パンさんがつけた評価
【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
これは、、大切にしたい大好きな作品がまた増えました。もう全てが良くて、何を書いたらいいのかわからないですね。おくら先生(原作)の個人サイトでウェブ連載されていた作品だそうで、オリジナルバージョンはサイトで読めるみたいです。こちらはリメイク版です。
僕が一番感動したのは、能代くんの「それでも知りたい」という思いや姿勢です。今まで自分に直接的には全く関係なかった世界の存在を知って、最初は驚くけど、それでもその世界を理解しようと努力して「知りたい」「教えて」って思える能代くんはすごいです。誰しも自分が知らない事や存在に対してやっぱり最初はそれが未知であるが故に怖いって思うし、自分の立場や価値、考えを守りたいから先入観で相手に攻撃的、否定的になる事もあると思うんですが、それって1つの要因として無知から生じるものが大きいと思うんです(もちろん他にも色んな要素が絡み合ってるので一概にそうとは言えないんですが)。だから、最初は戸惑ったとしても、ニュートラルな視点で「真田のこと知りたいからもっと教えて」「わからないからって逃げないでお前のことちゃんと見るよ」って思える様になった能代くんは本当にすごい。そして真田くん自身も、偏った見方を一新して「ありのままの自分を知ってもらおう」って思える様になったのもすごいですね。僕も能代くん、真田くんを見習わないとなあ。教えてもらう事がたくさんです。ラストの屋上でのクライマックスはやばかったです。号泣!
あゆみちゃんの真田くんへの気持ちにもとても切なくなりました。「私は女の子の中で一番になれないかな」と言うあゆみちゃんの必死な想いが詰まった言葉には、これまた号泣…顔面涙と鼻水で洪水状態でした……あゆみちゃんんん!!!どんな恋も、それが実らないのは本当に苦しいですね。誠人くんの想いも然り。一方、ヒデさんの達観具合と包容力にはリスペクトしかないっす。弟子にしてください。兄貴っ!
それぞれの色々な「好き」を通して、どんどん成長していく彼らの姿が眩しくて、微笑ましくて、愛おしくて、もう感極まってしまいました。
たくさんの方に読んで頂きたい名作です!
長くなってしまいました…。(閉じる)
>全てのレビュー(投稿:4件)