マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 三姉妹はシンデレラ Ⅱ 億万長者と疑惑の愛
    なぜか惹かれるキラキラなお話し
    これっとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    はじめは苦手な絵だったのです。申し訳ないですが。 でも、読み始めると、人物は超ゴージャスで好き嫌いが分かれそうですが、絵が上手で。ヒロインの涙には、つられてウルッとしてしまう。すっかり麻生ファンになってます。今回のお話しも、一本筋の通った美しい性格の良いヒロインのお話し。誤解が解けて良かった。また、シリーズにそれぞれのカップルが登場するのが嬉しいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 美女と悪魔(1)
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 とりあえず1巻目はまだ序盤という感じです。 2巻目からストーリーが盛り上がる気配がす...(続きを見る)
    作者買いです。 とりあえず1巻目はまだ序盤という感じです。 2巻目からストーリーが盛り上がる気配がする。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • プレイボーイの誤算
    良いです!
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    嫉妬深い傲慢なヒーロー。欲しいものは全て手に入れてきたのでしょうが、ヒロインに関してはその力が及びません。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 華麗なる誘惑
    愛も人も信じるというのは理屈ではない
    nyanya6さんがつけた評価
    思い込んだら試練の道を行くが男のド根性 なんて歌がありました(アニソン)なにも男に限ったことじゃない...(続きを見る)
    思い込んだら試練の道を行くが男のド根性 なんて歌がありました(アニソン)なにも男に限ったことじゃない。心が動いた、けれどそこには嘘が有った時、全てが無に帰す。当たり前に信じた心が音を立てて崩れるその音が、耳鳴りに似て当たり前が消えていく音に変わるのだ。それを経験した時ヒロインリビーのように、心を砕いた男と少しでも似たものは嫌悪し憎み排除する行動は大いに納得する。気の毒なくらいに。これを回復するのには、疑って、疑って、それでも誠意が返って来るという経験を何度も何度も繰り返して、それを当たり前になっても また疑う。この疑うという行為の頻度と期間こそが癒しで、修復になるのだと私もこの年齢になるまで理解できなかったが、彼女もそれを反復した。ヒーローアンドリアスからしてみれば 何度も何度も繰り返されるそれには 忍耐で応えるしかないのだが、そこにジレて、破局が現実、受け入れてくれることは奇跡なのだ。物語としてヒーローがヒーローらしく耐えて存在してくれて癒された。勇気を見せたリビーも素晴らしいが、お互いが理想待ちというところで現れるというのも羨ましく癒された。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 苦くて甘い罠
    村田ヒーローズの柄上着誰もまねできない?
    understand119さんがつけた評価
    ヒロインの名前がジョランダって表記されているのに私の頭の中では「ヨランダ」って返還される。「Jo」っ...(続きを見る)
    ヒロインの名前がジョランダって表記されているのに私の頭の中では「ヨランダ」って返還される。「Jo」って英語圏以外だと「ヨ」って発音されるし、ジョランダっていいにくいなぁって思っていたら後半にビックリ予知能力な訳ない?けどヒロインの秘密だった。記憶を何十年も忘れるなんて相当なトラウマだったんだろうな?。最初はお気軽な(失礼)HQあるある話かと思っていたら、128p縛りじゃ駆け足で語るしかないほど複雑な復讐譚...村田先生の力量がなければ崩壊しただろう、2巻は必要かと?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 愛し子は秘密の世継ぎ
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    セールになっていてレビューも良かったので購入してみました^_^ヒーローはヒロインの事を最初から大切に...(続きを見る)
    セールになっていてレビューも良かったので購入してみました^_^ヒーローはヒロインの事を最初から大切にしていたし、あまりハラハラするシーンもなく安心して読めました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:28件)

  • 海鳴り
    ファミリー
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    恋愛というよりファミリードラマ…?とにかくヒロインの家族もヒーローの家族も総出です。ジョンの明らかに「もうすぐ死んじゃいそう」な表情に不穏な影を感じ、何も知らないステイシーの勝ち気さにハラハラし、フランコの微妙に得体の知れなさ、なぜかステイシーに対して親切すぎるところを訝しみながらも話は進み…フランコ実家へ行くときにようやく「意地悪な母か妹か、金目当てと罵る兄か、または婚約者が出てくる!?」と思ったら来なかった。みんな穏やかで優しい人々だった…。不穏の種は「フランコが株を買ってた」ってことだったけど、どう考えてもステイシー自身が望まれてることにステイシーは気付こうよ!?と思ってしまった。ラストはなんとフランコ父が自ら会いに来てくれて、浜辺で再会したときは全力で走ってくるフランコ、マジでみんないい人すぎん?優しい人々に囲まれて末永く幸せに暮らすんでしょう。ほっこり系のいいお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • シンデレラを探して
    マニアなので?
    understand119さんがつけた評価
    レビューでどなたかが、タイトルのつけ方で読者を逃していると 指摘されておられましたが、表紙絵も含めて...(続きを見る)
    レビューでどなたかが、タイトルのつけ方で読者を逃していると 指摘されておられましたが、表紙絵も含めて確かにそうだなと.... HQではタイトルもそうですが、表紙絵買いをしたら中身が (-"-) なんてね この本は津谷先生の存在を知らなかったら多分手に取らないと? でも、マニアですからっていうか作者買いの方多いと思いますよww 初めて1冊読んだらもう止まりません。HQ限定ですが先生のお作40冊購入し ました(新刊待ちです)。こちらも外れ無しです。優しく静かに楽しめます。 ご購入後検討ください(津谷・HQ・シーモアの回し者ですww)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:34件)

  • 恋はすみれ色
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 ヒーロー兄弟がアンポンタンで無能過ぎる。 上辺だけで勘違いをしてヒロインを侮辱する、...(続きを見る)
    作者買いです。 ヒーロー兄弟がアンポンタンで無能過ぎる。 上辺だけで勘違いをしてヒロインを侮辱する、とてもイライラしました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 億万長者の予期せぬ求婚
    このストーリー好き!?
    あくびさんがつけた評価
    ハーレあるあるのラブストーリーですが、心が温かくなる素敵な話です。夢のような内容ですが、素晴らしく魅...(続きを見る)
    ハーレあるあるのラブストーリーですが、心が温かくなる素敵な話です。夢のような内容ですが、素晴らしく魅力的はこんな女性!こんな女性になりたい!ほっこりしたい時に見たいお話です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 花嫁の誘惑
    大胆な女性です
    nekonekoさんがつけた評価
    主人公は大胆な女性です。爽快、痛快、読んで、私のなかのストレスが消えていく感じがしました。読んでいて...(続きを見る)
    主人公は大胆な女性です。爽快、痛快、読んで、私のなかのストレスが消えていく感じがしました。読んでいて気持ち良かったので、是非読んでみてください。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 愛に迷えるシンデレラ
    王道です
    花ちゃんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    身分差のある2人が惹かれ合うHQの王道です。 ヒロインが奔放でびっくりしましたが、 ハッピーエンドが好きな方におすすめです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 伯爵と泣けない天使
    似たような経験
    まんそんさんがつけた評価
    親が亡くなった後、遺されたものを自分一人で頑張って守らなければという令嬢。気味の悪い事が続くのになん...(続きを見る)
    親が亡くなった後、遺されたものを自分一人で頑張って守らなければという令嬢。気味の悪い事が続くのになんと気丈な事。いざという時だってすぐに動けるのが素晴らしい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 愛を貫くプリンス Ⅰ チョコレート・プリンセス
    美しい
    まんそんさんがつけた評価
    チョコレートプリンセスだけれども、彼女は王室の人間ではなくて、彼女をたまたま助けたのはホンモノのプリ...(続きを見る)
    チョコレートプリンセスだけれども、彼女は王室の人間ではなくて、彼女をたまたま助けたのはホンモノのプリンスで。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 幸せの約束
    シリーズです!
    sai3さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    皆さんが書かれているように、中世時代の男所帯ファミリーのお話です。魅力的な息子たちがたくさんいる中、今回は家長でもあるお父さんが主役で、渋い中にも男らしさが滲み出るのが私の好みでした。ヒロインも「自分のことは自分で責任を持って生きている」カッコいい女性で、2人が戸惑いながら心を開いていく様子がドキドキして良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 不公平な恋の神様
    読み応えアリな作品
    みなとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    色々な展開が盛り沢山でテンポもよく終始楽しく読めました。 ヒロインもヒーローも凄く魅力的で、最終的にはみんなかハッピーエンドでよかった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:44件)

  • 灰色のシンデレラ
    好きな話でしたよ
    ばかけんさんがつけた評価
    お互いに一目で惹かれたのですね。切なくなるようなことも大きな盛り上がりも無かったが、穏やかに読めまし...(続きを見る)
    お互いに一目で惹かれたのですね。切なくなるようなことも大きな盛り上がりも無かったが、穏やかに読めました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 清く儚い愛人
    奇蹟
    まんそんさんがつけた評価
    幼い頃に病気をして完治した後でも、その時の記憶から家族も廻りもヒロインには気を遣いがちで。大人になっ...(続きを見る)
    幼い頃に病気をして完治した後でも、その時の記憶から家族も廻りもヒロインには気を遣いがちで。大人になっても何かとそういう目で みられるのもちょっとね。ステキな出会いから双方の事情から解き放たれた二人の未来(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 花婿の誓い
    原題のままぁ
    understand119さんがつけた評価
    興味本位で原題を翻訳機にかけたら「花婿の誓い」と出た。どうも慣用語らしい…HQにめずらしい直訳 ??...(続きを見る)
    興味本位で原題を翻訳機にかけたら「花婿の誓い」と出た。どうも慣用語らしい…HQにめずらしい直訳 ??原題だと日本人には分かりにくいものもあるから仕方ないけど、邦題に?も多いから原作者の意図を汲んだものだといいのにと常々思っていた。内容的に間違いのない題名、花婿に誓いをさせずにいられないようにしたヒロインの9年に及ぶ戦略のお話でした。にしてもヒロインの知性と忍耐力は半端なかったわ?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 御曹子と結婚!
    ジョッシュとジェイミー!
    sai3さんがつけた評価
    この子どもたちのやり取りがとにかくかわいくて、とても癒されました。ヒーローとヒロインより、主役はこの...(続きを見る)
    この子どもたちのやり取りがとにかくかわいくて、とても癒されました。ヒーローとヒロインより、主役はこの2人なのでは?と思うくらいでしたが、登場人物それぞれ味があって大満足です。まあ、タイトルはストレート過ぎますけどね笑(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 恋の秘訣
    ぷぷっ
    まんそんさんがつけた評価
    義理妹の望む格好いい女になるためにとがむしゃらに働くヒロインと、三人の恋人たちに別れを告げられた理由...(続きを見る)
    義理妹の望む格好いい女になるためにとがむしゃらに働くヒロインと、三人の恋人たちに別れを告げられた理由がわからないと言う男。良いスタッフとやりがいのある仕事が素敵。汚点だった上司の行く先には、、、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 薔薇のレディと醜聞 (1)
    ヒストリカル好き
    もんさんがつけた評価
    ワーテルローもしくは、英語ではウォータールーが、ヒストリカルのHQ では多く描かれてます。 帰還した...(続きを見る)
    ワーテルローもしくは、英語ではウォータールーが、ヒストリカルのHQ では多く描かれてます。 帰還した人たちはそれぞれ人生が大きく変わっていて。ヒーローもそんな帰還兵の一人で眼前で親友を失った心結の傷を抱えていて。二巻に続くのでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 夕焼けに染まる海辺で
    ラブコメwww
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    訳ありヒーローなので序盤だけ仏頂面ですが、とにかく色んなことが起きるので二人がモダモダしてる暇がない。あれよあれよと惹かれ合いくっついて、ラストでまさかの!奇跡が!wwwそう来たかwwwって爆笑しました。シリアス寄りなストーリーなのに最後にこんなのぶっ込んで来るセンスに脱帽。大丈夫、きっと今後もタつさ!www(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 砂漠にかかる月
    文句なしのイチオシ!
    李杏さんがつけた評価
    いやぁ…参りました さらっと読む気分だったけど 意外に内容ぎっしりで 詩を読むようなラスト ん〜♪余...(続きを見る)
    いやぁ…参りました さらっと読む気分だったけど 意外に内容ぎっしりで 詩を読むようなラスト ん〜♪余韻味わいながら もう一回読もっ☆(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 追憶の赤いばら
    10年の時を経て
    ホルさんがつけた評価
    変わらぬ想いを持ち続けた二人が切なくて。お互いに忘れようとして忘れられなかった…まるでドラマを見てい...(続きを見る)
    変わらぬ想いを持ち続けた二人が切なくて。お互いに忘れようとして忘れられなかった…まるでドラマを見ているようです。素敵で切ないラブストーリーで惹き込まれました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:36件)

  • 華麗なるデビュー2
    出ましたケンドリックww
    understand119さんがつけた評価
    1巻目のフラグ回収となる2巻目。前作「気高き約束」のカルソープ夫妻(子どもまで誕生?)のみならず、レ...(続きを見る)
    1巻目のフラグ回収となる2巻目。前作「気高き約束」のカルソープ夫妻(子どもまで誕生?)のみならず、レディ付きメイドのケンドリックが再登場 表情筋はあるのかと疑いたくなるようなお顔で、確実にレディーをプロデュース「待ってました!!」よww ヒロインは無事社交界の華に?見事雪辱を果たしまし1巻目のフラグ回収。しかし、ヒーロー弟という伏兵を忘れていました??でもHQですからw拗らせながらもHappy End? 実のところこの原作相当長〜いんじゃないかと....ヒーローとヒロインの故郷での関係性や、ヒロイン大変身などもう少し細やかに描かれているのではと思う。 1,2巻にしても多分はしょらなければ収まりがつかなかったと想像する。「気高き約束」「スキャンダラスな花嫁」との3作シリーズの中でこれが一番お気に入り。ヒーローが他2作の軍人の傲慢観ではなく、ヒーロー父が言っている騎士道精神があり、プレーボーイながら(だから?)状況判断が的確....しかしながら自分の恋には不器用.....壺です? にしてもあの糞親父は再婚妻に「役立たずな夫」と言われただけで退場....プライドズタズタだろうけど、けちょんけちょんの情けない姿が見たかったわ? やっぱり原作を見るべきかなww(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 星は見ている
    素敵なお話です
    ボウシさんさんがつけた評価
    足る事や身の丈を知る誰にでも優しいヒロイン、その優しさが周囲を優しく包み込み心温まるお話です、突拍子...(続きを見る)
    足る事や身の丈を知る誰にでも優しいヒロイン、その優しさが周囲を優しく包み込み心温まるお話です、突拍子な事も無く自然体なストーリーが良いですねぇ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • この愛はぜったい秘密
    大胆な提案
    understand119さんがつけた評価
    HQヒーローって何かしらトラウマを抱え、それがヒロインの存在によって癒され恋に落ちる。ヒーロー、ヒロ...(続きを見る)
    HQヒーローって何かしらトラウマを抱え、それがヒロインの存在によって癒され恋に落ちる。ヒーロー、ヒロインの位置が逆転する場合もあるけれど、HQファンの願望かヒーローの場合が多い。今回のヒーローも幼少期が原因で、ヒロイン叔母さまの慧眼通り本気にならない相手を選んでいる。まるでInner Childを抱えているみたい。結果男はお子ちゃまって笑ヒーロー父は父で自分に素直な笑お子ちゃまでこちらも大変だけど叔母さまに任せれば?ヒロインも冷静な秘書を必死に演じているけれど、それを裏打ちする客観性の持ち主だからお子ちゃまヒーローを手中に収めて楽しいFamilyになるんじゃないかなぁ〜めでたし、めでたし?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

  • ファム・ファタールの息子たち Ⅲ 憂鬱な城主
    読むごとに
    ホルさんがつけた評価
    この3作それぞれも味わい深いのですが、3作全てが出揃うと翻弄されながらも幸せをつかんでいく三人に感動...(続きを見る)
    この3作それぞれも味わい深いのですが、3作全てが出揃うと翻弄されながらも幸せをつかんでいく三人に感動してもっと深みが増します。良い三部作に出逢えました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • 億万長者の調教術/恋人はツリーとともに
    好き
    まんそんさんがつけた評価
    乗馬ブーツにポロシャツ(本来の目的に合致しているのは中々無い)にやられたー馬もとってもステキ(目が、...(続きを見る)
    乗馬ブーツにポロシャツ(本来の目的に合致しているのは中々無い)にやられたー馬もとってもステキ(目が、あれ?だけれど)ラストシーンがよかった。もう一つの話はシングルマザーと子どもの存在をしらなかった父親と。クリスマスシーズンなのに、あまりそれらしいシーンが無かったけれど。子どもの一言、真実を知ったときの様子にほっこり(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 薔薇と宝冠 Ⅲ この命果てるまで
    重く深い
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    重い!とにかく重い!薔薇と王冠シリーズ大好きなんですが、戦争の爪痕に今も引き裂かれ続けるアイルランド民の生き様と使命が、背負うものがひたすら重い。恋愛要素もちょっとある歴史もの、という感じでロマンチックな気分にはほぼなれないまま終わる。だけどさちみ先生の手腕が全てを美しく纏め上げてくれて、感嘆のため息が出ます。ブライアナは強く優しいけど、ローリーのような勇猛さもコナーのような知略もまだまだ足りず、ただお転婆な女の子という描かれ方で、でもローリーでさえ軽くは躱せないというなら剣の腕も相当なはずですよね?もうちょっと活躍が見たかった気もします。キーンは祖国に大損失をもたらしたオトシマエをどうつけたのか気になってたけど、ラストでめちゃくちゃ賠償してたと分かり…とても腑に落ちました。この辺を丁寧に描いて下さるからさちみ先生のお話は面白いんでしょうね。多分ですがアラナはロンドンの孤児院にいて、イギリス女王の側近だったコナーだからこそ人脈も情報も使って探せたということですよね?キーンには英国まで捜索する力は(お金も)なかったのだと思います。きっとアラナは父に似て強くブライアナの教育で凛々しく逞しい姫になり、ゆくゆくはローリーの長男と結ばれるんですかね?ww孫世代になると人類最強の剣士が爆誕しそうですねwww(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 司書は魔性の女?
    本当の魔性は....?
    understand119さんがつけた評価
    途中HQがTLになったのかと思ったww絵柄が可愛らしく、尚且つある意味似た者同士の主人公CPが可愛す...(続きを見る)
    途中HQがTLになったのかと思ったww絵柄が可愛らしく、尚且つある意味似た者同士の主人公CPが可愛すぎる....モンタナ家はドタバタがお得意だそうだけど、この二人は理性と魔性の葛藤といったところかなwwでもとっても素直で気持ちがよかった?物語中に出てくるヒーロー弟とヒロイン姉のお話しもあるそうだけど、それよりはお堅い女性町長とヒーローのもう一人の弟とのラブストリー見てみたい。町長の方が魔性の女かも?ww(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

  • 漫画家 羽生シオンvol.3
    不思議
    にのっちさんがつけた評価
    3話とも男性が歪んでるのか?考えすぎてるのかイマイチわからずとも何故かスラスラ読んでしまいました。全...(続きを見る)
    3話とも男性が歪んでるのか?考えすぎてるのかイマイチわからずとも何故かスラスラ読んでしまいました。全てハッピーエンドでしたがハーレクインあるあるでしょうか? 人は必ず何かしら秘密や闇を抱えていると私は思います。それをどう克服するかは自分次第だと。ハーレクインを見て思うのは幸せは自分で掴むものだと。ダラダラ続かずスッキリ終わるのがいいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 意地悪、ときどきキス
    かわいらしい
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインの見た目がまるでティーンエイジャーなのにくわえて、短絡的でどうなの、と思っていると、次々に起...(続きを見る)
    ヒロインの見た目がまるでティーンエイジャーなのにくわえて、短絡的でどうなの、と思っていると、次々に起こることがまた、、、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 女優よりすてきな仕事
    原作よりすてきな作画?
    understand119さんがつけた評価
    あ〜さすが橋本先生の武骨で粗野だけどセクシーなヒーロー楽しませてもらいました?お決まりのパタンていえ...(続きを見る)
    あ〜さすが橋本先生の武骨で粗野だけどセクシーなヒーロー楽しませてもらいました?お決まりのパタンていえばそれまでだけど、HQ原作をエンタティメントに構成されるのは力量合ってのこと?ヒロインも女優らしからぬギャップ...実はカウガール(カウボーイの娘という意味で)そりゃぁ故郷だもん演技じゃなくても馴染むよね。ヒーロー娘のライナスの毛布のようなタオル、誰もがあるあるだけど、幼い頃のこの精神安定材から離れるところに意味があるんだよね。どうやら卒業ってことはもうすぐコウノトリが飛んできそうですよ?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 幸せの青い蝶/氷の令嬢
    良かった。
    トラジャさんがつけた評価
    短編集みたいですが、とても良かったです。絵も上手いし、ちょっとひねたヒーローがすごく良い性格で、読後...(続きを見る)
    短編集みたいですが、とても良かったです。絵も上手いし、ちょっとひねたヒーローがすごく良い性格で、読後感のいいお話です。ハーレクインとしては上等の作品でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 愛は炎のように
    王道なお話です!
    マーシャさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    上流階級のヒーローの親の妨害で、愛し合っているのに離れ離れになってしまった話です。王道な展開で、偶然再開した2人が誤解が解けて結ばれるハッピーエンドですが、偶然の再会が無かったらヒーローは動かなかったのかと思うと、そこだけが残念でした。気持ちが伝わってキスをして終わりだったので、その後の幸せな暮らしも見てみたいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • 白い狼の伝説
    白い狼
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    インディアンのヒーラーだった祖母と母とは違ってその力が無いことから故郷を離れたときに辛い体験をしたヒロイン。やり手の辛辣な敏腕家が腫瘍で余命を宣告されて。この出会いが必然なら彼女の過去にも意味があったのか(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • バイキングの花嫁たち Ⅱ 月下のあやまち
    愛している、という言葉の重み
    romance2さんがつけた評価
    ヒロインは好きな人のことを認めたくなかった。 彼は愛しているという言葉を彼女にはなかなか口にすること...(続きを見る)
    ヒロインは好きな人のことを認めたくなかった。 彼は愛しているという言葉を彼女にはなかなか口にすることができなかった。 何人もにこれまで囁いた言葉であっても、今までは本心からの愛の言葉とは言えないものであったことに気づいたとき、その台詞はそんな自分が発すると軽々しく聞こえてしまうおそれがある。 彼は、ヒロインのためを思ってヒロインから距離をおいた。 クライマックスでの、ヒロインの、これまでの自分を思い返してから後の敢然とした行動力には、人を好きになってしまったときのほとばしる情熱があって手放しでいいところだと思う。 ベッドシーン多すぎて、ストーリーの進行上の必要性はあるだろうが、同時に、展開の邪魔にもなっており、二人の心境や周囲の人たちの思いが絵で描ききれなかった気がした。そこだけ残念。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 王女様に乾杯!
    良かった
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインのお国に代々伝わるお話の顛末は土地によって違うそうです。王室の地下に歴史的な書物が眠っているだけでワクワクしました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ