マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 闇に消えた花嫁
    愛ですね
    ミルク・ルさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    何故報告書を信じていないのに確認しないの? 執念深い蛇みたいな女、怖っ ハッピーエンドで良かった(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 瞳の中の悲しみに
    見てみたい”ローガン家の呪い”
    understand119さんがつけた評価
    ”ローガン家の呪い”って何?前作「永遠の恋人」でもヒーロー兄が主人公になってローガン家の者は愛が実ら...(続きを見る)
    ”ローガン家の呪い”って何?前作「永遠の恋人」でもヒーロー兄が主人公になってローガン家の者は愛が実らないっていいながらハピエン話だし、今作だってHQだから結末はきまっているww?まだコミカライズされていない妹編にも出てくるけど、あんまり相関がない狂言回しのセリフなのかなぁ、お話し的には必要あるんかいと思う。でご多聞にもれずその”ローガン家の呪い”に関係なく良いお話しでしたよ。ヒロインは本当に辛い経験を経てヒーローと結ばれるんだから、くどいようだけど”呪い”なんてないんだよね?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 悪魔公爵と一輪のすみれ
    ヒロインが超魅力的!
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    2巻あったからか、読み応えがありました〜 ヒーローも本当に頼り甲斐のあるイケメンでしたが、今作はもう…ヒロインが素敵すぎました!最初に不幸な結婚をしてしまって、しかも彼女にはなんの落ち度も無いのに、夫の死後に悪女呼ばわりされていて…それでも健気に生きていたヒロインが、偶然出会った、ちょっと傲慢なヒーロー。2人のやりとりは本当に楽しかったです。最後になって前夫の性癖が明らかになりますが…彼女にはこれから幸せになって欲しい!思わず応援してしまうヒロインでした^_^(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 麗しき三姉妹 Ⅱ 一夜の愛に賭けて
    美しい作品
    あおさんがつけた評価
    登場人物も庭園も古都の旅も美しくて、秘密を解くカギが見つかるシーンも素敵でした。ヒーローの苦悩もすご...(続きを見る)
    登場人物も庭園も古都の旅も美しくて、秘密を解くカギが見つかるシーンも素敵でした。ヒーローの苦悩もすごくよく伝わるし、知的で才能豊かなヒロインが自身の美に気づくプロセスも良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • いけない口づけ
    しつこくなくて良いです
    Kinocoさんがつけた評価
    ハーレクイン特有のしつこい疑い方がなくてスッキリします。立ち読み部分で金目当てかと疑われたとき、また...(続きを見る)
    ハーレクイン特有のしつこい疑い方がなくてスッキリします。立ち読み部分で金目当てかと疑われたとき、またこのネタだなーなんて思ってましたが、ヒーローの長男としての家族想いを表現するだけだったとわかって購入のきっかけです。ちょこちょことラストへの布石があり、どんなハッピーエンドか予測ついちゃいますが、なんかドロドロしなくて優しくなれました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 魅惑の仮面舞踏会(カラー版)
    愛するのが怖いヒーロー
    JJさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインは死を前にした母に約束を果たそうとしていたけど、そのすべを知らず途方に暮れていた。仮面舞踏会でダンスを申し込んでくれたヒーローと一夜の恋に落ちたけど、打ち明けてがっかりさせるのを恐れていた。ヒーローはヒロインの告白も過去のことから信じることが出来ず、、、ハーレークィンお決まりのハッピーエンドでしたが、涙が止まりませんでした。絶対おススメ!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 金の星に願いを
    ロマンティックだわ〜
    そたさんがつけた評価
    偶然にも12/23から読み始めて、クリスマスイブに読み終わりました。私もこんなふうにクリスマス礼拝で...(続きを見る)
    偶然にも12/23から読み始めて、クリスマスイブに読み終わりました。私もこんなふうにクリスマス礼拝で穏やかな時間を過ごしてみたいなあ。 話される言葉の数々が、現代の日本が舞台だったらクサいのだろうけど、この話の中ではとっても素敵でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 甘い屈辱
    作者買い
    くわまんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    原作者さんの他の本を何冊か読んでの購入です。過去一度会ったきりの出会いに運命?を感じた二人が大人になって再会を果たした。初見でお互いに気になるもそれきり会うこともなく、関係を条件に融資を提案するお金持ち、かたや兄をサポートしつつ自立しているヒロイン。窮地につけこんだかたちだけど愛する人を手に入れるためにはチャンスを逃さない強引な行動はわりと好きです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 誘惑された夜
    良いお話
    みーちゃんと櫻子さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シングルマザーのヒロインとバツイチのヒーロー。偶然の出会いが運命の出会いの様で良かったです。読了後は、温かい気持ちになれました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:37件)

  • ボスとの秘密の関係
    大切な人を守る方法
    romance2さんがつけた評価
    私も、なぜそこでそれを言う?今自ら持ち出すことでもあるまい、とは思った。 いい仲になった事への傲りな...(続きを見る)
    私も、なぜそこでそれを言う?今自ら持ち出すことでもあるまい、とは思った。 いい仲になった事への傲りなのか? それとも何かの予防策なのか? 彼に事態を収拾出来る自信があったとしても、せめて事後承諾を、取り付けら一言説明が要るだろう。 ヒロインにしてみれば、言ったことそれ自体な主目的はもちろんの事、どう話したのだろうという点も気になるところだと思うからだ。 ランチのときに。顔を近づけて行くコマがひとつ差し挟まれてのキスシーンとその後の流れ、とても良かった。強引過ぎるキスがHQは多過ぎるだけに印象的。 会社の執務室で出会ったことが始まり。という二人の、恋人ステージへ上がるプロセスの描写に唐突感がない。 ヒロインの行為を読み手はヒヤヒヤしながら見せ付けられ、ばれたらどうすんの?、との思いを、強くしていく中での彼の行動は、彼が最終着地点提示な遅れが、独り善がり的に映るのだ。 それにしても、かつて認知しなかった、その事をひょいと乗り越えるのは、自力で飛躍出来たから。結果として逆境が彼を逞しくした、つまり父親が間接的な今の彼を作った、HQによくある設定ながら、本作は、父親はそれほど悪人にならずに済んでいて異色。昔の、金持ちの子女も親は金銭的援助を容易にせずに、育てたという、米国の中流的考え方を思い出させる。むたこの、父親。何度目かの結婚と、NYど真ん中のタワーなどで、否が応でも米国の現職大統領氏を思わせて、クスッとする。 それでも彼は母親とのこれまでを何度か回想するのだから、単純な善悪対立の図式としなかったストーリー構成が立派。 フィオナの「美形の兄は嫌よ。面倒だから」が、次作では変化する。ドミニクの母子関係も手堅く描写十分。ドミニクの人格形成のしっかりとしている根拠付けも綺麗に捌いて、3番目の後妻(=4番目の妻)サマンサのキャラ付けも出来上がっている。 そんな脇役の存在が皆生き生きしているからそんな小さな目配りが、連作の面白さをupさせている。 デートに使うレストランの人物さえ無駄に美形。 狩野先生の描かれる、華奢なのに、身体の線が色っぽい男性が、画面に放つ少年ぽさの残る雰囲気でヒロインを引き寄せているシーンも良かった。 遠目の全体像のコマと、顔のアップに、「これは違ーう」との僅かな違和感を感じたが、NYの地下鉄駅周辺とか、NYを出そうとする所が良かった、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 嘘みたいなプロポーズ
    良いですね!
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローの立場を知ってみれば彼も長い間辛い片思いをしていたのだなあと涙が出ます。だったらもっとヒロインに優しくしなさいと叱りたくもありますが。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 億万長者をさがせ
    「イタイタなのよ」byアリソンかわいすぎ
    understand119さんがつけた評価
    邦題は独身貴族図鑑取材対象者としての「億万長者をさがせ」だったのね。いつもHQの邦題は「億万長者」が...(続きを見る)
    邦題は独身貴族図鑑取材対象者としての「億万長者をさがせ」だったのね。いつもHQの邦題は「億万長者」がよくあってちょっと食傷気味、どうなの邦題も多く内容とのケミを期待していないんだけど、今回の小粋でwミーニング的邦題は?尚且つコミカライズは津谷先生面白くない訳ない個人的にはヒロイン母と同じようなモラハラ実母と対峙しているのでヒロインの我慢強さには感服。その我慢強さが編集者としての資質になっている。最後に暴言編集長とヒロイン母にバッチリ反撃したのは最高だった?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • デートの法則
    ヒーローは紳士
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローとの関係はわりと良好なので安心していましたが、それ以外のことでヒロインが精神的に追い詰められていくのが怖かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 伯爵との一夜のあとで
    ロックでした
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    マスコミの悪意によってひっそりと生きなければならなくなったヒロインとヒーロー。開き直ったとも思えるヒーローのマスコミ対策がスカッとしました。ヒロイン家族が良いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 恋はイタリアの薫り
    空虚な二人
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローもヒロインも家族に対して引け目があり、実はとても愛されてるのに「失望されてる」と思い込んでる厄介な二人。自己肯定感が低いから互いに身を引いてしまい、なんと別れる羽目に。再構築を促してくれたのは祖母の言葉。この二人にとって「家族親族から認められ愛されること」は最重要なんだなぁと思わされます。個人的には「家族なんか捨ててもいい」くらいに強烈に結びつき合う強い絆のカップルが好き。でもこの二人に限ってはこれでいいのかなって気もします。幸せな未来が浮かぶ、いいお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 誘惑の千一夜
    おすすめです
    MIさんがつけた評価
    作者買いです この方のハーレクインはハズレがないです。 とにかく絵が綺麗なので安心して読めます。 ...(続きを見る)
    作者買いです この方のハーレクインはハズレがないです。 とにかく絵が綺麗なので安心して読めます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:36件)

  • 砂漠のナイチンゲール
    ひょんな出会い
    ひよこさんがつけた評価
    失恋の痛みを癒すために砂漠の自然に旅行に来たヒロインの前に奇妙な二人と出会う。その後その2人に傷つけ...(続きを見る)
    失恋の痛みを癒すために砂漠の自然に旅行に来たヒロインの前に奇妙な二人と出会う。その後その2人に傷つけられたヒ−ロ−と出会う。彼の介護をするうちに心を通じあって意気投合しいつしか愛し合う2人だったが… お話は喜劇の様なロマンスでした。 しかしながらヒ−ロ−のヒロインに対する一途な思いがとても良かったです。 オススメの1冊です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 意地悪、ときどきキス
    かわいらしい
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインの見た目がまるでティーンエイジャーなのにくわえて、短絡的でどうなの、と思っていると、次々に起...(続きを見る)
    ヒロインの見た目がまるでティーンエイジャーなのにくわえて、短絡的でどうなの、と思っていると、次々に起こることがまた、、、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 愛と裏切りのコネリー家 Ⅰ 愛のマナーを教えて
    品格のあるお話し
    わらさんがつけた評価
    完璧になったら誰かが私を求めてくれて寂しくなくなると思った、、、のセリフ涙しちゃいました。 寂しさを...(続きを見る)
    完璧になったら誰かが私を求めてくれて寂しくなくなると思った、、、のセリフ涙しちゃいました。 寂しさをうめあえる人との出会いを求めるのが人なんですかね 、、、 王様になる人は人間の格も違う、こんな人の下で働きたいわー(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • シンデレラと秘密の一夜
    ?
    さーさんがつけた評価
    3人兄弟シリーズ物で次男のお話。 三男のストーリーもありますが、長男のコミカライズがまだなので気にな...(続きを見る)
    3人兄弟シリーズ物で次男のお話。 三男のストーリーもありますが、長男のコミカライズがまだなので気になります。 異母弟四男のお話もあるのか? 結局、契約婚は四男がしたのか?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 四富豪の華麗なる醜聞 Ⅰ放蕩富豪の求愛
    作家さん買いですが
    これっとさんがつけた評価
    シリーズものの一話目、もちろん絵は好きな作家さんだし、お話しもとてもおもしろかったです。魅力的な2人...(続きを見る)
    シリーズものの一話目、もちろん絵は好きな作家さんだし、お話しもとてもおもしろかったです。魅力的な2人のやりとりは楽しいし、なるほど、そうきたか!というヒーローの決断も素敵二話目以降も楽しみです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • つまずいたプレイボーイ
    つまずいた先に杖
    understand119さんがつけた評価
    今作を読んだ後にヒロインはヒーローの「転ばぬ先の杖」かなぁという思い意味を調べた。端的にいって用意周...(続きを見る)
    今作を読んだ後にヒロインはヒーローの「転ばぬ先の杖」かなぁという思い意味を調べた。端的にいって用意周到ということで、今作のヒロイン、ヒーローは”思い付き"で偽装結婚をするので当てはまらない??思い付きだけにアクシデントはつきもので、その数々のハプニングが二人の距離を縮めていく。ヒーローは田舎町の噂で傷ついて出奔しているけれど、このハプニングへの対応が彼の本来の人となりのエビデンスになって噂を払拭していく。ヒロインもまた母に囲い込まれた殻を破っていく。用意周到ではないけれど、二人とも成長する用意はできっていたんだね。つまずいた先には(魔法の)杖ささえで再生できたっていう二人のハピエン物語でした?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 億万長者のおびえた小鳥
    ヒーローは傲慢かと思いきや
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    むやみにヒロインの人権を無視するようなことはせず、ヒロインの才能を素直にほめたりと根はいい人でした。ヒロイン元彼の記憶は戻るのだろうか。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 億万長者に愛されて Ⅳ 秘密の電撃結婚
    シリーズもの
    Graceさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シリーズものの最後?です。ただ、他の兄弟カップルが出て来なかったのが、残念ですけど。 この内容は内容で大好きです。政治家であるお母さんのネットワークもすごいですが、お母さんの性格が素敵だなといつも思います。 二人がお互い好き同士なのにヒロインの事情で別々に。でも、ヒーローが素直な人で良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 愛は薄氷のうえに
    面白かった〜
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローがヒロインを憎む理由がいわゆる誤解でもなんでもなくて、ガチで二股かけられて捨てられてるのでかなり同情できるところからのスタート。エレナは若い頃はお馬鹿さんだったけど、流石に今は分別ある大人なので間違った選択をせず、お陰で記憶を取り戻したカレブも、数時間パニクッてたけど無事にエレナの愛と贖罪と誠意のお陰で理性を取り戻すのが良かったです。2年後もまだ優しいままのカレブ、事業も上手く行って、愛されてるエレナの姿にほっこりしました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 言えない秘密
    いいの〜?
    ぴょんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    素敵なお話だった。大きなお世話かもだけど、お父さんの妻なのに結婚できるのかなぁ〜。それと、ヒロインママの相手が可愛いかった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 湖の秘密
    涙無くして読めません
    マリアンナさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    すごくいいお話でした。確かに、娘のためだけに結婚ってあり得ないですが… 最後はヒーローから告白してくれて、気持ちの良いハッピーエンドでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 無垢なカナリアと王子
    ちょっと甘いが5つ星。音楽物の存在感で。
    romance2さんがつけた評価
    ステージ恐怖症は、演劇もの《狩野真央先生「誘惑のプレリュード」》でHQにあってよく描けていた。これは...(続きを見る)
    ステージ恐怖症は、演劇もの《狩野真央先生「誘惑のプレリュード」》でHQにあってよく描けていた。これは乗り越えるのに違うアプローチだし、症状の現れたタイミングも違う。しかし克服まで生易しくはない、というところはこちらの方がプロセスにガブリ取り組んだ描写。プロというのは大変だとつくづく。 星は4.5で端数切り上げで5扱いのつもり。 描き込みが細かいところとそうでもないところと混在し、頁一杯を使う大きなコマ多用で、絵として美しいのはいいけれども、ストーリーの一時停止状態が増えてしまった。 ヒロインの音楽との関わり、国王の亡き后との音楽の思い出、恐怖症という小さくなかった壁をヒロインが乗り越える為の格闘の日々、色々とユニークで綺麗なストーリー展開で良かった。 王家の鉄則が厳しく立ちはだかると覚悟したが、音楽の持つパワーはより高いところにあり、国王ご不問に付した。 髪型、顔の輪郭、体型、もう少し若い世代の人物間に細かい描き分けあると嬉しい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 聖夜に捨てられた乙女
    お人好し
    ミカさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    妹たちの食い物にされているヒロインに、ヒーローがもう自由になれみたいなことをはっきり言うのが良かった。 オリヴァー、無能なクソ野郎だけど、要所要所でいい仕事してるのよね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • ウエイトレスと憂いの紳士
    レイラと付き合うのにまず兄に交渉ですか?
    anyan6さんがつけた評価
    故郷に錦を飾るとは言いますが、仕方なく帰ってきた場合もそうなのかしら。ドレイクはトラウマのせいで、好...(続きを見る)
    故郷に錦を飾るとは言いますが、仕方なく帰ってきた場合もそうなのかしら。ドレイクはトラウマのせいで、好感を持った女性に対する身の処し方に戸惑っているのがとても辛そうで、押しては引いての繰り返しが気の毒に思えた。レイラにしても同じで2人の進展をどう書いていくのか期待値は高くなった。しかし、レイラに、求めても得られなかったものを求めて手中にしても尚渇きを癒せないドレイクに 傷の深さを認識させられ読み手の私も傷つく。が、そうではなかった。彼は乗り越えていた。求めていたものを手に入れたと、ちゃんと分かっていた。嬉しくなりました。レイラが兄に背中を押されて踏み出した1歩が功を奏していた。お兄ちゃん、ありがとっ!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 過去から来た恋人
    タイムスリップ
    もんさんがつけた評価
    ヒロインの魔法で時間を遡ってきたヒーロー。こういうお話大好きです。二人の愛が時を越えて結び付いたとい...(続きを見る)
    ヒロインの魔法で時間を遡ってきたヒーロー。こういうお話大好きです。二人の愛が時を越えて結び付いたということですね。よかった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 愛された記憶
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 今までのハーレクインになかったようなストーリーでとても新鮮でした。 ヒロインの心情を...(続きを見る)
    作者買いです。 今までのハーレクインになかったようなストーリーでとても新鮮でした。 ヒロインの心情を考えると、とても切なくて、とにかくハッピーエンドで良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 恋愛必勝の法則
    マリッジ・キャンペーン
    understand119さんがつけた評価
    あ〜面白かったぁ??公私を分けることが基本のアメリカにおいての社畜でブラックな選挙の裏側を見た気がす...(続きを見る)
    あ〜面白かったぁ??公私を分けることが基本のアメリカにおいての社畜でブラックな選挙の裏側を見た気がする。女たらしかと思っていたヒーローとの再会で意外にも一途で(女性好みの設定ではあるが)人のイメージがミスリードされやすいかと物語り、選挙戦のイメージ戦略の危うさを対比しているような...ヒロインの仕事は目標がはっきりしている点でやりがいはあると思うけど、状態として精神はギリギリってことが露見する。かの国のブレーンや当の候補たちが暴走するスキャンダルも分からないでもない?しかしHQは、Happy End がお約束、ヒロイン・ヒーローともwin-winの結果は理想的?早くこんな関係が常態化したら女性も結婚しても幸せになれると思う?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 幼い奇跡を抱きしめて
    大家族
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーロー家族にとってヒロインは恩人だから歓迎してくれるでしょうが、ヒーローはイギリスの病院で十分やっていけそうだし、スペイン語の覚束ないヒロインを自国に連れ帰る必要はないような気がする。ヒロイン両親もやめるなら今だと言うし、娘と孫を取られたみたいでいい気持ちはしないだろうね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 愛を貫くプリンス Ⅲ 幻の恋の円舞曲
    フィナーレは
    ホルさんがつけた評価
    HQ版ロミオとジュリエットでした。終始ぶれない一途なヒロインへの愛と決断。ラストを飾るにふさわしいス...(続きを見る)
    HQ版ロミオとジュリエットでした。終始ぶれない一途なヒロインへの愛と決断。ラストを飾るにふさわしいストーリ―でした。ロビー王子がぷくぷくして可愛い?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 拝啓、子爵さま/レディ・ラブレスを探して
    2話とも
    ホルさんがつけた評価
    きゅんとする素敵なラブストーリーでした。1話目は両片想いからのハピエンで、2話目は、ヒロインはヒーロ...(続きを見る)
    きゅんとする素敵なラブストーリーでした。1話目は両片想いからのハピエンで、2話目は、ヒロインはヒーローを好きだったけどヒーローが彼女を知ろうとせずに、いざ奪われたかも…と思い嫉妬心が…やはりハピエン。2話目はヒーローが2寝んも放置してちょっと勝手だ。と思いましたが両想いになれたので良しということで(笑)。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 九十日間のミセス
    珍しいHQのストーリー
    きりんさんがつけた評価
    HQにしては珍しいストーリー構成の作品。ヒーローが最初に持ちかけた契約がどういう意図だったかまでは描...(続きを見る)
    HQにしては珍しいストーリー構成の作品。ヒーローが最初に持ちかけた契約がどういう意図だったかまでは描かれていませんが、そのあとのお試し恋愛から本物の夫婦になるまでが、愛してるだのなんだのというHQとは違った進み方で順当に愛をはぐくんだ結果のハッピーエンドでした。ヒーローとの喧嘩が有り得ないというレビューを見かけましたが、結婚すたら聖人君子の男しかいないと妄想しているのでしょうか。ヒーローが話半分しか聞かず怒っていたこともわかるし、何があっても自分から謝るプライドない男の方が世にも珍しいわ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • コテージに咲いたばら
    ヒロインの一言
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインの一言で初心を思い出したヒーローです。ですがヒロインの懐具合を知っているのにお出かけ用の服には考えが至らないし、自分の取り巻き連中に見下されたヒロインの気持ちにも寄り添えないぐらいにはおぼっちゃま育ちの模様。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 愛は止まらない
    素敵なヒーロー
    bonさんがつけた評価
    漫画を先に買い読みました。きちんと2人の関係に時間をかけて描画しているのがすごく好きで、ヒーローがク...(続きを見る)
    漫画を先に買い読みました。きちんと2人の関係に時間をかけて描画しているのがすごく好きで、ヒーローがクールでかっこいい!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 愛の配達人
    大人の恋愛
    ホルさんがつけた評価
    ヒーローが兄から恋人になるべく頑張る姿は可愛いのだけど、ヒロインのトラウマにも気付き大人の包容力をみ...(続きを見る)
    ヒーローが兄から恋人になるべく頑張る姿は可愛いのだけど、ヒロインのトラウマにも気付き大人の包容力をみせてくれます。二人はお似合いの素敵なカップルです。テンポも読後感も良く幸せがもらえる作品てす。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ