フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

4

いいね

66

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね7件
投稿レビュー
  • 妻、小学生になる。

    村田椰融

    転生したら小学生でした?
    ネタバレ
    2020年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最愛の妻を無くして10年後、ひょんなことから記憶が蘇った妻の生まれ変わりの小学生とその家族が織りなすハートフルコメディといった趣の作品です。
    面白いです!
  • ガルパンFebri

    Febri編集部

    160頁にギッシリと詰まったガルパン愛
    2019年8月19日
    一冊まるごと160頁にわたってガルパンに特化したFebriです。
    中味が相当に濃いです。
    制作スタッフ数名へのインタビュー、声優座談会、登場戦車の紹介、
    劇場版エンサイクロペディア、大洗の名所探訪、各界のファンのエッセイetc
    刊行に携わった編集者と執筆者のガルパンに対する愛が炸裂している1冊です。
    ガルパンファンの方には是非ともおすすめです。
    いいね
    0件
  • もっとガンプラ楽しもう with ガンダムビルドダイバーズ

    ホビージャパン編集部

    初心者から中級車向けのHowTo集
    2019年8月19日
    プラモデルの作り方は概ね知っている人向けです。
    冒頭で模型作りに必要な工具の紹介があります。
    ビルドダイバーズに登場するモビルスーツを題材に
    部分塗装やスミ入れ等の簡単仕上げの作例が3点
    次いで、塗装や改造、ミキシングビルドの方法などが
    紹介されています。
    値段も安く入手しやすいため、初心者を脱してテクニック等を知りたい人に向いていると思います。
  • プニプニとサラサラ ―あるいは模型部屋の少年と少女における表面張力と毛細管現象―

    塩野干支郎次

    プラモデル作りの漫画
    2018年12月23日
    ひょんなことからプラモ製作を始めた主人公(少年)。
    プラモ作りに詳しいヒロインから教わりながら学んでいきます。
    コミカルで穏やかな雰囲気の作品です。
    いいね
    0件
  • 小説 機動戦士ガンダムNT

    竹内清人/福井晴敏/矢立肇・富野由悠季

    ガンダムNT
    2018年12月23日
    劇場アニメとして公開されたガンダムNTの原作・・・というよりノベライズ?なのでしょうか
    時間系列的にはガンダムUCの続き的作品ですが、登場人物はUCとは異なる
    人々が出てきます。(一部UCに出てたキャラクターもいます)
    いいね
    0件
  • HOW TO BUILD GUNDAM

    ホビージャパン編集部/サンライズ

    昔のガンプラ本です
    2018年12月23日
    第1次ガンプラブームの折りに出版された本です。
    30数年前の本ですので、内容は古さを感じさせるものです。
    今となってはノスタルジーアイテムではありますが、当時のプラモ少年は心ときめかせたのです。
    思い出補正により☆5ですが、今の基準から見れば微妙かもしれません。
    いいね
    0件
  • NOMOKEN

    野本憲一

    NOMOKEN 3 ガンプラ完全攻略ガイド
    2018年12月23日
    「NOMOKEN 3 野本憲一モデリング研究所 ガンプラ完全攻略ガイド」のレビューです。

    模型制作の方法を網羅的に解説した良質な入門書です。
    未塗装スミ入れの簡易仕上げから筆塗やエアブラシを用いた塗装方法や
    簡単なディテール追加からニコイチ改造やスクラッチまで解説されています。
    内容はカラー写真を多用し、文章も懇切かつ的確です。
    プラモデルを作りたいけど、どんな工具を揃えたらよいのか分からない人
    塗装に挑戦してみたい人、さらなるテクニックを覚えたい人
    それらの方々に向いていると思います。
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN編

    ホビージャパン編集部

    内容充実のORIGINガンプラ作例集
    2018年11月11日
    いつも定評のあるガンダムウェッポンです。
    今回は機動戦士ガンダムORIGINからアニメ化された範囲に登場するモビルスーツの作例となっています。
    全部で113ページの大ボリュームです


    本書で取り上げられたMSは下記の通りです
    MGシャア専用ザクIIVer2.0改造 オリジン版シャア専用ザクII
    MGザクIIVer2.0改造 ザクI
    MGザクIIVer2.0改造 ブグ
    MGガンキャノン改造 ガンキャノン最初期型
    MG RX-78-2ガンダム THE ORIGIN版
    1/1200スケール スクラッチビルド ムサイ級軽巡洋艦 ファルメル

    さらにHG GUNDAM THE ORIGINキットのレビューとして下記の模型がレビューされています
    シャア専用ザクII
    シャア専用ザクI
    ザクI(シャア・アズナブル機)
    高機動型ザクII ガイア・マッシュ専用機
    高機動型ザクII オルテガ専用機
    モビルワーカー 後期型 マッシュ機
    モビルワーカー 後期型 ランバ・ラル機
    モビルワーカー 初期型
    ヴァッフ
    ブグ
    ブグ ランバ・ラル機
    ザクI
    ザクI ガイア、マッシュ、オルテガ機
    ザクI キシリア部隊機
    ザクI デニム、スレンダー機
    ザクII C型/C5型
    ガンタンク初期型
    ガンキャノン最初期型 鉄騎兵中隊機
    ガンキャノン最初期型 鉄騎兵中隊 隊長機
    ガンキャノン最初期型 ロールアウト1号機

    と盛り沢山の作例が収録されています。
    いずれも1機あたり2ページから6ページを使って工作や塗装の解説がされています
    (最後のガンキャノン最初期型2機だけは1ページづつ)
    また、HGシャアザクについては懇切丁寧に、例えばHアイズを用いたモノアイ表現の方法や後ハメ工作の解説があり
    説明に従えば比較的容易に見栄えのするザクを作成することができるかと思います。
    高水準の作例の数々はガンプラ作りの参考になることでしょう。
    購入して満足できる1冊であると思います。