マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 砂上の愛の城
    私は好きです。
    nekonekoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    私はこの内容好きです。話もよくまとまっているし、惹かれあっているのがわかるのに、誤解にごまかされて愛してることに気が付かない。お互いの育った環境を話しながらだんだん情が近づいていく。最後は妹が縁結びをしてくれてハッピーエンド。よかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 大富豪の結婚の条件 Ⅳ 鷹王と純潔の踊り子
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    シオン先生の作画のファンで購入しました^_^大富豪シリーズを全て読みましたが、今作もとても良かったで...(続きを見る)
    シオン先生の作画のファンで購入しました^_^大富豪シリーズを全て読みましたが、今作もとても良かったです♪(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 時間外の恋人
    いろいろ良かった
    これっとさんがつけた評価
    まずはバイクの絵がかっこ良くて、ツナギを着たヒーローの姿もカッコいい。更に、チャラいと思っていたヒー...(続きを見る)
    まずはバイクの絵がかっこ良くて、ツナギを着たヒーローの姿もカッコいい。更に、チャラいと思っていたヒーローが思いがけず一途なのも良かった。そしてナイスボディなのに真面目なヒロインも良かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • ボスには秘密! Ⅲ セクシーになりたい!
    読み放題
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    素敵な話。 臆病なヒロインがプレイボーイで素敵な上司に密かに恋をしある事がきっかけで大変身をしヒーローの本当の気持ちを引き出す恋の話。 絵も綺麗で読みやすく思わず読み返してしまいました。 素敵なラブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 婚約のシナリオ
    めっちゃ良い!
    万聖節さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローヒロインともに(そして友達とヒーロー母も!)魅力的で憎めないキャラばかり!無期限にしました! 最初は色恋興味ないって感じの冷静なヒーローが後半独占欲をコントロールしきれないあたりが良かった。ボスと臨時秘書の恋だけど、そういう二人の葛藤も丁寧に描かれてるので、地に足のついたロマンスに感じました。 ラストシーンはちょっと良い映画見た気分になりました。オススメ!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 雨の夜の記憶
    記憶を失う
    まんそんさんがつけた評価
    酷い目にあって、記憶喪失になって、妊娠がわかって。ヒロインは優秀な医学生だったのにとんでもないことに...(続きを見る)
    酷い目にあって、記憶喪失になって、妊娠がわかって。ヒロインは優秀な医学生だったのにとんでもないことに。だけれど彼もつき合っていたのだから、行く先がわかった段階で一度は話しをするべきだったのに。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 最高の恋人候補
    すてき
    mokoさんがつけた評価
    ヨミホにて。とってもすてきな話。ヒーロー、ヒロインとも家族に難ありと思ってたけど、愛情表現がうまくい...(続きを見る)
    ヨミホにて。とってもすてきな話。ヒーロー、ヒロインとも家族に難ありと思ってたけど、愛情表現がうまくいかなかっただけ。お互いのおかげ(ヒロインの友だちでもあるヒーロー妹のおかげでもある)で家族の愛に気づき、考え方や価値観の幅が広がって、高められるいい関係。ナイスカップルです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 売られた花嫁
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 美男美女の主人公で眼福です。 ヒロインはとても古風な生い立ちだけど、勇気と芯の強さを...(続きを見る)
    作者買いです。 美男美女の主人公で眼福です。 ヒロインはとても古風な生い立ちだけど、勇気と芯の強さを持っていて素敵です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • シンデレラの円舞曲
    麗しい
    まんそんさんがつけた評価
    王宮勤めの離婚歴のあるヒロインが一夜の夢にとパーティーに。そこで王子とダンスを繰り返す。如何にも大人...(続きを見る)
    王宮勤めの離婚歴のあるヒロインが一夜の夢にとパーティーに。そこで王子とダンスを繰り返す。如何にも大人の関係だけれども、身籠もったと告げたときの態度がどうもね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 天使の靴音【特典付き】
    ブラッドリーって歳いくつ?
    nyanya6さんがつけた評価
    契約結婚が本物になりましためでたしめでたし?けれども とても古い物語のイメージを受けました。個人的に...(続きを見る)
    契約結婚が本物になりましためでたしめでたし?けれども とても古い物語のイメージを受けました。個人的にはタバコを吸う男性は嫌いです。だから作中でプカプカモクモクはサイテー?外で吸えよ。物語はとてもよく出来ていて、2人の生活の中にペットという媒介を入れることで新生活という線引きも出来ているし、ヒロイングウェンが美女に変身もお約束で、彼女は家族思いで優しく そして勤勉さがきちんと描けていて満点です。けれど、そもそもの契約婚にあまりにも展開がそぐわなくて疑問。いくら名付け親でも契約満了後にグウェンは傷ついているかもしれないのですよ。そんな根本的なところがダメとは意気消沈です。また、ヒーローブラッドが過去に女性に去られたことがあるというトラウマでしたが 身分違いで去っていったのではないの?そこのところが簡潔すぎていて(悪女には書いていない)彼は追いかけなかったのかと疑問に思ってしまった。グウェンを追いかけて空港で出会うシーンもなんだか使い古された展開で今一つピンと来なくてトキメキは半減。けれども、あとがきにある2人の2年後くらいの情景には、心配していたすれ違いがやっぱりという展開で書かれていて笑った。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • なくした記憶と愛しい天使
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 ヒロインの事情とヒーローの事情が良い感じにストーリーを盛り上げてくれています。 面白...(続きを見る)
    作者買いです。 ヒロインの事情とヒーローの事情が良い感じにストーリーを盛り上げてくれています。 面白かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 秘書の愛と献身
    ステキな家
    まんそんさんがつけた評価
    軍人の両親の頻繁な転勤のせいで落ち着いた暮らしでは無かったものの、お陰で七ヶ国を操れるなんて、すごい...(続きを見る)
    軍人の両親の頻繁な転勤のせいで落ち着いた暮らしでは無かったものの、お陰で七ヶ国を操れるなんて、すごい。だから定住して家庭的な夫を求める。就職した先がいい人でステキな家を貸してくれて、そこに十年住んでたら、、、ヒロインの父親だって、きっと辛かったと思うのよ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 意外な求婚者
    ドキドキハラハラ
    ななママさんがつけた評価
    主人公が可愛いすぎて、応援しながらどんどん読んでいきました。 素敵な絵とストーリー!購入して正解でし...(続きを見る)
    主人公が可愛いすぎて、応援しながらどんどん読んでいきました。 素敵な絵とストーリー!購入して正解でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 閉ざされた記憶
    大好きな作品。
    華はなさんがつけた評価
    ほんとに素敵! ロマンチック! これこそ、ハーレクイン!だと思いました。秋元先生の絵も 綺麗です。 ...(続きを見る)
    ほんとに素敵! ロマンチック! これこそ、ハーレクイン!だと思いました。秋元先生の絵も 綺麗です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 奇跡はイブの日に
    イブに
    まんそんさんがつけた評価
    プレゼントをするのに人まかせにできるのは予算の面だけでは無く、贈る相手によってはとてもうらやましい。...(続きを見る)
    プレゼントをするのに人まかせにできるのは予算の面だけでは無く、贈る相手によってはとてもうらやましい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:33件)

  • 愛を禁じて
    神的に素敵な弟と社長
    understand119さんがつけた評価
    高山先生のHQは悪い人が一人も出てこないお作が多い印象を持っている。 にもかかわらずドラマスティック...(続きを見る)
    高山先生のHQは悪い人が一人も出てこないお作が多い印象を持っている。 にもかかわらずドラマスティックでいつも感動させられる。それだけ 高山先生があるいは編集者が原作を厳選しているからじゃないかと思う。 だから高山先生の個性に合っていて読者側も安心して読んでいられる。 本作は、HQ的主題は「再会愛」だが、副題の両親をなくした姪(乳児)を伯父が 引き取るヒーロー奮戦記は秀逸。 慣れない育児に過去の恋人であるヒロインが偶然か必然か介入せざるを得ない環境に.... 両親を失った姪に対しての医者の診断の的確さ、子ども観をしっかりもっていたヒロインの 乳児対応、ベビーシッターの導入さえも丁寧で、ことばで感情(両親への愛着の喪失)を 伝えられない姪への対応としては理想的で完璧な環境といえる(現実の子ども案件でもこう あって欲しい)。 でも、この環境を作ったの影の立役者は誰あろうヒーローの弟と勤務先の社長。 登場場面は少なかったけど、ヒーローは実父に詐取され、しかし弟と社長に与えられ、 人生を再構築できたのだと思う。もちろんヒロインの「愛情」はマストですが(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 個人秘書の花嫁契約
    あとがきが…笑
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    なかなか複雑な関係だし、重要な登場人物も多く、二人の仕事も特殊なので本編には詰め込まなきゃならないことがたくさんあったんでしょうね…びゅんびゅん飛ぶように話が進みめまぐるしく状況は変わり、フキダシとセリフで一杯になってるページも多々。それでも作者さんの、読者を楽しませようと、ヒーローやヒロイン、妹たちに対して感情移入できるよう、端折らないで丁寧に描こうとしてくれてる心意気が伝わってくる、良いお話でした。あとがきは妄想なんですねwwすごく良かったですww本編とあとがきそれぞれ個別に☆5をつけたいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 仮面の下の大富豪
    歌姫
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインを守るためにパパラッチを殴ったヒーローは素敵でした。その後ギャラリーの皆さんがパパラッチを撮りまくっていたのには笑いました。ヒーローもヒーロー隣人もヒロイン本人もお金持ち!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 愛を夢見た家なき子
    二つの家の
    まんそんさんがつけた評価
    長い歴史のある家を買い取って、そちらもまた年月が経ち。墓所が敷地にある場合、如何すれば良いのでしょう...(続きを見る)
    長い歴史のある家を買い取って、そちらもまた年月が経ち。墓所が敷地にある場合、如何すれば良いのでしょうかね。とにかく維持するのも大変なこと。公妃とか彼の母親とかヒロインの回りにはステキな先輩が(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 仮面の花嫁
    とにかくカッコイイ
    はな3さんがつけた評価
    読み終わった後、ほっこりする話でした。とにかくヒーローがカッコイイ ヒロインもなんだか可愛かったです...(続きを見る)
    読み終わった後、ほっこりする話でした。とにかくヒーローがカッコイイ ヒロインもなんだか可愛かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:52件)

  • 誘惑された夜
    良いお話
    みーちゃんと櫻子さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シングルマザーのヒロインとバツイチのヒーロー。偶然の出会いが運命の出会いの様で良かったです。読了後は、温かい気持ちになれました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:37件)

  • 秘書と結婚?
    王道
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    結婚する気のなかったヒロインとヒーローが契約結婚してから自分の気持ちに気づくという王道ストーリー。ヒロインに振られた上に会社が乗っ取られるフィリップが不憫で泣けます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 侯爵の愛人
    ま、愛人だなんて
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞ってい...(続きを見る)
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞っていたのに、新たな借金が、亡くなってなお。こういう場合、残された家族に求めたりはしないのかしら。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 時計じかけの恋物語
    氷の女王
    ホルさんがつけた評価
    鎧で身を固めたようなアンディは中身は純粋で正直な人。ヒーローのゲージが一夜を共にしたにも関わらずかな...(続きを見る)
    鎧で身を固めたようなアンディは中身は純粋で正直な人。ヒーローのゲージが一夜を共にしたにも関わらずかなり酷いことを…。臆病なヒーローがやっと自分に素直になれてハピエンなのはほっとしたしきゅんとする素敵なストーリーでした。「身代わり姫は〜」を描いた漫画家さんだったので読んでみましたが絵が今のほうがgoodです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 嘘つきな令嬢
    麻生歩先生の作品で……
    ぶたさんさんがつけた評価
    傲慢不遜ではないヒーローを 初めて見たように思います? 麻生歩先生の作品は いつも子どもが 愛らしく...(続きを見る)
    傲慢不遜ではないヒーローを 初めて見たように思います? 麻生歩先生の作品は いつも子どもが 愛らしく&可愛らしく描かれていて 気持ちが和みます? この作品は お薦めです 是非ともご購読ください?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 結婚のメリット Ⅰ 身代わりの結婚
    HQ王道
    ホルさんがつけた評価
    14歳からヒーローに恋をしていたヒロインと、亡くなった恋人を一途に想い続けるヒーローと、両想いになる...(続きを見る)
    14歳からヒーローに恋をしていたヒロインと、亡くなった恋人を一途に想い続けるヒーローと、両想いになるまでが切なさあり、きゅんとする場面ありで素敵なストーリーでした。絵は好みがわかれそうですがお勧めHQです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 疎遠の妻、もしくは秘密の愛人
    いつまでもお子様と思うなよ!
    kk課金は計画的に!さんがつけた評価
    ヒストリカル系の作品を美麗に時代考証もそれなりできちんと描いてくださる作家ってそうおられませんが、中...(続きを見る)
    ヒストリカル系の作品を美麗に時代考証もそれなりできちんと描いてくださる作家ってそうおられませんが、中でも好きな作画の作家様です。 ハーレクインの殿方の、独善的な考え方はいつまでたっても慣れることはありませんが、ほんともーーーーお前いつまでもお子様と思うなよ!な、作品でした。とは言え、この時代、嫡男でこの身体となると、即時当主すげ替えありの中、世間知らずの奥方を守ってはいるんですよね‥でもでも、悪辣従兄弟に啖呵を切れるくらいには成長したので! それをもってしてもいい仕事したのは従者でしょう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:56件)

  • 公爵と疎遠の妻
    ?
    さーさんがつけた評価
    ヒロインの言い分はごもっともだし、ヒーローの秘密を明かせない辛さも分かる。どちらも気の毒だと思うけど...(続きを見る)
    ヒロインの言い分はごもっともだし、ヒーローの秘密を明かせない辛さも分かる。どちらも気の毒だと思うけど、ヒロインが社交界で嘲笑の的になっているなら「傷つけるつもりはなかった」は、何の弁明にもならない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 愛をたどる系譜 Ⅱ 花嫁までの距離
    受け継がれていく愛。
    華はなさんがつけた評価
    愛を辿る系譜1を ちょい以前に読んでいて、この作品は その1の主人公の祖父母の恋愛です。なので、戦時...(続きを見る)
    愛を辿る系譜1を ちょい以前に読んでいて、この作品は その1の主人公の祖父母の恋愛です。なので、戦時頃が舞台で、切なくって、悲しい出来事描写も多々あって、心が絞めつけられたりしましたが、生き延びて、精一杯に生きて、二人の愛情が しっかり孫娘に受け継がれていくところで終わるのですが、読後、もう一度 1を読み返して、なんとまぁ、良いお話なんだろうって 良い意味で 溜息が出ちゃいました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 秘書以上、愛人未満
    強いヒロイン
    ホルさんがつけた評価
    だけど愛されたい弱さも併せ持っていてとっても好きな女性です。お互いに惹かれあっているけどなかなかツン...(続きを見る)
    だけど愛されたい弱さも併せ持っていてとっても好きな女性です。お互いに惹かれあっているけどなかなかツンツンが先だってしまいデレデレにはならず…もどかしかったっす。真実の彼女を受け止めてまるごと愛するヒーローは男らしい。素敵なシンデレララブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 忍び寄る悪夢
    エーゲ海で水遊び?
    nyanya6さんがつけた評価
    生涯を共にするパートナーに恵まれない2人の頑ななすれ違いの物語でしたが、各々の心中に気付かずに拒み続...(続きを見る)
    生涯を共にするパートナーに恵まれない2人の頑ななすれ違いの物語でしたが、各々の心中に気付かずに拒み続けて愛情に気付いた時には、少年と少女のように素直に、大人らしいシチュエーションの中での告白の場面にトキメキが有りました。大小有れど誰にでも事情はあって、ヒーローも気持ちに気付いてはいなかったけれど一途にヒロインの状況を判断して守り続けてくれた行動に惹かれました。ヒーローが言っていた通り、自立している魅力的な女性という件には、彼女への憧憬の念をも感じてウットリと読むことが出来て、恐怖を忘れてHQらしいトキメキを感じました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 嘘みたいなプロポーズ
    良いですね!
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローの立場を知ってみれば彼も長い間辛い片思いをしていたのだなあと涙が出ます。だったらもっとヒロインに優しくしなさいと叱りたくもありますが。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • せつないバレンタイン
    押すモードの彼と引きモードの彼女
    帽子屋アリスさんがつけた評価
    長年の友人という設定の割に、プライベートをお互い知らなすぎでは?と思ってしまう点に目をつぶれば、楽し...(続きを見る)
    長年の友人という設定の割に、プライベートをお互い知らなすぎでは?と思ってしまう点に目をつぶれば、楽しく読める作品。ヒロインの知らなかった面を知って気になりだし、初めて女として見始め、口説き始める彼と。ずっと気づかれなかった片想いに疲れて、終止符をつける前の思い出にと彼のプライベートに踏み込んだら、彼の言動と雄モードに振り回され苦しむヒロイン。そんな二人の歩み寄りとすれ違いで、ドキドキ楽しませてくれる作品。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • シークの憂い Ⅳ 彗星の輝く砂漠で
    愛に気付く瞬間
    くーぽんさんがつけた評価
    凄く丁寧な描写で自分が他人を愛せるのだ、と気付く瞬間があります。父の残忍な血が流れる自分を信用できな...(続きを見る)
    凄く丁寧な描写で自分が他人を愛せるのだ、と気付く瞬間があります。父の残忍な血が流れる自分を信用できないヒーローの心の葛藤が細かく描かれていましたし、ヒロインは孤独感も愛も知っている芯が強い女性です。結局ヒーローには兄や母から愛されて育った根っこの性質があるんですよね。痛みを知っている強さもあって、国民に支持される国王夫妻になると思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 残酷な誘惑
    良かったです。
    さくら咲くさんがつけた評価
    オータムのした事は、若かったのだと、、、ソールの愛をなんとか自分に向けたい!と、、そしてソールの気持...(続きを見る)
    オータムのした事は、若かったのだと、、、ソールの愛をなんとか自分に向けたい!と、、そしてソールの気持ちも理解できます。色々な事が丁寧にかいてあるのでわかりやすかった。しかし、ソールの元カノの性格が凄く悪くなっていてドン引きです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 薔薇に託した思い
    国王のナイスアシスト
    パールさんがつけた評価
    契約婚からの恋愛。 庭師さんはやっぱり、でしたが、いい味出してました。

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 悲しきロック
    感動
    ぬりさんがつけた評価
    サビナが素晴らしい人、ただそれにつきる。それに引き換えソーンは最低な男。私なら何をしてくれても絶対許...(続きを見る)
    サビナが素晴らしい人、ただそれにつきる。それに引き換えソーンは最低な男。私なら何をしてくれても絶対許さない。貶められたあの場面で泣かずに立ち向かったサビナは全てがロックでかっこ良すぎて憧れる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • この胸の嵐
    嫉妬 疑心 でも互いに忘れられない唯一の人
    romance2さんがつけた評価
    拒絶されたら、傷ついたら、もう胸に飛び込んでいけない。あんな想いはもう沢山と。 自分が相手を純粋に好...(続きを見る)
    拒絶されたら、傷ついたら、もう胸に飛び込んでいけない。あんな想いはもう沢山と。 自分が相手を純粋に好きなのに、それを貶める言葉を投げ掛けられて、でもより好きになれる人は現れなかった。七年くらい普通に一人の人をずっと好きであり続けることはあるが、この話、男性のほうの執念に近い再会にものすごく感心する。強引さと行動力。忘れられない相手だったから良かったものを、もしも本当の本当に忘れたいというのだったら一体どうなったんだろうと思う。 女性が暗雲立ち込めるときの黒雲のように登場するも、彼は一貫して結局ヒロインのところにまるで帰ってくるように来る。 手に入れるまでの道のりに情熱を注ぎ込みすぎて、二人が結び付いたあと、気持ちが抜けたらどうしよう、だなんて、ストーリーその後の心配をしてしまう。 それにしても。好きな人がここまで本気になってくれて、私なら嬉しい。 「僕はきみを僕のものにした時 僕自身もきみのものになったつもりでいたんだ」という言葉にはとても動かされた。早く言えば良かったのに。 それではこのラブストーリーが度々吹く「愛の嵐」の威力が落ちるかもしれない。嵐が過ぎ去り、穏やかな「嵐のあと」がやって来た。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 初恋の日のように
    ヨナ
    セシリアさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シャロンU+B7サラの別作品「偽りの任務」に登場するヨナの物語ですね。漫画の後書きで原作よりも年齢を若くして書いているとのことで、それは英断だったと思います。シャロンU+B7サラのストーリーはコミカライズしても良さが損なわれないクオリティの高さですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • リヌッチ家の息子たち Ⅳ 終わらない恋
    これ程ホープをわかる物語は無い
    nyanya6さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    「リヌッチ」シリーズにおいては、もちろん主役は息子たちなのは当然だが、母親ホープ抜きでは語れはしない。彼女の直情的な性格は 物事を広く深く吟味も出来る女性だからこそ面白みのあるキャラクターとして光るのはその通りだが、この物語にはそれだけではなく親として子供を想う当然の倫理に憤り、怒りを逸らすという年齢を重ねた故の処世術も見て取れる。ヒロインデラの抱えた孤独には、この先に待ち受けている 正真正銘の孤独に対しての抗体を作ろうとしてるかのようで 絶対的絶望の淵にある自分の安寧と生きてきた証明を望む姿に涙しかない。病気に詳しい人がこれを読むとS?X自体危険を伴うので そこをクリアしていることに疑問が湧くが 物語りの進行上、仕方ないのかもしれない。「アポロ神殿に沈む夕日でも、テムズ川に昇る朝日でも 心の琴線を揺さぶる瞬間が好きだ ほんのつかのまでも 美しい光で輝く瞬間が好きだ」このセリフはデアにとって励ましとなっているが、ヒーローカルロは刹那的なものに惹かれるという癖があるようにも見えてならない。「あなたをどれだけ愛しているでしょうー、(割愛)」この詩は2人が同時に亡くなることが前提のものなので、今回の物語の中に忍び込ませるのには そぐわない気がする。愛する者を残して逝かなければならないその心残りを語ってくれては いないのだから。それどころか、残される者を 逝ってしまう者が縛り付けておくつもりなのかと 作者の意に反して語りたくなってしまった。ズルい物語である。泣かせる気満々で、それも悪いわけではないが、「生」に反する設定は やはり涙を引き出すアイテムとして活用されてしまうことに憤りは隠せない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ