フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

15

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 春を抱いていた ALIVE

    新田祐克

    うーん…
    ネタバレ
    2022年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛してるでは重すぎて、から来ました。元々この作品は途中まで読んでいたんですが、雑誌の購入をやめてからはそのままになっていました。息子くんの話が気になり、こちらも購入。主人公CPが好きな方にはすみません、私には息子さんの件が納得いかず、もやもやした気持ちのまま終わりました。あんなところで話を始めたのは誰でしたっけ…それを息子くん一人のせいにして、大人側が責めますか。。思い詰めた彼は一度は拒否した身体を許すことになるわけで、それを枕、枕と…何だか色々、うーん。大人側も完璧な人間じゃない&互いが一番大事だからってことなのかねえと思いながら読みました。
  • 不測ノ恋情【電子限定版】

    富士山ひょうた

    大人な受が好き
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作もすごく好きなんですが、落ち着いた社会人・自分を受とは思っていない(それまでは攻)…が、受け身に回るというのが大変好物なので、非常に美味しいカプです。本編は紙で持っているので、電子版の番外をこちらで読みました。出来上がってからのお話はイチャ度上がってますね^^
    いいね
    0件
  • 大嫌いの先から見てる

    あずみつな

    私は好きでした
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを読んで、後味悪いのを覚悟して読みましたが大丈夫でした。αβカプ、どちらも歪んでいるといえば歪んでるのかもですが、ある意味ぴったりの相手が見つかったわけなので良いのではと。できればその後の生活も見たかったな。αΩカプは、Ωちゃん確かに少しアレではありますけど、生活かかってるんだしそのくらいは強かでないと…というかαのことは本当に好きなんだなぁとむしろ可愛かったです。
  • 俺は頼り方がわかりません

    腰乃

    地に足ついた感じが好き
    ネタバレ
    2020年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コツコツ自分を立て直す、素直な牧野さんと、ベタベタに甘やかすのではなく隣人として普通にフォローしてくれる清宮さんの、地に足ついた距離感が好きです。どちらも現実に居そう。
    それにしても牧野さん、いつの間にこんな(対・同性相手という意味で)危なっかしい子に…世話していたはずの同級生と後輩にめちゃめちゃガードされてるじゃないですか。白黒守護霊、最高です。モフモフだし。
    ノンケは対象外、をこれまた素直〜に信じた牧野さんが悪気ゼロ自覚ゼロで煽りまくるのが、清宮さんお気の毒…と笑うしかない。付き合い始め、慣れない故にどストレートな牧野さんに清宮さんがくらくらさせられてるの、にやにやしちゃいました。続編あるの嬉しいです。
  • 滅法矢鱈と弱気にキス【コミックス版】

    腰乃

    このオメガバース好きです
    ネタバレ
    2020年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ある日いきなりαになった、だから意識はごく普通(なのでたまに無神経)の男子高校生と、番が欲しいΩ研修医。Ωがきっちり自立してるのが好きです。
    差別ゼロとはいかないものの、社会の対応もまぁまぁ進んでる世界。メガネ先生みたいな専門医・研究者が居るのは安心感があります。
    しずかちゃんは、普通に恋したい気持ちだってそりゃあるんだろうけど、Ωの体質に苦労してきたし大人だし、なまじ専門家(の、タマゴ)としての知識もあるもんだから、「番だから」が先に来ちゃう。れんじくんはこれに抵抗あるんじゃないかなー、番だからは嫌!って再三言ってるし。急速にαになりつつも(しずかちゃん庇いに入るとことか、成長中のスパダリ片鱗が見えて大変美味しかった)、普通の男の子の感覚のあるれんじくんが良いです。番のΩだからではなく「しずかちゃんだから」選んであげて欲しい。幸せになったしずかちゃんの可愛い姿が見たいです。続きが楽しみ。
  • 蝶と花の関係性【電子限定特典付き】

    akabeko

    メスってそういう意味かぁと
    ネタバレ
    2020年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オンナにする、の少し過激版で「メスにされてた」という言い回しなのかと思ってましたが、2巻の過去編でそういう意味だったかと思いました。
    オス猫は出て行く、メス猫は居つく。だからメスにする。亡くなった恋人の代わりでも、(あの時点では未成熟&自覚なしとはいえ)「本来の性質」を曲げられても、一緒に居たいという気持ちはどちらも持っていたんですね。でもこれは違うんだと、おじさんが手放してあげられて良かった。
    SMなんだけど可愛い蝶花には平和に幸せに過ごして欲しいですが、例の印が疼きかける一瞬があったので、ちょっとヒヤヒヤしました。続編がもしあれば、その辺りに完全に決着をつける展開になるのかな?
    いいね
    0件
  • Marble

    川唯東子

    ソムリエとシェフの可愛いお話でした
    ネタバレ
    2019年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から好きな作者さんで、久々に読みました。
    理不尽シェフに振り回されるソムリエ…かと思いきや、振り回されてるのはシェフの方も。
    無自覚べったべたに甘やかされてしまったシェフの可愛いこと。とはいえどちらも仕事への姿勢は真剣で、そこも好きです。
    当て馬的な人も出てこないので、そういうのが苦手な私としては最後まで通して楽しめました。
  • の、ような。

    麻生海

    安心して読めます
    ネタバレ
    2019年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 淡々と、すべきことを考えて行動していく主人公の女性が押し付けがましくなくて読んでいて気持ちいいです。
    一緒に暮らすことになった2人の子供、気ぃつかいのお兄ちゃんと明るい弟くん どちらもいい子。
    うっすら見え隠れする主人公の過去が気になります。
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    抵抗する受とぶれない攻が好き
    ネタバレ
    2019年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子の服を着るのが好きな男の子と、彼に惚れた同級生のお話。
    女装するのが好きなだけ、違う違うと言いながら本当は薄っすら自覚も持っていて、それでもずっと「普通の男の子」だった受の子の抵抗と、振り回されながらもストレートに好意を示す攻の子、どちらも大変好みでした。
    攻が受を気にするようになったのは女装がきっかけでしたが、攻の子にとっては受が女装しててもしてなくてもあんまり関係ないみたいですね。どっちの姿もかわいいと当然みたいに思ってる、そういうところも好きです。
  • おじさんとリコ【単話】

    宇佐木城

    かわいいです
    ネタバレ
    2019年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 怯えていたリコが、優しく接してくれた「おじさん」に一途に懐いていくのがとても可愛かったです。
    「おじさん」はリコをとても大切にしてますが、今のところ完全に保護者で恋愛対象として全く見てない…というのも、安心して読めます。保護者→保護対象者は逆らえない立場だよなあとなりますが、こちらは保護対象者→→→保護者なのでw
    保護される前にリコが何をされていたのか、この先もしかしたら少し苦手なエピソードとか出てくるのかなぁと思ったりしつつ、かわいいリコと誠実な「おじさん」のハッピーエンドを楽しみにしてます。