フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
7
いいねGET
6
いいね
1
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
タイトルに興味をひかれて買いました2021年9月2日タイトルからも想像できましたが、明るい内容ではありません。
いわゆるグロオカルトミステリーのような内容です。
全部は読んでませんが、不気味な内容に疲れて途中で読むのをやめてしまいました。
好きな人にはたまらない内容なのではないでしょうか。
私には楽しめない内容でした。いいね
0件 -
絶対おすすめ!2021年9月2日とにかくおすすめします。ぜひ読んでください。
- 昭和生まれ
- 戦前の歴史や文化に興味がある
- 昔ながらのクラッシックな絵柄が好き
- 日常を題材にしたエッセイが好き
- ちばてつや先生年代の漫画家先生たちが好き
こんな方、ぜひ購入を検討ください。絶対にはまります。
とても味わいのある内容&絵柄です。
今どきのデジタル世代の漫画家さんには出せない味わいです。
とても大好きな漫画の一つです。
内容も戦前生まれの先生の戦争体験、戦後の大変な生活などが、深刻な内容にもかかわらずほのぼのと描かれていて読みやすく、考えさせられることは多々ありますが、暗い気持ちになることはほとんどありません。現在の先生の日常も描かれていますが、こちらを読むとちばてつや先生のあたたかいお人柄にホッと癒されます。
-
漢字の大切さがわかる2021年9月2日韓国では漢字を使わなくなっているということは知っていたが、その結果文化的にどのような不具合が出るのかは考えたことがなかった。
この本を読めば漢字を廃止したことの問題点が手に取るようにわかる。
また、日本でも漢字を大事にしていきたいとあらためて感じさせられる本。いいね
0件 -
決定版・慰安婦の真実 戦場ジャーナリストが見抜いた中韓の大嘘
欧米人の慰安婦に対する考え方がよくわかる2021年9月2日日本VS韓国中国の歴史問題を、アメリカ人である作者が、自身のリサーチをもとにまとめたもの。
アメリカ国内での大多数の慰安婦問題に対する理解の仕方、著者本人の理解の仕方が、調べ上げたデータをもとにできるだけ公平な目線で語られている。
日本人の意見、韓国&中国の意見ばかり聞いていると混乱してきて、第三者の意見がききたい人にはおすすめ。いいね
0件