばっかりだったので新鮮な気持ちで読めました。絵柄は大人っぽいですけど(そりゃ)やっぱり浅野先生の絵だなあって思います。最後がちょっと駆け足すぎたのがちょっと…1巻完結なら仕方ないのかも知れませんが結婚したの一瞬わからなかったです(笑
  • ひだまりが聴こえる -リミット-3【分冊版】

    文乃ゆき

    ついに完結
    ネタバレ
    2020年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ終わって欲しくなかったような早くケリがついて良かったような…っていうのがひしめきあっています。
    え、ここで終わるの?って感じの締め括りでしたがそれがひだまりっぽいのかなと。

    最終話でも太一が太一らしくて安心しました。
    ほんと高いところからよく落ちそうになるよね…w
    いいね
    0件
  • ハリガネサービス

    荒達哉

    王道のバレー漫画です
    ネタバレ
    2020年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ チャンピオンコミックスはほぼ購入したことがなかったのでハリガネ~も名前こそ知っていたものの何となく敬遠していました…食わず嫌いって良くないなって思いました(ノ∀`*)素直に面白かったです。

    最初は作画でいろいろ気になる(エルフ耳とかとか)ところもあったんですが読み進めてるとだんだん気にならなくなります。
    絵のタッチも話を追うごとにだいぶやわらかくなっていくので読みやすいです。

    感動するシーン多々あるんですが、最終巻での扇と鉋のやりとりには特に泣かされました…最後まで是非読んでいただきたい作品です。
    いいね
    0件
  • Op‐オプ‐ 夜明至の色のない日々

    ヨネダコウ

    ミステリー…かなあ
    2020年1月3日
    最初(というか1巻)は良かったです。
    がだんだんミステリーかと言われるとちょっと違うような気がしてきました。
    ヒューマンドラマを見ているのに近いかも。
    ジャンルと謳い文句で購入してみたので消化不良です。
  • 元カレが腐男子になっておりまして。

    麦芋

    pixivでたまたま見かけて
    2020年1月1日
    面白かったので迷わず購入しました。
    オタクならでは?の共感できる部分も多いし、さらっと読めるかなと思います。

    多少、ヲタクに恋は難しいと似ているかなって思うところもあるけどどっちも好きです。
  • 秘密のレプタイルズ

    鯨川リョウ

    爬虫類の魅力を存分に体現した作品
    ネタバレ
    2019年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすい、情報量もすごいので爬虫類入門にオススメできます。
    登場人物のクセが強いのでそこは好き嫌いが分かれそう。
    入鹿と永さんが付き合うまでの流れが好きです。
  • 二度目の人生を異世界で

    安房さとる/まいん/かぼちゃ

    平凡…
    2019年8月10日
    1巻だけ読んだけど内容がまったく入ってこなかった。
    主人公無双は別にいいとして強いというのが伝わらない、迫力に欠ける漫画だなーと感じました。

    不必要なエロ描写もどうかと。

    続きを読みたいとは思わないかな…