フォロー

0

総レビュー数

17

いいねGET

9

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • マダムとミスター

    遠藤淑子

    ほんわか
    2019年11月4日
    遠藤作品にあるホンワカ暖かさが溢れています。続編があれば良いのだけど、最後が中途半端に終わっている感じになっています。遠藤作品の特徴だと思うが、最終回ならハッキリと終わらせて欲しい。内容は凄く気に入っているが、消化不良でモヤモヤする。スピンオフでも良いから続編出して欲しいです。
  • 境界のRINNE

    高橋留美子

    ラストが
    2019年11月4日
    最終回が意外にもアッサリで、拍子抜けしました。もっと何かあるかと思っていました。
  • 高橋留美子 人魚シリーズ② 人魚の傷

    高橋留美子

    ホラーロマン
    2019年11月4日
    このシリーズは悲しい。永遠の旅の終わりはいつなのだろう。無限の住人のような二人の旅は辛く悲しい。
  • 不思議な少年

    山下和美

    不思議
    2019年11月4日
    この少年は何者なのだろう。
    悪魔か天使か・・・時を往き来して何を求める?
  • 闇の鶯

    諸星大二郎

    シリーズ
    2019年11月4日
    稗田シリーズ(妖怪ハンター)です。本編を読めば、より理解し楽しめます。
    いいね
    0件
  • 未来歳時記 バイオの黙示録

    諸星大二郎

    何に変身するか
    ネタバレ
    2019年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私なら何に変身するのだろう。人間がいなくなれば鳥が良いな。自分の本性で決まるのだろうが、ラストは悲しい。
    いいね
    0件
  • 妖怪ハンター

    諸星大二郎

    民族学ホラー
    2019年11月4日
    これを読めば民族学がより楽しめる。
    諸星先生の話は壮大な話が多く、これは関連した続編が沢山出ています。主人公だけでなく、周囲の人間もミステリー。本編だけでなく、これからもスピンオフ作品をもっと出して欲しい。このシリーズは中毒になるくらい面白い。
    いいね
    0件
  • マッドメン

    諸星大二郎

    最高
    2019年11月4日
    諸星ファンになったきっかけです。海外にも日本古来の昔話が根付いていたんだぁ・・と。
    再度、読み返しても、あの頃の感動は失われていません。いつになく諸星ファンです。
  • BOX~箱の中に何かいる~

    諸星大二郎

    2019年11月4日
    映画のキューブをもじっているみたい。結局、ずるい人は変な死に方をする。
    主人公の望みって何だったのだろう?
    いいね
    0件
  • 瓜子姫の夜・シンデレラの朝

    諸星大二郎

    お伽話
    2019年11月4日
    日本昔話やらグリム童話やらにスパイスを効かせた話。もっともっと続きが欲しい。
    いいね
    0件
  • 栞と紙魚子の百物語

    諸星大二郎

    面白い
    2019年11月4日
    続編まだかなぁ?心待ちしている作品です。
    周囲の人間が現実離れ(化け物)しているけど、本人も現実離れしているから気にならないのだろう。絵がオドロしく怖いが、何故か話はコミカルに仕上がっている。諸星先生の絵の画力と話の構成に吸い込まれる。
  • みくもとかさね

    山崎峰水

    妖怪退治
    2019年11月4日
    日本古来の妖怪退治。山崎峰水先生の作品はこういった土地の神様やら鬼やらと、神話や昔話からヒントを得ている物が多い。絵がおどろおどろしくなく、可愛い感じだからサクサク読めます。
    見えざる力で高校生2人が事件を解決してくれます。続編を是非出して欲しい。
    いいね
    0件
  • 神尾中正義団

    まつざきあけみ

    逆襲
    2019年11月4日
    結局、この超能力は・・・
    いじめられっ子は仕返しに夢中で気づかないのか。弱い立場だった者が力を得たら怖い。
    いいね
    0件
  • 怪談少年

    高橋葉介

    ゆるい感じ
    2019年11月4日
    他の作品はホラー混じりだが、これはコミカル要素が多いので拍子抜けするかなぁ・・・
    いいね
    0件
  • ヴァンパイア

    高橋ユキ

    ホラーロマン
    2019年10月22日
    有名人を題材にしており、一話完結。
    アレイストの時を越えた長き旅。ヴラド=ツェペシュの養子が、ヴァンパイアになって時を彷徨う。
    大変気に入っていますので、続編を希望します。
  • 黒鷺死体宅配便

    山崎峰水/大塚英志

    死体の話ではあるが・・
    2019年10月22日
    おどろおどろしい感じはなく、むしろコミカルであり、かといって、世間で問題になっている事を取り上げているので、考えさせられる。毎回、引き込まれる。ただし、死体の話なので読む人を選ぶ。
  • 一寸法師

    まつざきあけみ

    まぁまぁ
    2019年10月22日
    彩と比呂のコンビが謎を解く?!話がここでもありました。おどろおどろしい感じが抜けていて残念だったかな・・・
    いいね
    0件