フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

23

いいね

6

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数4

いいねGET6

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 姉の結婚

    西炯子

    27年越しの想いが叶うまで
    ネタバレ
    2025年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は岩谷ヨリさんだけど、中学生の時からヨリさんだけを想い続けた真木誠さん。誠さんの一途な心が切ないながらも素敵過ぎる。
    紆余曲折しながら再会した二人が結婚に至るまでが描かれている。
    40歳になろうとしている二人にはそれぞれ社会的に立場があり、再会しても身体関係を持ったとしても、全てを捨てて自分達だけの思いを遂げるなんて非常識な行動は取れなかった。
    ヨリさんは出会った男性には最後には終わりをつげられた。それを何人か繰り返していたら、気がついたら35歳を過ぎていた。
    東京から故郷に帰り司書の仕事をしていたが、その仕事場に現れた誠さん。
    誠さんには誠さんの父親の作った借金の為に、愛も無い女性と結婚していた。その妻がヨリさんに似て居たから結婚に踏み切った。けど、一緒に居れば愛が育むかと期待もあった?けど妻には結婚前から不倫相手が居た。
    東京から戻ったヨリさんにも男性との出会いがあったが、以前の男性とのトラウマと、再会した誠さんに惹かれる自分の気持ちが、40歳の節目を前に揺れ動いた。
    結婚と言う法律上の契約に愛は必要無いのか、それとも愛だけあればそれだで生きて行けるのか、どちらもしっくり当てはまらない。
    そんな中誠さんの離婚が叶いヨリさんに求婚するが、誠さんの将来が開けるかも知れないドイツでの留学の話しが舞い込む。が又そこで同僚の女性医師がヨリさんに向けた悪意。
    帰国したヨリさんが姿を消すが誠さんは…。
    このクライマックスのシーンは辛かったけど、二人を取り巻く人達が温かくて良かった!
    いいね
    0件
  • 9番目のムサシ レッドスクランブル

    高橋美由紀

    絵も内容も最高
    ネタバレ
    2025年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんのレビューを読んだ方が良く分かる。
    それでも私も感動のあまりレビューを書かずには居られないよ~。
    前半の救出も刑務所内に、それも猛者と同房に入るなんて…って心配したけど、篠塚高の強さと人間性に猛者達が惹かれていくのが良かった。
    後半は、ナンバー9篠塚高を狙った組織赤い馬から指令を受けたDが、橘慎吾に接触してきた。
    人間性に欠落した、機械的な名前も無いDに空と名前を付けた慎悟。この二人の友情が迫り来る危険の中でどんどん深まって行く。
    最後の最後まで息をのむ内容が素晴らしい!
    寝る間も惜しいくらいで読んで寝不足気味かな(笑
    いいね
    0件
  • 9番目のムサシ ミッション・ブルー

    高橋美由紀

    ため息が止まらなかった
    ネタバレ
    2025年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のストーリーが凄くドキドキしてしまった!「橘慎吾を何故護衛に付かせた19」😡💢って、個人的に憤慨したけど、後にはこれもナンバー9の計算の内だったのかな?
    ホアンロンまで登場してどうなるのか、ロシアの死のウィルス研究者の孫娘の誘拐から、最後の結末も、ホアンロンを利用しながらホアンロンの立場も立たせてあげたんだね。
    組織としては出来ないから、ドイツに発つ時は篠塚高個人として動いた。
    橘慎吾がまたやってしまったよ!って苛々したのも、多分慎吾だったらそう行動するだろうと、これは命がけの博打みたいなものだったんだよね?
    しかし、学生に扮してドイツに飛ぶまでのストーリーにはため息しか出なかった。
    変装をやめてからのホアンロンが、篠塚高に似過ぎていて、会話が無いとどっちか分からない時もあったかな…。
    ナンバー9篠塚高が強くて美しいだけじゃ無いのが、悪の組織のトップに何故か好かれるあたりが興味深い。もちろん、ホアンロンもその一人なのも良いね。
    個人的にはホアンロンがすきかも…。😅
    いいね
    0件
  • 9番目のムサシ

    高橋美由紀

    最初のシリーズが最後になってしまった💦
    ネタバレ
    2025年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に何気に“ゴーストアンドグレイ”を読んでハマってしまった💦
    人物の繋がりが分からず、ストーリーの面白さだけで最新話まで読んだ。
    その後、各シリーズを読み、この9番目のムサシ最初のシリーズを1番最後に読む事になった。そんな訳でやっと、橘悟とムサシ篠塚高との出会いを知る事が出来た。
    篠塚高(ムサシ)はUBの一桁の数字のエージェントで、物心ついた頃あたりから訓練されていた…って事かな?ハイジャック解決の時は小さな子供だったし。
    感情が無いロボットのような篠塚高が、任務で慎悟に出会って人間性を取り戻して行く。付き合い出した二人だけど、普通に生活して居る慎悟との葛藤が繰り返されて行く。お互いの気持ちのすれ違いもとより、慎悟の身の危険が伴い篠塚高が心を痛めて行く。そしてある決心をする場面が辛い。篠塚高が死んだ事に偽装する場面だった。
    だけど篠塚高を愛して諦めない慎悟は、彼女が生きていると信じ、やがて二人は再会するのが良かった。

    私が個人的に感じた事は、慎悟に出会う前に13歳にしてUBの任務でロシアに行った時、リーダーとして指示を出していた篠塚高に、UBの一員ナンバー21の影響もあったんじゃないかなと感じた。彼はUBの一員らしからぬ感情の豊かな男性(男子と言った方が良い?)が後の慎悟と重なったのではないかなと思った。任務を終えた帰り際のナンバー21の死で、篠塚高の中では感情の芽が芽生えて居たのではないかと思った。
    その後16歳で、任務で慎悟の護衛についたのが二人の始まり。読んでいて、慎悟が篠塚高の足を引っ張って居るんじゃないかとヤキモキしたことがあったけど、全シリーズを読むと慎悟の存在の大きさも理解できた。
    いいね
    0件
  • 9番目のムサシ ゴースト アンド グレイ

    高橋美由紀

    9番目のムサシと言う沼に首までハマって
    ネタバレ
    2025年10月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ムサシシリーズには順番があったのを知らずに、一番最初にゴーストアンドグレイを読んでしまった。だけど絵の凄さやストーリーに圧倒されて、大人買いをして一気に読んでしまった。
    兎に角内容が凄い!UBと言う世界の危機を救う組織のエージェントナンバー9篠塚高が、今最も危険な国ロロドに入って行った。
    その恋人である橘慎吾が、護衛に守られながら人の立ち入らない村でひっそり暮らして居たが、恋人篠塚高の安否が分からす、やがてロロド国まで入って行くストーリー。
    常に命を狙われて危険と隣り合わせの慎悟や、護衛している空との絡みやUBと言う組織が分からずだったけど、このシリーズを読み終えたときはため息しか出なかった。
    今ロロドが一人の男に国を乗っ取られようとしている。それをどのように解決して行くのか?先が待ちきれない。
    いいね
    0件
  • 不純な上司に抱かれたら~失恋30日後の、誘惑

    蜜柑子

    蜜柑子先生の描く男性にドキドキ
    ネタバレ
    2025年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 瞳さんを天秤にかけて、若い奥さんと奥さんのバックの父親を選んだ彼氏が最低男。そこまで出世したかったのかクズ野郎!
    そのあげく瞳さんとの関係まで続けて行こうとするなんて!本当にどうしようも無いクズ!
    欲をかきすぎて最後は安達さんに反撃喰らってざまあなかったです。
    TL漫画の電子番の売り込みもしのぎを削る勢いなんですね!
    安達さんと瞳さんも良い関係を続けて居るようだけど、番外編とか出て来ないかなぁと期待しています。
    いいね
    0件
  • 名もなき妻のむきだし

    桂タマミ

    旦那の型枠から抜け出そうと決心
    ネタバレ
    2025年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の考え方は全て正しい、妻の考えは間違えだらけだから、日々妻の矯正に励んで居る旦那…。「すみませんでした」と謝るまでネチネチやられて居たのではたまったものじゃない。
    ある日、義母のお使いで高級ブティックにバッグ👜を取りに行った紗英さん。
    そこで高校の同級生だった綾瀬臣と再会した。それが切っ掛けかな?紗英さんが旦那に離婚用紙を置いて家出した。
    自分を無くしかけていた紗英さんを何気にフォローして助けてくれる綾瀬臣。
    自分の考えで行動して、誰からも否定されたくない日々を取り戻したい。
    綾瀬臣が言った「自分の人生の主人は自分だ…」って、早く旦那に言ってやれる日が来ると良いね紗英さん。
    いいね
    0件
  • 旦那様は妻の私より幼馴染の方が大切なようです(分冊版)

    染屋シノ/雨野六月

    他力本願で楽しようとした結末は…。
    ネタバレ
    2025年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が分かり安くて大満足でした。
    レナード公爵の策略で、貧乏侯爵家へ嫁ぐ事になったサザーランド伯爵家のセシリア。
    伯爵よりも上位のガーランド侯爵家。爵位だけ上でも借金まみれ。貧乏ばかりじゃ無く、アンジェラと言う貴族の娘でも何でも無い、ただの居候をのさばらしていた事が、貧乏に拍車を掛け取り返しのかつかない結末を迎えるであろう15話…まで読んで溜飲が下がった。
    妻のセシリアを愛して居ると言いながら、セシリアよりアンジェラを大切にして居るのが見え見えの夫ラルフ。7歳の時に引き取った体の弱いアンジェラを妻の立場と同じ位置に置こうと考えていたのか、何も考えない馬鹿なのか、全部優柔不断な自分の態度が引き起こした結果だね。
    侯爵家のメイド達はアンジェラがラルフの奥さんになると思っていたから、セシリアがラルフを横取りしたと思いイジメていた。
    馬鹿なラルフも執事も、サザーランド家からの援助を何故使用人達に話さなかったのか呆れて物も言えない。
    領地や屋敷を手放してまで慰謝料を払わざるを得なくなった。そうしたら、給金も無く屋敷を追い出される使用人達。ざまあだわね。
    セシリアを大切にしてくれるアイザックと幸せになって欲しいな。😍
    だけど、最初はラルフとアイザックがどっちがどっちか分からない時があったよ。
    右分けのアイザック、左分けのラルフの前髪が気になってしょうがなかった😅💦
  • サギ、欲情に鳴く プチキス

    奈良原せつ

    生き方下手な人達
    ネタバレ
    2025年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何故カラスよりもサギが沢山居るのかな?(笑
    登場人物がみんな生き方下手くそな人達ばかりが、どんな関わりして行くのか気になって、ついつい最新話まで読んで、何回も読んでしまった😣
    38歳のりつかさんが、マンネリ化した旦那さんとの生活から抜け出したかった。それに旦那さんの不倫を知ってしまった。
    そんな中、高校生の要君と出会い両思いになる。歳の差もあるけど邪魔が入り別れてしまうまでのストーリー。
    りつかさんの旦那さんは、両親の育て方のせいなのか、それとも本人の性格のせいなのか、一見真面目そうに見えてかなり歪んで居る。
    旦那さんは浮気をして居るのに何故こんなにもりつかさんに執着するのか?
    要君の方も同級生のナナちゃんが執着してくるが、このナナちゃんがものすごく口が悪いのに憎めない良い子。
    りつかさんが要君と5年後再会して、それぞれ自分の道を歩んで行って居る事を確信して、本当のさよならを。
    花屋を始めたりつかさん。落ち着いた生活の中に現れた離婚したはずの旦那さん。
    また一波乱起こるのか?それともよりを戻すのか?この日はりつかさんの誕生日…。大きな花束をりつかさんに送るなんて😨💦
    いいね
    0件
  • 降り積もれ孤独な死よ

    井龍一/伊藤翔太

    壮大なストーリー
    ネタバレ
    2025年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品を最初に読んだ時からか数年過ぎて、ここで巡り合えて即課金してしまった。
    最初はY県の川淵湖だったと思う。
    ある豪邸の中で子供達の遺体が何体も見つかり、豪邸の持ち主灰川十造が真っ先に犯人とされた。
    その時若い刑事が派遣され、その刑事に地元の警察官で巡査の一人が飾ってある絵について、軽いノリで話しかけてきた。
    その警察官(ジュン)が犯人だった事が後になって分かってくる。
    そこに至るまで、あっさり投獄されてこ○された十造の故郷、北海道の蔵土までたどり着く。そこで行われていた不思議な六花の儀式、土着信仰かと思っていたらここに来て真相が明かされた。
    “目暮要造”…この人間によって実験され、脳まで操作されたクローン人間達。時を超えて度々現れた蔵土の修二の真相。
    十造もその一人だったが、十造には優しい心があった。だから目暮要造に辿り着くまで、日本にいるクローン人間達を始末して、ビルマまでやって来て結末を迎えた。
    日本に帰り子供達を保護したりしていたが、一介の巡査のジュンの手に掛かってしまった。そのジュンを逃がす何者がジュンを海外まで逃がした。
    十造も獄中で亡くなり、ジュンは海外でどうして居るんだろう?
    目暮要造がジュンの父親だった事が分かったが、CIAによって消された。
    赤ちゃんのジュンの写真からすると、警察官になっているから20年くらいは過ぎて居るんだと思う。結末にはジュンが姿を現すのかな?今年の冬に完結するらしいが待ち遠しい。
  • 秘密の花園~夫に言えない高額バイト~【単話】

    桜沢エリカ

    高額バイト?
    ネタバレ
    2025年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の学費が高額な為に、夫には言え無い怪しいバイトを始めた祥子さん。
    どんな内容か大して興味も湧かなかったのに、つい最後まで課金して読んでしまった。
    かたや祥子さんの旦那さんも誘惑に負けそうになって、一歩手前で何とか踏み留まれた。
    家庭の中がマンネリ化して気がつくと、何かを無意識に求めてしまう。
    一歩家から出ると誘惑がいっぱいだ。そしてそれは甘い香りを放つ感じで、惹きつけられて行く。
    祥子さんがママ友に誘われて始めたバイトは、お金に資産家の年寄りの男性の相手をする事。大抵は節度を持って体の関係が無いから安心だと言う内容だったが、紹介してくれたママ友が実は必要以上の関係を持っていて失敗してしまう。
    祥子さんの旦那さんが少しバカっぽくて単純な所が笑えたけど、家庭を1番に考えてくれる人で良かった。だけど奥さんは娘の母親で女じゃ無いと言ったあたりは胸が痛んだよ~。祥子さんにも中高とお付き合いした幼なじみが現れて…って少しドキドキ♡してしまった。だけど最後は赤ちゃんが産まれて、家庭円満で良かった!🙌
    いいね
    0件
  • 元夫から「ロミオメール」が届いた件について

    結衣まどか/猫小寺

    どっぷりハマっています
    2025年9月11日
    ロミオメールが夫から?何だろうと思って読み始めたら、無料分で辞められなくなりました。今新刊まが待ち遠しい有様になってしまいました。
    某会社の一人の女性の問題解決から、その女性の親しい女性に移って行き、その跡は素敵な男性の可哀想なくらいストレスが溜まる問題へ移り、9月12日の新刊の内容が待ち遠しい。幾らかでも解決へ向かって欲しいです。
    かつての離婚した妻が何を考えているのか、宇宙人👽かと思ってしまうイライラ度MAX女性😭💦
  • 完璧ワイフによる完璧な復讐計画

    錦ヒトミ/佐倉サク/雪村こはる(エブリスタ)

    凄い!
    ネタバレ
    2025年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不倫ものは好きじゃ無かったのに、何気に単行本版を読んでハマった。
    単行本を5巻まで購入して、次が待ち遠しく
    なったら冬の発売らしい。。
    そうしたら単話?になるのか、こちらにたどり着き、単行本の途中になる所から購入して、最新話まで読んでしまった。
    兎に角成美さんの冷静沈着な頭のキレが凄くて、頑張れ!って応援しながら読んでしまう。それにしても外面良いばかりで成美さんには愛情のかけらも無かったなんて…。5年も騙し続けて不倫して、今回は成美さんの後輩のリリとの不倫。成美さんに飽きたから離婚するのに、逆に成美さんから慰謝料ふんだくる作戦。それに友人まで協力させ、リリと3人で成美さんを貶める考え。
    冷静な成美さんがその上を行って、着実に証拠を集めて行く。
    ただただ興奮が止まらない。負けるな成美さん!
  • Love Silky 悪い男~軒の雨の誘惑~

    金城りえ

    タイトルは「悪い男」だけど愛が深いと思う
    ネタバレ
    2025年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妻子ある富丘主任を愛して、主任の家庭を壊してしまったと、人としてやってはいけない事をしてしまったと悔やみ続けた千夏さん。何年も罪の意識に苛まれ、東北の地に転勤してからは恋人も作らず気がつけば30歳を過ぎていた。
    そして新たに芹沢大樹との出会い結婚。それから急に冷めて行く夫婦問題。
    最初のうちはどうして不倫なんてしたんだろう?富丘主任がクズに見えたし、あれ程積極的な大樹の冷め方がクズに見えた。
    けど、最新話まで読むと、富丘部長(かつて主任)が千夏さんを思う気持ちが凄いと分かる。
    夫としての大樹の悩みも理解できるが、もしかしたら大樹が千夏さんを悲しませるのかな?
    千夏さんが独身の時には富岡主任が結婚していたから、不倫になってしまった。けどここに来て大樹と結婚してしまった千夏さんは、大樹とすれ違いが生じ、中々会えなくなり会話も無くなってしまった。
    そうなるとやっぱり富岡部長(主任)との思い出や人柄全てが千夏さんの心に溢れて来る。富岡部長も千夏さんを気にかけるが、二人が付き合うのは又不倫になってしまう。
    だけど、個人的には大樹と別れて富岡部長と千夏さんが結ばれて欲しい。