マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 海賊富豪と愛の妖精
    よかった。。
    もんさんがつけた評価
    裏切らないストーリーに安心して読めました。ヒーローの両親があまりにもひどくて、それなのにヒーローはこ...(続きを見る)
    裏切らないストーリーに安心して読めました。ヒーローの両親があまりにもひどくて、それなのにヒーローはこんなにも誠実で優しい人で。本当に愛してくれるヒロインに出会えてよかったですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 恋愛必勝の法則
    マリッジ・キャンペーン
    understand119さんがつけた評価
    あ〜面白かったぁ??公私を分けることが基本のアメリカにおいての社畜でブラックな選挙の裏側を見た気がす...(続きを見る)
    あ〜面白かったぁ??公私を分けることが基本のアメリカにおいての社畜でブラックな選挙の裏側を見た気がする。女たらしかと思っていたヒーローとの再会で意外にも一途で(女性好みの設定ではあるが)人のイメージがミスリードされやすいかと物語り、選挙戦のイメージ戦略の危うさを対比しているような...ヒロインの仕事は目標がはっきりしている点でやりがいはあると思うけど、状態として精神はギリギリってことが露見する。かの国のブレーンや当の候補たちが暴走するスキャンダルも分からないでもない?しかしHQは、Happy End がお約束、ヒロイン・ヒーローともwin-winの結果は理想的?早くこんな関係が常態化したら女性も結婚しても幸せになれると思う?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 復讐の波紋 Ⅱ 愛されぬ妻
    同時進行
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    前作サファイア&ハリドの物語と、今作パオロ&エレーヌの物語は時間が交差するように絡み合ってます。先にハリドとパオロが和解してサファイアが幸せであることが分かっていれば、エレーヌとパオロの関係も拗れることなく本物の結婚に移行した気もしますが。HQではやっと結ばれたと思った翌朝にヒーローが姿を消して悲しむヒロインが多いけど、まさかのヒロインに置手紙されて狼狽えるヒーロー、ちょっと可愛い…笑。個人的に麻生先生の描く傲慢クール男性は多分に可愛い顔を見せてくれるので好きです。原作がどうだろうと読んでて楽しいし、ハピエンへの期待もおのずと高まってしまう。あとがきで幸せそうな未来を描いてくださるのも嬉しい!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 身代わりの妻
    気持ちの描写がしっかり
    いしはらりさんがつけた評価
    ヒーローが、ヒロインが、お互いに惹かれ合う理由の描かれ方やお互いへ伝え合うのが、読んでてすんなり受け...(続きを見る)
    ヒーローが、ヒロインが、お互いに惹かれ合う理由の描かれ方やお互いへ伝え合うのが、読んでてすんなり受け止められました。 波乱によるゴタゴタや胸キュンとかの要素は少ないかもしれないけど、安心して読めたのがとても良かったです。 過去の問題は、あっさり流され過ぎた印象ありますが、掘り下げるポイントをしっかり絞り込んで作られたんだろなと思いながら読みました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 聖夜の魔法
    大雪
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローがひたすら優しかったなあ。子供の頃の経験から、どこか影のある雰囲気がとてもよく伝わってきました。登場人物がみんないい人で胸が温まりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 白衣の天使の忍ぶ恋
    みんなイイ人
    mhrさんがつけた評価
    単なる放蕩王子の成長物語ではなく、兄弟愛や家族愛、民族の問題や友情など色んな要素がつまっている物語だ...(続きを見る)
    単なる放蕩王子の成長物語ではなく、兄弟愛や家族愛、民族の問題や友情など色んな要素がつまっている物語だった。 後半の畳みかけるような感動の嵐で涙してしまった(T_T)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 美女と狼
    格好良い〜
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローもヒロインも大変好みのタイプで最初から最後まで目が離せなかったです。優秀な軍人だっただろうに怪我で杖なしでは歩けない、シャッターも開けられない身体になったけど、卑屈さもなく、他人を尊重できて、ヒロインの目的を知っても罵倒もしないヒーロー。ヒロインも冷静で勇敢で、女の子を二人で助けるシーンは信頼が伝わってきてぐっときました。本当は自分が助けに行きたかっただろうにそれをヒロインに頼める、ヒロインも受け入れる二人の精神的な強さ。願わくば結婚式が見たかったけれど、この二人、いや三人なら間違いなくずっと幸せに暮らしてくれると思うので、大満足の一冊です。これは原作も読んでみたいなぁ…(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 出会う前から愛してた
    かわいい
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    とにかくイザベルがずーっと可愛いです。間違いなく母親似なんじゃないでしょうか?だとすると、ずっと成功者として気を張ってきた男が賢く愛らしい女の子と恋に落ちてしまったってのも、ダメなことだけどちょっと理解できるような…。だからって優しい奥さんを捨てていいことにはならないけど。ただ「小説なんてくだらん」とか言ってたのに息子の小説全部読んでるのはウケるし、父なりに息子の将来を心配してることだけはガチだったのね…とほっこりする場面もあって、憎めない気がしました。ラスト、ヒロインも父親と和解できてめでたしめでたし。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • ハッピーなトラブル
    特別な家族
    understand119さんがつけた評価
    ないとは言わないけれどこの物語のようなシチュエーション(他人の子どもを育てる)は日本には馴染みがない...(続きを見る)
    ないとは言わないけれどこの物語のようなシチュエーション(他人の子どもを育てる)は日本には馴染みがないね。狩猟民族であった欧米では、力を合わせて獲物を捕らえる中でのリスク死、仲間の残された子の養育は自然なことだったのかもしれない。だからと言ってみんな成功しているわけでもないけれど、心温まる里親子関係もたくさんある。本編はその一つ。HQは妊娠・出産を奨励しているかのようなエピソードが多いけど、「血」ではなく「おもいやり(愛)」でつながる家族は甘ちゃんな考えかもしれないけれど素敵だと思う。Familyの在り方を考えさせてくれたHQでした。あっヒロイン元?婚約者とヒーロー家政婦のスピンオフもないかなぁww(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 売り渡された淑女
    ?
    らららんらんさんがつけた評価
    ヒロインの勘違いや早とちりが多いのでツッコミどころもあるのですが… 育った環境からすれば仕方のないこ...(続きを見る)
    ヒロインの勘違いや早とちりが多いのでツッコミどころもあるのですが… 育った環境からすれば仕方のないことかもしれません。 でも困難をにもめげず頑張って生きてきたのでハッピーになれて良かった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • ベリーメリー ステップクリスマス
    最高のクリスマスプレゼント
    ぶるーむーんらいとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    初めてのハーレクイン。このテのコメディー要素もあるほのぼのとしたお話は大好きです。山口美由紀先生の絵は昔から好きだったのでまた見ることができてよかったです。子ども目線のお話ですが、ラストがハッピーエンドでよかったです。最高のクリスマスプレゼント!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 海のレクイエム
    変わった設定
    セシリアさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    HQ公式サイトで「変わった設定」の物語と紹介されていたのであえて読んで見ました。アイルランド系の話、アザラシも好きな私にはツボでした(笑)こういうHQは読みやすくて好きです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 一夜だけのプリンセス
    んまぁ
    まんそんさんがつけた評価
    結婚が本ものであることを証明するって、あれでは生温いと思うけれど。少なくともドアの外ではダメよね。だ...(続きを見る)
    結婚が本ものであることを証明するって、あれでは生温いと思うけれど。少なくともドアの外ではダメよね。だから無意味な習慣は即刻廃止で(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 約束できない愛
    なんてこと
    まんそんさんがつけた評価
    浮気相手との子どもができたからと夫に追い出された母親は、残してゆく三人の息子へ離れて何年経っても、自...(続きを見る)
    浮気相手との子どもができたからと夫に追い出された母親は、残してゆく三人の息子へ離れて何年経っても、自身が亡くなるまで思いを寄せていたことでしょう。さらにその娘共々亡くなるなんて、何という悲劇。しかし彼女の孫娘がいて、その親権のことで、カリフォルニアからニューヨークまで出かけてきた女性。過去を後悔する男、残された手紙、ようやく家族が真相と新しい家族を手に入れる(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 私にはあなただけ
    どんなに隠しても心は抑えきれない
    anyan6さんがつけた評価
    冒頭からの再会シーンは、ジェイゴの全てにおいてのケイティへの侮辱一辺倒に 読んでいて腸が煮えてくるし...(続きを見る)
    冒頭からの再会シーンは、ジェイゴの全てにおいてのケイティへの侮辱一辺倒に 読んでいて腸が煮えてくるし、それに対して噛みつき具合が生ぬるく感じてイラついた。HQの展開は 過去→現在→解消→ハピエンという動線が多い中、この物語には、解消の後にもう一つ過去が差し挟まれている。これが、物語の厚みとなっていて、懐柔された。また、年の離れた男女の恋愛に在っては、男性側は圧倒的な自信に基づいたアプローチがある中で、先に年老いていく自分の時間的余裕の無い男心が、私のハートを貫いた。人の行動は、1つの感情だけに突き動かされているのではなくて、幾つもの選択肢から1番強い衝動によってでる感情の複合体なのだから、揺るがない決意の中にもジレンマなどの揺れはある。そこをどう折り合いをつけるかその揺れ具合をドラマと呼ぶわけだから、この作品にはたっぷりとドラマがあったといえる。18歳の時とはまるで違う強い女性と変化したケイティに対照して 当時大人だったジェイゴはそれほどの変化もなくそこにあってその明暗にも面白さがある。変わらないのは気持ちだけ それが1番大事なのだけれど、その和解は親の改心が、有るか無いかでも大きく変わるのは当然だが、どちらにも安寧を用意されている事を説得されて読むのは夢物語の真髄だと思うし癒される。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 愛に怯えるシチリア富豪
    絵が綺麗
    にのっちさんがつけた評価
    絵がとても綺麗で何度も読んでいます。相思相愛だったのに離れて結ばれるには時がたってしまったかな?とも...(続きを見る)
    絵がとても綺麗で何度も読んでいます。相思相愛だったのに離れて結ばれるには時がたってしまったかな?とも思いますが、会社株のためにとお金持ちあるあるのお話ででも嫌味の無い話でスムーズに読めました。ヒロインの大事なカメラは亡兄ではなくヒーローが送った物なんて。素敵なのでは無いでしょうか?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • いとしきボディガード
    あなたがいないと、と叫べる相手に出会った
    romance2さんがつけた評価
    随所で表現力の高さを感じた。 あとがきで原作の濃厚さに触れられていたが、ハーレクインの原作の方はそっ...(続きを見る)
    随所で表現力の高さを感じた。 あとがきで原作の濃厚さに触れられていたが、ハーレクインの原作の方はそっちを前面にしている作品は少なくない。 HQコミックスにそこを求めて迷い込んでくる読者が時々居るようなのはその為だ。かなり限りある頁数なものだからそっちは別ジャンルに譲り、漫画はそっち以外の腕をメインで見せて欲しい。 後年の岸本先生作品に、本作で垣間見たセンスある工夫が影を潜めているのは残念だ。 ストーリーも良かった。 ヒロインの周りに、ボディーガード氏ほど彼女を心配する人が、モリソン氏くらい、という中で、復讐心を抱き続けるボディーガードのことを、それを知った後でも気持ちが変わらぬところがすごい。そこまで好きになった、というのが素晴らしい。 外国の話はマ薬中毒者がでてくることが多いが、子どもは大変だと、いつもその家庭のことが暗さを運び、読んでいて、時代小説にしか出ない題材になって欲しいものだと思ってしまう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • バラの館
    原題
    まんそんさんがつけた評価
    バラの館ではなくて、原題だとバラでいっぱいの部屋なのだけれど、どちらがいいのか。それよりも重要なポイ...(続きを見る)
    バラの館ではなくて、原題だとバラでいっぱいの部屋なのだけれど、どちらがいいのか。それよりも重要なポイントは銃だったとおもう(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 結婚ごっこ
    いいお話
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    おばあちゃん思いのヒーローとその優しさに手を貸す、これまた優しいヒロイン。ほんわかするいいお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 夢路はるかに
    ギャグ漫画(o^^o)
    cairaさんがつけた評価
    ヒーローとヒロインの会話はまるで漫才。大口あけて笑えた(^○^) それでも最後はかっこよく文学詩のよ...(続きを見る)
    ヒーローとヒロインの会話はまるで漫才。大口あけて笑えた(^○^) それでも最後はかっこよく文学詩のような美し〜い告白シーン。他のHQとは一味も二味も違います。おススメです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 入れ替わった契約婚の花婿は砂漠の王子【タテヨミ】
    続きが気になる
    cottonさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    無料からの続きが気になって最新話まで購入しました。割と展開早く話は進んでいくのですが、お互い何か惹きつけられている第一印象から、関わっていくうちに相手の良さを知っていく感じが丁寧に描かれているのがすごくよかったです。 何よりヒロインとヒーローのビジュアルと性格が好みです。早くお互いの気持ちを打ち明けて本物の夫婦になることを楽しみにしてます。 [追記]最終話まで読みました!毎週の楽しみがなくなって寂しいです。途中、ハラハラすることもありましたが全体を通して上手くまとめられていたと思います。続きが気になって原作の方も買ってしまったくらいです。やっぱり漫画の絵がこのお話とすごく合っていてより一層お話の世界観を楽しませてくれたと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 思いがけない秘密 Ⅲ 条件つきの結婚
    優しいリングレ
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    リングレらしい強い男がヒーローだけど、そもそも余生僅か(と信じてる)ので無駄な喧嘩もなく、最初からヒロインを愛してるし、契約結婚を持ちかけるときでさえ紳士的で誠実。強盗の片棒を担いでしまった父親の罪をなんと、強盗事件ごとチャラにする太っ腹ぶりも驚いたけど、初夜にぐでんぐでんになったヒロインに対してもさほど怒らず…どこまで優しいんだ!?本当にリングレなの!?麻生先生マジックなの?と驚きの連続。ラストはHQなので死別なんてあるはずもなく、存分に幸せそうな姿が見られてHappyでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 心なき求婚
    ヒロインの方が一枚うわて
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    なんでも手に入れてきたヒーローがイライラするほど強引です。妊婦のヒロインにかなりのストレスをかけていることには気がつかない。そうよね、妊娠中はお酒が飲めないことも知らなかったのだから。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • レディに御用心
    かわいいお話です?
    ミントさんがつけた評価
    少女漫画でも見ないくらい爽やかでかわいい 安心して読んで後味のよい物語でした。 刺激的な物語が苦手の...(続きを見る)
    少女漫画でも見ないくらい爽やかでかわいい 安心して読んで後味のよい物語でした。 刺激的な物語が苦手の方にはピッタリです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • モンタナーリ家の結婚 Ⅰ イタリア大富豪と小さな命
    心温まる良作!
    ハッチさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    登場人物がみんないい人で、イヤな気分になる場面は一切ありません?ヒーローの会見でのセリフが素晴らしくて感動しました。大団円とはまさにこのこと。そして何より、2人の赤ちゃんが可愛い?可愛い過ぎる〜〜!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:71件)

  • 翡翠の涙
    4姉妹のシリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    長編のミステリーを読んだような満足感です。姉妹の結束も素晴らしい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • シンデレラの素顔
    どんどん綺麗になる主人公
    cairaさんがつけた評価
    セレブなお家がらの為、家族に強制されてどんどん綺麗になっていく主人公ですが、牛のお産の時に涙でぐちゃ...(続きを見る)
    セレブなお家がらの為、家族に強制されてどんどん綺麗になっていく主人公ですが、牛のお産の時に涙でぐちゃぐちゃになったカットが超カワイかった(o^^o) 主人公は元からお金持の令嬢だし、お母さんもお姉さんも普通なのに、なんで題名に「シンデレラ」がつくのか????(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 華やかな疑惑
    きっと最初から読み返したくなる
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    めちゃくちゃ倒置法で「最初に転」「ここで起」「謎に包まれた承〜〜〜」「種明かしの結」って感じの構成。マックスって誰?ってそれぞれとぼける女性陣が可愛かったりしつつ、悪党には報いがあって大団円。時間軸が現在から過去へ飛んで戻って来るややこしい組み立て方のストーリーだと思うんですが、さちみ先生の構成力と作画のお陰で流れるように時間を追えます。長い苦悩にようやくカタがついたからこそ言える「一緒に旅に連れてってくれ」はラストに相応しい良い台詞でした。これからはアビーの隣でたくさん笑うマックスが見られるんでしょうね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:29件)

  • 一夜の波紋
    カッコいいヒーロー
    これっとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    最初、表紙を見て絵が微妙かと思ったのですが、試し読みと、皆さんのレビューを見て購入。辛い記憶があってもヒロインは魅力的、ヒーローも頼りになって素敵!他の方もレビューで言ってるようにエビを食べるところは私にとってのHQ最高のシーンです。きっと何度も読み返すでしょう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 嘆きの富豪たちⅡ 儚い愛人契約
    ウエディングプランナー
    まんそんさんがつけた評価
    ああいう国の制度というよりは掟に近いようなものでがんじがらめにされるのなんてまっぴら。ヒロインは強く...(続きを見る)
    ああいう国の制度というよりは掟に近いようなものでがんじがらめにされるのなんてまっぴら。ヒロインは強くなってから告げようと思っていたと語りましたが、覚悟を決めるには大変だ。愛人じゃなくて恋人とかまったく。ウエディングプランナーとしてこれからどうなるの(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 花嫁の誘惑
    大胆な女性です
    nekonekoさんがつけた評価
    主人公は大胆な女性です。爽快、痛快、読んで、私のなかのストレスが消えていく感じがしました。読んでいて...(続きを見る)
    主人公は大胆な女性です。爽快、痛快、読んで、私のなかのストレスが消えていく感じがしました。読んでいて気持ち良かったので、是非読んでみてください。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • リヌッチ家の息子たち Ⅳ 終わらない恋
    これ程ホープをわかる物語は無い
    anyan6さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    「リヌッチ」シリーズにおいては、もちろん主役は息子たちなのは当然だが、母親ホープ抜きでは語れはしない。彼女の直情的な性格は 物事を広く深く吟味も出来る女性だからこそ面白みのあるキャラクターとして光るのはその通りだが、この物語にはそれだけではなく親として子供を想う当然の倫理に憤り、怒りを逸らすという年齢を重ねた故の処世術も見て取れる。ヒロインデラの抱えた孤独には、この先に待ち受けている 正真正銘の孤独に対しての抗体を作ろうとしてるかのようで 絶対的絶望の淵にある自分の安寧と生きてきた証明を望む姿に涙しかない。病気に詳しい人がこれを読むとS?X自体危険を伴うので そこをクリアしていることに疑問が湧くが 物語りの進行上、仕方ないのかもしれない。「アポロ神殿に沈む夕日でも、テムズ川に昇る朝日でも 心の琴線を揺さぶる瞬間が好きだ ほんのつかのまでも 美しい光で輝く瞬間が好きだ」このセリフはデアにとって励ましとなっているが、ヒーローカルロは刹那的なものに惹かれるという癖があるようにも見えてならない。「あなたをどれだけ愛しているでしょうー、(割愛)」この詩は2人が同時に亡くなることが前提のものなので、今回の物語の中に忍び込ませるのには そぐわない気がする。愛する者を残して逝かなければならないその心残りを語ってくれては いないのだから。それどころか、残される者を 逝ってしまう者が縛り付けておくつもりなのかと 作者の意に反して語りたくなってしまった。ズルい物語である。泣かせる気満々で、それも悪いわけではないが、「生」に反する設定は やはり涙を引き出すアイテムとして活用されてしまうことに憤りは隠せない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • アラビアン・ロマンス:バハニア王国編 Ⅲ 砂漠のシンデレラ
    相思相愛
    ぴろみつさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    作者買いです。婚約者がいた王子。義姉が国王の娘だったヒロイン。たった一度の過ちで王子の子供を妊娠したクリオ。愛情が欲しいクリオと、亡くなった婚約者に愛を捧げていると勘違いをしている王子。国王はそれを見抜いているようで。自分の誤ちに気付いて愛を受け入れた王子にヤキモキするお話しでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 嘘だらけの結婚
    良いです!
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    突然のことに初めこそ戸惑っていたけど、すぐに受け入れてヒロインを大事に扱うヒーローでした。自分の都合のいいようにことを進めてましたが正装で膝をついてのプロポーズは良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • 砂漠のライオン
    なんか…
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    結構面白かったです。誘拐されたヒロインが救出に来たヒーローと恋に落ちるというストーリーは、よくありがちなのですが、ヒーローがアラブのシークという身分だったところが興味深い。ヒロインもただのお嬢様ではなくて、意見をハキハキいうところも良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 永遠のウエディングベルⅢ 涙は愛の言葉
    素敵なお話でした。
    華はなさんがつけた評価
    ヒロインが 優しすぎる―。兄のお葬式では 少しくらい、ヒーローを責めていいんじゃないの?(私なら そ...(続きを見る)
    ヒロインが 優しすぎる―。兄のお葬式では 少しくらい、ヒーローを責めていいんじゃないの?(私なら そうする、絶対!)と思ったけれど、優しいお兄さんに 優しい妹。天国で 彼等の結末を見て、お兄さんも義理姉さんも 微笑んでいるような気がしました。こういう天使のような心を持った人たちっているんですね。キリスト教は 罪を憎んで人を憎まずの精神だから なんとなく 納得しました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 愛についての八章
    八章
    まんそんさんがつけた評価
    こんなふうに章毎の見出しがあるのに、あまり目立っていなくて、もったいないような。元夫とその母親の態度...(続きを見る)
    こんなふうに章毎の見出しがあるのに、あまり目立っていなくて、もったいないような。元夫とその母親の態度が理解できない。離婚直前だったのか?合わない仲で他に好きな人がいるのなら、やりようが有るんじゃなかったかな(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 暗闇のオアシス
    ヒーローが素敵すぎる
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローはどこの誰とも分からなかったヒロインを助けて、ヒロインが記憶を取り戻してからも心の支えになり、やせ我慢しつつもヒロインのペースに合わせてくれる。毎日届くラブレターとかどれだけ素晴らしいヒーローなんでしょう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • シティ・ブライドⅡ 婚約は嵐のように
    よかったです
    トラジャさんがつけた評価
    さっぱりすっきりとして、楽しめました。ハーレクインっぽいゴーインな展開もなくストーリーが予想できるけ...(続きを見る)
    さっぱりすっきりとして、楽しめました。ハーレクインっぽいゴーインな展開もなくストーリーが予想できるけど、ヒロイン達の愛情が感じられて面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:29件)

  • 未来の花嫁
    よいお話でした。
    もんさんがつけた評価
    ゆらぐこともあったけど、お互いに大切な存在なのだと実感できて、いいお話でした。

    >全てのレビュー(投稿:6件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ