-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
地下牢に幽閉されている第二王子・ユリウス×世話係の兵士見習い・フェルノ。貧しさから兵士見習いになったフェルノは田舎者の貧乏人と見下され、地下牢に幽閉されている第二王子の世話係を押し付けられる。奴隷上がりの侍女から生まれてずっと地下牢にいる王子・ユリウスは希望の見えない中でも国を救うために力を蓄えて、やがて父王と兄の死により牢から出て、フェルノと共に国の再建を目指していく。地下牢の王子が国王になり、貧乏人の兵士見習いが騎士になり。国を腐らせる貴族達相手に立ち向かう姿が緊張感がありつつも爽快。幼いながらに賢く、人の上に立つ資質を持つユリウスに感化されて、フェルノや奴隷の兄妹、ニコルとエレナが成長していくのもじんとくる。数年の話を一冊にまとめているので、もっとじっくり読みたい部分もあったけど、十分見応えあって面白かった!ユリウスが優秀だけど弱いところもあって、仲間と助け合って国を作っている感じがいいし、フェルノとの関係がゆるやかに変わっていくのもキュンとした。末永く幸せに、国がもっともっと繁栄していきますように。隣国との絡みももっと見たかったな〜。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こちらのお話は、作者様の書かれていましたが、ほんわか和風ファンタジーでほっこり優しいお話でした。神様のウカが無自覚で嫉妬していたり独占欲強かったりで、良かったです。続編も楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
SNSでずっと気になっていて、電子版の発売を心待ちにしており、発売した瞬間に購入しました!!笑
絵もふたりの性格もとてもタイプ…東くんのやや枯れ気味な男らしい感じと、大内くんの庇護欲を掻き立てる感じ…!
セリフや雰囲気もとても良かったです…
大内くんはチョロいなwとも思いましたが、東くんのために頑張っている姿にキュン!
ニヤニヤしながらあっという間に読み終わってしまいました!もう少し長いストーリーを読みたかった気持ちもあります…!お二人の日常や続きも可能であれば覗かせていただきたいです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
脅かさないよう丁寧に、そっと扱わないと逃してしまいそうな、少年たちの繊細な恋。
パブリックスクールの4年生でルームメイトのノアとカイ。格式と伝統のある寄宿学校に通う裕福な子弟。
品があり優秀で、ビジュアルがめちゃくちゃ良いうえに、問題児と優等生の同室設定。これはもう、絶対に好きなヤツ…
次巻へ続くからと自分に待てをしていましたが、もっと早く読んでいても良かったかもしれない。
時間を掛けて1巻を味わい、雑誌購入の誘惑と戦い、いっそ負けて買い始めてしまうのも良かったかもしれない。
大人になったら絶対に色気美人確定なノア。俯き加減な、美しい者にしか許されない仕草と髪型(個人の見解)が、どことなく儚さとミステリアスさを醸し出す。
対するカイは無口で口数が少ない分、視線で語る。
知りたい、頼られたい、自分だけという優越感。
そしてふたりに共通する、特別な存在への期待。
腹を割って、からのシーンは、真っ直ぐさと危うさのバランス加減にやられた。
監督生アレックスが頼りになる上級生として描かれているので、ノアへの接し方などカイの少年っぽさがより際立っているように感じます。
しかし、カイ・エヴァンス。
彼はきっと一年ごとに目覚ましい成長をみせてくるタイプ。
パンのあれや、浴室でのあれ、触れるほど近い指先も、全部分かっててやってるよね?
さすがフォークが転がってもエロいお年頃。
大きなコマでの魅せ方も素敵で、馬まで美しい。
クレー射撃にフェンシングなど、美しい絵で描かれた細かいパブリックスクールぶりがたまりません。
次巻も楽しみにしています!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なぜもっと話題にならない?
たまたま先生の他作品の試し読みを見てかなり好みだったので、この方の作品ならきっとどれも面白いだろうな〜とノリでこちら購入しましたが神作品でした。もっと早く出会いたかった…。
柔和でかわいい絵柄、背景の描き込みもさることながら、甘酸っぱくも切ないストーリー展開に一気に惹き込まれました。(特に昌太郎視点のバス車中でのシーン大好きです)
なぜもっと話題にならないのか正直不思議です。
バッテリーもの、青春もの、ストーリー重視の方は絶対にハマるはずです。
お気に入りの一冊となったので紙書籍でも購入しようと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
性癖を歪められた大学生×天然メスお兄さん
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
性癖を歪められた真面目な法学部生・篤巳×無自覚メスお兄さん・夢二。友達との恋バナで、幼い頃に隣人のメスお兄さん・夢二に性癖を歪められていたことに気付いた篤巳。司法を志す人間として常にフラットであるべく、メスお兄さんを克服するために夢二に会いに行くことに。めっちゃ面白い!12年振りでも衰えない夢二のメスお兄さんぶりが罪だわ〜。なす術もなくやられっぱなしでも諦めない篤巳が、何度でも挑んでは撃沈し、少し耐えたかと思えば夢二の罪な行動で無に帰し(笑)夢二が抱えた忘れられない恋と傷がまた切ない…というか元恋人がどういう事情があろうともクソすぎて腹立つー!自身の恋心を自覚して、凹んで嫉妬しながらも全力で夢二のために動いて寄り添った篤巳がめちゃくちゃいい男だった。それが夢二に伝わってくれて本当によかった。メスお兄さんを極めた篤巳と、篤巳の性癖にこれでもかとフィットしてる夢二に幸あれ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もふもふ天国
作者さまファンです!前作の続きというか、スピンオフということで、とても楽しみに読み進めたところ、反応がよろしくなかったとの事で終了…残念です。ねこねこシリーズといい、作中の動物たちがもふもふ可愛くて何度も読み返して癒されます。ご本人たちの会話と、守護ニマル同士の会話も同時に交わされてて、読んでてとても楽しいのです☆また、どこかで再開されないかな〜♫
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者さん買いで積ん読から。上司の雨宮×元芸人の星のお話で表題作のみ全5話+描き下ろしで合計180ページ。あることがきっかけで芸人の道を諦めた星。その過去を隠してサラリーマン生活を送っていたのに、ふとしたことで上司の雨宮が、自分の芸人時代を知っていることが発覚し…。リオナ先生の作品はほんとに読みやすいんですよね。今までもたくさん作品を出版されているのに、全部新しい設定で切り口が斬新で、よくそんなにネタが思い付くなぁと。今作は芸人さんとその元ファン(しかもガチ恋勢)という、なかなか他には見ない設定で新しかったです。基本は明るくて軽いラブコメなんですが、BLネタに隠された恋心とか、笑わせてナンボだけど自分の秘めた想いを面白おかしくしなければならない星の葛藤とか、胸をぎゅっと掴まれるような描写もあって、その起伏がとても良かったです。あと、リオナ先生の作品はすごい嫌なキャラが出てこないのも特徴の一つかなと思うのですが、元相方のタクミが全くの悪者じゃなくて良かった。タクミには芸の道で成功してほしいなぁ。良い読後感で読了できました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大企業の会長で千年以上を生きる吸血鬼の要と要に先祖代々仕えている一族の末裔で従者兼秘書の晴人のお話。
要に噛んで眷属にして欲しい晴人と初恋相手の晴人の先祖を吸血鬼にするのを失敗したことから噛むことを拒否する要の攻防が見どころ。
はとじ先生の絵が可愛いし、切なさもありつつテンポの良い軽快な展開です。
ただ、気になる事もいくつか。晴明の眷属化を失敗してから千数百年が経っているのに要は失敗した原因を今まで調べようとしなかったのか。永遠の命を生きる吸血鬼には千数百年という時間も晴明を失った傷が癒えず立ち直る間もない短い時間だったのか。要の会社は人外の悩みやトラブルを解決するサプリや薬を作ったりしている会社だけど、今までの研究や資料で眷属化について役に立つものはなかったのか。せっかくの設定が活かされていないようでもったいない気がしました。
結局、実ったのは生まれ変わりとして晴明の想いだったのか晴人自身の恋だったのか曖昧な感じもしたけど、そのどちらも持ちながら晴人は晴人として要と一緒にこれからずっと生きていくんだろうな。
星4.5
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした……
以前、別の作品を読んで絵柄がとても好みだったので他にも読んでみようと思い、試し読みで気になる設定を探していたら最高に気になるこちらの作品を見つけポチ……
吸血鬼×人間という組み合わせは他の方の作品でも見かけてましたが、この方のこの作品の2人はその関係性を抜きにしても素敵だなあと思えました。
そしてなによりやはり絵が綺麗……!自分も絵を描く人間なので細かいところを隅々まで見ては勉強になるな…この手…セクシーだ……となってました笑
絵も物語も全てが綺麗なこの作品、買って良かったなと読了して改めて思い滅多にしないレビューまでしてしまいました……!
またいつかこの様な素敵な作品に出会えるといいな…
本当に最高でした…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
相変わらずな暁神父。
もと軍人で、今回は過去をの話を少しきくことができるけど、やはりサイコパスな言動と行動の根源がなんなのかまでは、まだわからず。
そして、そんな暁をみはるという名目だけど、気になってしまう鋼。
結構ちょろ受けですが、どうも彼に見せられてしまうのもちょっとわかるきも。
悪い奴だってことも、変態的なところもあるけど、その時々見せる表情に何かを感じるから、目が離せないのかなとも。
3作目も購入しちゃうと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
英ちゃんがツンデレです。告白してからの反応がかわいすぎます。
英ちゃんの告白から意識し始める恭平。でも、とても真剣でまっすぐで、だけどどこかで自分にあわせてないかと不安になる英ちゃんの気持ちもうなづける。
そして、迎えに行くから待っててという言葉を信じて待つこと2年。
長い!長すぎるけど、お互いを信じてというところがいいなあ~。
エロいこととか少なめですが、これはこれでよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
爬虫類界転生というのかな?
爬虫類好きでもないけれど、嫌いではないからかところどころお勉強にもなって楽しかった。
かなへびちゃんは肉食だったのか〜 とか
転生王子と転生パティシエのカップル♡
王子の生い立ちやパティシエが転生してくるまでの年月に涙
王子の実母と転生後の母との愛に涙
王子の覚悟に涙
もう なんだかじんわりほろりが多くて〜
途中どうなることかとちょっとはらはら
そして最後はハピエン
王子が王子で惚れる♡
そして、ほーこういう時って警察の事情聴取があるんだ〜とまた学習w
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
古川さん買いです。
一冊で終わるには惜しいとても引き込まれる話でした。
ホムンクルス(錬金術師が造る人造人間)を労働力としている国が舞台。
禁忌を犯し処刑された稀代の天才 大錬金術師シリルの忘れ形見である弟子(ヨシュア)と最高傑作ホムンクルス(ココ)の話。
心のありかを問うテーマなのかな。シリルが遺した物まで処分対象となる危機的状況下の緊張感ある物語は、シリルに育てられた孤児ヨシュアと所有者達のホムンクルス愛の温度差とかから、尊い父子・師弟関係が浮き彫りになり、喪失感を抱えながら立ち進むヨシュアの姿には心を打たれ。
反面、ココが心の無いふりをしながら心ある人間のふりをするというユニークな状況や心の育ち方や脇役二人の関わり方など魅力満載の明暗ある展開を心地よく楽しめました。
四人のこれからの旅に加え、ヨシュアを育てる事で愛を知ったシリルの子育て話や親友との旅話など、もっと知りたいことがたくさんです。
青や翡翠色に輝く鉱石をカラーで見たかったな~
ココ無くしては語れない話だけに、ココとシリルについて書きたい事が山程浮かぶのに、書いてはダメな気がしてかな~りもどかしい笑
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
まず設定が好きすぎる。
普通に兄弟の禁断の恋愛とかじゃなくて兄貴の親友っていう近いようでちょっと遠い人との恋愛とかちょい切なくてめちゃ面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アオハルまぶし……っ!
黒岩くん、そのアオハルをしまってくれんか、ワシには強すぎる…。眩しさであわや砂になりかけました。
えっ、えっ、今の高校生ってそんな感じなの?くらい大人顔負けのえちしちゃう作品もいいけど、この高校生らしい高校生も好きぃ…!!
灰かぶりのひたむきなトモちゃんが好きな人は、またちょっと違うひたむきさの黒岩くんも推せると思います。
長〜い目で見守る系BLです。
OK!HAZAMAのスタッフ&姫たちと共に見守っていく覚悟です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
泣いた。
泣けてきたんだよなぁ。
いじめをきっかけに、思い出も人も封印した悠陽。
以後、人の顔が認識できない失顔症的になる。
本来、相貌失認は脳機能障害で、後天的にもなるけど、高次脳機能障害だから脳の損傷を伴うんだけど…
悠陽の場合は、脳に外傷や病気があった訳ではないので、どちらかというとヒステリーで転換性障害に近いんじゃないかなって思う(勝手に解釈)。
大学生になり、人の顔がわからないなりにコミュ障気味で生活しながら、アルバイト先のおばちゃんたちに大事にされる。
あるとき、店に来た人の中で、はっきりと顔が見える人がいて、且つ、開口一番「付き合って」と言われる。
店に来た顔の見える人は壱月。
壱月は、すぐに悠陽とわかったが、悠陽は覚えていない。
封印していたから。大事な思い出。子どもの頃のいっときの救い。
壱月もひどい子ども時代を送った。悠陽も、苦しく寂しい子ども時代。心に影を落としながら、大人になり再会し、また2人で明るい方に歩いていけた。
夜明けのお話。いいお話だったな。
とりあえず、陽平は詰んどけ(笑)
エチは最後にある。
裸の2人が正座していたとき、笑えたけれど(笑)
2人で生きていける。そんな希望が嬉しかった。
そういえば、三日先生のファンタジーじゃないの初めてかも(笑)素敵でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異常な愛だろうけど救いがある
好きです。作家さん買いです。
重い設定なのかと思ったけど、歪な神父さんの愛情表現が面白いです。これで3冊め、完結っていうことになるのかな〜。2人の関係も収まった感じがして良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
東京で就職して3年目の川上夏生は、引っ越した先で隣室からの騒音に悩まされます。思わず壁ドンすると、音が止んで玄関チャイムが鳴ります。一度見かけたタトゥーバリバリの恐ろしげな人物を想定して出ると、そこにいたのは高校時代の親友で片想いの相手だった高山壱成でした。壱成は卒業式の帰りに夏生に告って、そのまま上京してしまいそれっきりになっていたのでした。実は夏生も壱成のことが好きだったのですが、伝えるタイミングを失って、宙ぶらりんな気持ちのまま6年もの歳月が経っていたのでした。思いがけない再会を経て、二人はお互いの気持ちを確かめ合います。けれども地方の大学を卒業して上京、広告代理店で営業として働く夏生と、高卒で東京に出てきてバイトをしながら好きな音楽で食べてゆけるようになった壱成とは、生活時間帯から働き方、仕事に対する考え方など全てが正反対で、夏生にはそれが次第にストレスとなってくるのでした。6年ぶりの再会を起点に、高校時代の過去と社会人となった現在とが描かれる恋物語は、DKの心のまま大人になった二人のピュアさに和まされます。初めての時に感極まって涙を流す壱成の表情がとても良きでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
対象的なキャラの2人の大人の恋愛が良い!
オープンな性格で周りに優しすぎなデザイナー攻✖️過去にトラウマ待ちで、隠し事が多い印刷会社営業受。
2人ともお顔が良きで絵も綺麗で、ストーリーも安定感ありです。
お互いにトラウマがあって救済されたり、謎が解けたりや、同時に関係が深まっていくもの丁寧に描かれてて好きでした。
デートと時や仕事の差し入れとかで、お料理やスイーツが出てくるのですが、なんか食べたくなります笑。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お互いある意味一目ぼれのように気になって、互いがかかえてるものだったり、そういうのを素直に伝える術が不器用だったり。
でも、少しずつ互いを知り、寄り添いたい、一緒にいたい、大事にしたいという気持ちが大きくなっていくのがいいです。
夜舟がサキに白い光を感じたように、サキも知らなかったとはいえ、はげみにしてたSNSの相手が夜舟だったり。
恋人になってからの二人が甘々。
しかも、サキくんエロすぎです。
サキくんの祖母もいい人でそこには救われる思いがありました。
サキの夜舟の帰る場所になりたいというプロポーズにも近い言葉にもぐっときます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
特殊能力(?)を持った二人
周りに不幸を引き寄せる(本人自体は幸運体質)攻め×触れた人の未来が見える受けのお話でした。
攻め誠実さに思わず心打たれました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イカレタ受け
真面目リーマン瀬田と、中学同級生園山の話。上野ポテトさん大好きで作者買いです!本作もおっもしろっ!このクセあり人物達が魅力的で仕方ないな。瀬田のサイコっぽさがもう、しびれる……コワ、キモ、コワ、好き……!!中学時代が出て来るたびに打ちのめされるんだけど、打ちのめされるほど瀬田の気持ち悪さが浮き彫りになって、怖い、キモい、怖い、大好きーー!!ってなる。瀬田の過去と現在の対比がさ、ヒリヒリ。中学時代があるからこそ、現在のモテが恐ろしい。瀬田は全部真面目で本気ってとこも恐ろしい。そして、瀬田、周りにいそう……怖いー!小中高は顔が良くてスポーツ万能な男子がモテる一方、社会に出ると、というね、もう、コワ!!好き!!たまらん。上司の田村さんがまたさ、もう、いい味過ぎて、ックウウ!!あ、園山の話しなかったな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわい
好きなタイプのストーリーで、安定に絵もステキでどっぷり楽しませてもらいましたー!
受攻どっちも可愛くて最高でしたー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったです!「愛執」を以前読んで気に入っていたのですが、同じ作者さん! 愛執とはまた違う良さがあって、こちらの作品も好きです。先輩の山本さんの人柄が特に好き。好きな相手には、気持ちに正直に好きだと伝えるし、性別や外部の雑音にも全くブレず、真っ直ぐに愛して接する所が、潔くて曇りが無くて、見ていて気持ちが良いです。なし崩し的にとか、流されて、とか、そういう曖昧さが無いのが良いです。それでいて、好きになっちゃった相手の可愛さを感じては、しょっちゅうトキメイてる所が、人間らしくて情があって素敵です。年齢や経験とか関係なく、純粋に伊藤さんに恋に落ちた感じがすごく良かった。大人の社会人達の、心が震えてキュンとする恋愛顛末を見られて、楽しかったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2作ともよかった!
収録されている2作ともめっちゃ良くて、続編読みたいです!性急な流れって訳でもないし、惹かれるまでの過程は伝わってるんですが付き合うまでの過程がもっと見たかったですし、その後の話も気になります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あっさり王道ですが好きです
設定も展開も王道で何か2人を巻き込む大きな事件ももなくあっさり終わりますが攻めも受けも潔いし読後感のいい話でした。受けにだけ優しい攻め大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元ヤン先生と優等生生徒会長
とにかく真面目な生徒会長ときらきらな先生がかわいいし面白いしストレスなく読める
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙とストーリーに惹かれて。
1回目はストーリーの成り行きが気になって楽しく読了。好みの絵です。目と唇が艶っぽくて好き。
そしてレビューを見て。
背景の書き込みが凄い!とのことだったので、それを見ながら2回目。…のはずが。スクリーントーンが気になっちゃって話が入ってこない!予想外!
作中で描かれた漫画の制作工程を見たせいか、気になる。背景も人物も、トーンを削って陰影つけてる箇所が多い。薄い影から濃い影へのグラデはトーンの二重貼りして1枚分だけ削ってるやつか?わー!手間かかってる!
烈斗先生はアナログで描いてるので、ポケラふじ子先生もアナログ派でしょうか。デジタルだとしても、削りはオートでは付かないぽいから手間増える。だから唇が艶っぽいのかな…
表紙のインクは製図用。写真とペン画の中間くらいとは、このインク瓶くらいの質感ですか?綺麗な絵だなぁ。
ストーリーの深掘りは3回目にて。芦田と飯見のすれ違いが。一人二役については、まあ、凄く変わる人と鈍い人というのは居るので。特に男性は全体の雰囲気しか捉えてない人が女より多い。話し方を変えれば、イケる、かもね?それより修羅場抱える男の一人暮らしがこんなにキレイな部屋なはずない、の方が気になった。
タイトルでは3人、て感じではあったので最初は私も騙されて楽しかったw メッシとアッシって、バブル世代なら他の意味が浮かぶけど。ここはメシスタントとアシスタントで、メシが飯見・アシが芦田か。実際、飯見がご飯の面倒見てくれそう。タバコも減って健康的になりますように。
あんなクロッキー帳とっとく奴だけど、他の人間はダメだけど飯見はずっと居ても良くて、激重執着持ちなの良き。嫌われてなくて良かったね。
えちは少ないけど、らぶは摂取出来たので満足です。そういえば、その時に着てた服にworkaholicって書いてあったの、翌日から仕事にぴったりで笑った。
顔だけじゃなくて自分を見て欲しい。芦田も多分、手と絵だけじゃなくて自分を見て欲しい、と思ってるんじゃないかなぁ。どうかなぁ。芦田は拗らせてるけど好みのイケメンだし、飯見は可愛いです!
私的には何回も隅から隅まで楽しめるヒット作でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カワイイ〜〜
貞操観念の高い受けが好きです。攻めのフェロモンがちょっと分かりずらかったけど互いを想ってのスレ違いがほんわか可愛いかった。やさしいBL好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染の翼とはるちゃん。きれいな両片思いです。ピュアで推せる当て馬の後輩くんに背中押され序盤にくっつきます。お付き合い編長いの好き!
好きだったシーンは翼が髪切ってくるところでした。ドキッとしちゃうあんなのイケメンずるい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙のインパクトよ…。
カノはこんなチャラ男ではありません。が!!!連絡無精で鈍くて恋人を不安にさせる才能に溢れ過ぎてる。知り合いが多くてモテる人タラシ。ヤマトは疑いやすいしモヤりやすいし、組み合わせとして厳しい!
でも10年越しの一途ラブ❤️という女子が大好きなやつ。ヤマトが惚れた弱みで耐えなければ秒で終わるんでは???と思ったけど、終盤にバレた。カノは終わらせない、絶対に。
飛行機乗るまで気付かないのも鈍いし、充電コードの辺り見てから様子おかしいのに心当たらないのも鈍いし、「おーまーえー!!なんでだよ!!」と思う。
えち描写は無し。してそうだけど全く描かれてない。エロ摂取目的だと不満だと思う。
私はヤマトのモヤりがめんどくさい女子みたいで、共感ポイント多いな!と楽しく。モヤって、モヤらせて〜のやり取りが面白かった。あと、ヤマトのファッションが若々しい。アラサーなのにパーカーにショート丈のジャケットってのが大学生ぽいから、クラブで言われたことも納得。
同僚の田中さんが好き。腐女子で婚活中。立読みで田中さんの登場シーンみて購入決めた。
裏表紙は田中さんですよね?カノが女装したのかと思ったけど違うよね…。これからも悩みそうなヤマトの良き相談者であって欲しい。
スパダリの溺愛ものとは違うけど、厄介な攻めのイラつく恋愛が読みたくなったら是非。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まぁ、勝手に難しく考えているだけだけど(笑)
結論から言うと男なら、大丈夫だったということかな。
厳しく育てられ、エリート大学にいき、よい会社(?)に勤め、パートナーまで親に充てがわれた男が
妻に浮気された。
自分はうまくエチができない。AVなら抜ける。
女性と何人かつきあったけれど、エチができず別れるを繰り返す。結婚しても、うまくできない。AVはOK..そんな癖なのかと妻に罪悪感を持つから、浮気されても怒るに怒れない。
出会った不思議ちゃんの若者は、関係なく咥えてくる(笑)で、イケたから本人的には更に罪悪感。
関係に戸惑い突き放すも、興味をもたれ近づかれる。
妻と離婚を決意し、若者とエチをしたら、AVなくても普通にエチができた。
たぶん、女性じゃだめだったんだよな。
抑圧人生の中で抑圧にも気づかず、親の敷いたレール以外は考えなかったから、性的対象も性自認も考えも及ばなかったんだろう。と推測。
なので、難しい問題だな、と(笑)
結局、若者と半同棲だし、普通に欲情して普通にエチができるし、好きとわかる。
女性とはできなかったことだ。
いるかもな、そういう人。
不思議ちゃんも誰彼構わず欲望に忠実といいながら、おっさんにはまぢ惚れだった。相性あるんだよなと感慨深い(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
受けが過去のトラウマがあって警戒してたけどだんだん心開いて行く感じがたまらなく可愛い□そして攻めの純情な感じが凄い好き!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
せつない
せつなかったです!キュンキュンするけど、スッゴせつなかった!友達いいやつだしっ!姉貴かっこいいしっ!その後が、みたいなぁーとおもいました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染みの2人が昔から両片想いという可愛いお話。
主役2人は良い意味で普通の子って感じでさらりと読めます。当て馬的な子の発言が自信満々で笑いました。てかあなた〇〇だったのね!?
そして何よりも村上左知さんの絵が本当に好きです。上手く言えないけど滋味の豊かな絵で定期的に見たくなります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者様の作品が好きです。
若のツンデレもイタリア育ちの好き好きっぷりも良かったです。
ただ、今回はヤクザ物なので、若にもう少しワイルド感が欲しかったなぁ…とも思いました。Hの時は可愛くて良いけど、チョット物足りない感じ。インテリだとしても、オンオフもう少しギャップが激しめだと、もっと更に萌えたと思う。
楽しませていただきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
和沙の言葉足らずもあるけど1話目の最後から寿さんとの勘違いが始まりアン◯ャッシュのすれ違いコントの様な展開が続きます。最初は怖そうだった和沙も普通の若者でした。推し活仲間からの2人の関係は早めに変わったけど、モダモダするより、すんなりの方が好きなので良かった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトル通り恋人は誰か?を探していくストーリーだけど、自分が1番推してた人が恋人で良かった!
最初あまりにも勘繰って読んでたから、もしかしてこの3人全員が恋人やないか?ってドキドキしながら読み進めたけど普通に1人だったから安心した。
本音言うと、ラブラブな2人を見たかったな〜。最後無自覚だとしても後輩と会うという突き落とされた感じ…。でもそれ含めて最後まで楽しめました。
(表題作のみ、p.186)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
受×攻(クズ男)の話です。最初は受に求められてるから会いに行ってると思ってたら、実は自分のために会いに行ってたことに気づき、初めて人を好きになることを知る攻がとても良かったです。立場が逆転する話が好きなので、この作品はとても面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えっ?っと、それうん何年も放置?
と思わなくもないです
もののけ鬼×贄の家系の2人DD
ばあちゃんが亡くなって、贄を引き継いだら油断して鬼に見つかっちゃいます。
白抜きくっきりお⚫︎んぽです。
鬼と生贄セ⚫︎クスです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
世界観や設定は好きなのですが、それぞれの騎士がダイジェストのように終わってしまう(1回目のクエストが省略されていたり)のでもったいない!もう少しディテールを描き込んで、各騎士の魅力をプッシュしていただければ、恋愛の必然性が高まったのでは?と思いました。人物も魅力的(龍ちゃんカワイイ)だし、絵柄も作品と合っていて好きだし、妄想で埋めろと言われればもちろん埋めますが、先生の絵で読みたかった。優しい世界で悪い人は出てこないので、疲れたとき癒やされる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
先生買いです。
出会いは、ちょっと、あり得ないよね。と思ったけど(笑)
その後、今更で、我慢するのもよく分からなかった(笑)
あっさり読めてしまった。
先生っぽい、溺愛、一途な攻めでした。が、少し、内容は浅く感じたかなー。
いいね
0件
もっとみる▼