フォロー

0

総レビュー数

7

いいねGET

23

いいね

7

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 地球へ…

    竹宮惠子

    不朽の名作
    2020年10月10日
    遥か昔に紙媒体で読み、映画化されて夢中になり、懐かしさから購入しました。(主題歌も購入した記憶が…)大人になって読むとまた違う事実に気づかされます。壮大なスケール、人類普遍のテーマ…まさに不朽の名作です。
  • マダム・ジョーカー

    名香智子

    現実を忘れて楽しめます
    2020年9月19日
    とにかく絵に描いたようなセレブ一家。主人公の蘭子さんも美しく格好いい。いろんなことが起きても前向き大胆に解決していくさまは頼もしくもあり。蘭子さんを始めとする登場人物は個性豊かで、それぞれに魅力的。現実を忘れるのに良い作品です。
  • 陰陽師

    岡野玲子/夢枕獏

    難解過ぎて…
    2020年9月12日
    原作のファンなので読んでみました。絵は美しいのですが、真葛の登場には違和感を感じます。史実では清明に息子たちがいる(産んだ妻がいる)のはわかりますが、実際に妻やその私生活の描写をされてしまうと神秘性が薄れます。そして、後半は難解です。全く原作から離れ独自の展開に。陰陽道なのだから、せいぜい泰山府君の中国辺り迄にとどめてくれればいいものを、もう先は難解過ぎて意味不明。不明WORLD全開。たぶん小説ファンは?かも。
  • 愛のアランフェス

    槇村さとる

    懐かしくて…
    2020年9月12日
    連載当時に読んでいました。此の時には私自身が幼くて、フィギュアの世界に憧れを抱いたものです。今やフィギアスケートは4回転を何種類跳べるか、ジャンプの完成度、前後の技や流れまでを含めてみられる競技になっています。まさにジャンプ新時代。技術面だけでなく演技構成力にも力を入れている選手が表彰台を飾ります。漫画では冒頭の亜季実が跳んだ3回転の成功が大きなこととして描かれていたり、ペアのライバルがソビエトの選手たち(今は無きソビエト連邦…)であったりと時の流れを感じます。若い頃は大人の世界として読みましたが、今読み返すと亜季実は17歳?高校生から2~3年間(19か20歳くらいかなぁ)の物語。黒川と出会ってからの精神的な成長が凄くて、此はいまどきの20歳では無いのでは…と思います(焦)。私の歳になっても、愛する人に頼らずに精神的に自立することは難しいのに。さまざまな人たちと出会い涙し、成長するヒロインの姿がまぶしいです。
  • 恋ひうた~和泉式部 異聞

    江平洋巳

    恋多き歌人和泉式部とは
    ネタバレ
    2020年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もともと和泉式部が好きで読みました。
    弾正宮と夫(橘氏)との間で揺れ動く心理描写は新鮮です。恋多き歌人、数多の愛人を持つ情熱の歌姫…和泉式部の持つイメージを良い意味で裏切る作品です。また時折ある和歌の解釈も楽しめます。
    ひとつ物足りないのは、弾正宮との恋に重きをおいているせいか、もう一人の宮様(帥宮)との関係が欠落している点です。確か2人高貴な宮様との関係から、浮かれ女と言われた女性のはず。帥宮の登場が全く無いのは異聞だからなのか…
    歌の才能から数多の男性を惹き付けた和泉式部の魅力が十分に描かれていないような気もします。
    登場場面は少ないのに、清少納言の存在感はすごいです。他に紫式部との交流も楽しめます。
    此の時代の豪奢な宮廷絵巻、三巻で終らせず、もっと深掘りしてもらい続刊が読めたらと思わずにはいられません。
  • クリスタル☆ドラゴン

    あしべゆうほ

    好きなんだけどなぁ…
    ネタバレ
    2020年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小中校生の頃に読んでいました。未だに完結しておらず、レギオンが夢見になっている辺りから物語が複雑になり理解が追いつきません。壮大な物語なのは良いけれど、そろそろ完結がみたいです。
    長いと弛むし続刊がなかなか出ずにひたすら待つ…待っている間に前の話を忘れてしまう、そんな感じです。
  • 新☆再生縁-明王朝宮廷物語-

    滝口琳々

    すっきりしません
    ネタバレ
    2018年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 史実を元に忠実に再現するのは良いけど、それなら単なる歴史小説で間に合う。漫画なのだから、ある程度楽しい創作と夢を読者に与えてもらいたかった。
    主人公と殿下の両想いは帝の命にて呆気なく終わる。少女漫画の王道から外れたエンド。あまりに現実的且つ合理的な割り切り。そして元許嫁との急展開過ぎる展開。元サヤに全く納得いかず。身分違いの恋は見事に期待を裏切って終了する。
    漫画なら史実に脚色してハッピーエンドでも良いと思う。不発弾が心に残る。
    絵は綺麗で好きだけど(男性も若くて良い役は女性的美人)、何か夢の無い漫画だった。
    結果を知ってたら購入しなかった。
    歴史物でも恋愛くらいは脚色して厳しい現実から離れて夢をみたい。この漫画には夢がない。