-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
わかつきひかる先生の作品は基本的にエロ小説か変態性に特化した異常性の多い作品なのでございますが本作のようななろう系のジャンルに入るようなまともな部類の作品が珍しいので私個人としてはとても驚かされました。結構いいからちゃんと良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勉強になります。
小さい頃から犬がいる生活をしています。現在もトイプードル二匹と生活してます。しつけもかなり出来ていると思いますが、それでも読むと復習に更に勉強になります。
私もそうかもですが、つい可愛いからバカ飼い主になってる方も多いはず。ペットブームでマナーの悪い飼い主さんもかなり目立つこの頃なので、飼い主さんたち皆に読んで欲しいですね。
アニメも始まるし、早く先がみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
柳沢きみお
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~2巻
価格:
1,380pt~1,840pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学、高校の時に読んであこがれた恋愛参考書の様なマンガ「飛んだカップル」に続編があったとは知らなかった。
薬師丸ひろ子主演の映画も良かったんだよなぁ~なんて記憶が甦る。
大学生になってもあっちフラフラ、こっちフラフラと決めきれない勇介は変わって無いなぁ~でも根は良いヤツ。
大人になり価値観も異なり、お互いに譲れない自分との葛藤がストーリーとして描かれている。
紆余曲折して勇介も最後は圭ちゃんに戻るのかな~と言う感じで、同じ目線で見ていた同世代の昔の自分と、今の俯瞰で見る自分と2人の見かたが変わるのも楽しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タナトスいいね!
ストーリーが、現実味があって面白いと思います。
タナトスⅡが、出るといいなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありがとうシーモア
もう読めないと思っていた昔の漫画が読めて大変ありがたいです。古き良き少年漫画が読めました。シーモアさんに感謝です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
若い頃夢中で読みました
ボクシングに魅せられた主人公。悪夢のような事故。類稀なボクシングの才能で逆行から這い上がっていく生き様に惹かれて一気読みしてしまいました。傭兵時代の主人公は凄まじいの一語です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これまでと別の切り口のストーリー
これまでアニメ化・漫画化されたウマ娘は、主人公がデビューして早くから活躍する(活躍した)馬をモデルにしたお話でした。
しかしコチラの主人公は、同期に怪物がいる事や、怪我しやすい体質など様々な苦難が降り掛かります。
知っているだけに、今後の展開と史実をどう絡ませていくのかがとても楽しみです。
シンデレラグレイと打って変わってプリティ要素が強めですが、コチラも負けじと熱い作画でレースを描いています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一ノ瀬先生の作品を拝読するのは初めてなのですが、他の作品も読みたくなるほどストーリー展開やキャラクターの掘り下げ方に心打たれました。お話の構成力やコマ割りのスキルが凄まじい。読者に続きを読ませる力のある作品です。作品としての完成度が高く、お値段以上の満足感。
上中下と読み進め、宥と勁が幸せになって良かったの一言に尽きます。ハッピーエンド最高です。不穏な展開には胃を痛めながら読み進めていました。アングラな世界を描かれるのがお上手です。人の闇やトラウマ、苦しみや怒りなど、紙面からひしひしと伝わってきて、こちらも身を固くしながら読んでいました。勁が血まみれで宥の前に現れたとき、一瞬大輪の薔薇の花束を抱えてるように見えたという演出が素晴らしい。本当に素晴らしかった。そのシーンが美しくて泣いてしまいました。命が消えかかりそうな勁は儚くて見ていて不安になるのに、あの場所に直立して宥に会うという確固たる意思が奮い立っている、勁の凄まじい強さも感じられる。それを見た宥の涙が綺麗で、苦しい。勁を助けて、お願いします、と乞うシーン。本当に愛を感じました。
印象的なのは、勁の精神世界の描写です。二つの人格(感情と理性?という言い方が正しいのかは置いておいて)が言葉を交わして分析しているのが面白かったです。あれが勁の世界であり、今まで勁自身を守ってくれていたものなんだろうなと思います。そんな大切な勁の中に宥が入り込んだのか、迎え入れられたのか、そこは解釈に委ねられますが、とにかく本当の意味で頸に受け入れられたのだなと理解できるシーンは最高でした。
そして何より、勁が照れたり赤面したりボクシングに自発的な興味を持ったり良い顔で笑ったり、普通の感情を取り戻しつつあるところが本当に感動しました…だいすきです…良かったね……本当に良かった……
一ノ瀬先生、素晴らしい作品をありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
かなり古い作品ですが、作中のモテモテ伝説に納得できるヒロインの魅力は現代でも健在でした。モテモテなのに一途なところもとてもいい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいです
父親の夢を継ぎ世界チャンピオンへと歩んで行く道のりを描いた作品ですがスポーツだけではなく胸が熱くなる様な人間関係も描かれていて本当に感動します。
幼い頃父に連れられて行っていたサウナの休憩室に置いてあってよく読んでました。
大人になって読み返しても面白かったです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元同級生との再会ラブ、大好物の設定です!
しかもマッチョで気さくで優しいナイスガイなんて最高かっっ!😆
山内くんはヒロインの元婚約者に対して本気で怒ってくれて、一緒に頑張ろうと励ましてくれる姿が素敵でしたね〜。
すごく傷ついたけど、どん底から這い上がって一念発起したヒロインの決断は素晴らしいと思うし応援したいです。そしてドキドキな距離感の山内くんとのトレーニングもどんな感じになるのかとても楽しみです。
冒頭のヒロインの見た夢がお相手は山内くんで正夢になると良いな〜🤭
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
モノづくり漫画
ちょっと神経質で考えすぎるせいか作品制作に行き詰まっていた大学生が、元気いっぱい小学生男子の襲来によって成長していくモノづくり漫画。専門的な話も出てくるけどコミカルに噛み砕いてくれるので読みやすかったです。脇役のキャラがたくさんわちゃわちゃしてるタイプの漫画が好きなのでこれからの話も楽しみ!2話から出てくるちょっと偉そうなメカクレ女子が好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公のヒロインは自分の強い思いから婚約者を決めヒーローにベタ惚れ。主人公ヒーローはクールかつ有能スパダリ。それぞれの行動と思考などが表現され、1番可愛く素直なヒロインがやはり幸せで良かった良かった(笑)いくぶん話しが行ったり来たりするからややこしいです。色々思うトコロはありますが可愛カップルの婚約〜の奮闘記かな!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼い頃から、小学生、中学生、高校生、メジャーまで描かれた野球漫画です。絵柄、ストーリー、展開ととても見やすく主人公の成長が良く分かるようになっています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
山好きじゃなくても読むべき!!金字塔作品
山の恐ろしさ壮大さ命を描いた救助活動の姿、全ての山好きが見るべく漫画だなと感じました。
山に興味がない方でも読めば感動と面白さがそこにはあります。そして漫画ですが本当に存在したかのような彼に最終巻は涙が出ます。完結まで読めて良かったです会いたくなったら読み返すしかない。そして救助のあの言葉を彼に思う存分言おう!!珈琲を飲もう!!力強さをもらえる、そんなあたたかい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私はこの漫画をとても気に入っているのですが、理由がいくつかあります。まず、夜が舞台というところに惹かれました。私は夜が持つ雰囲気が好きですし、夜になって一日を振り返ってみて、自分のことを責めてしまう主人公に共感しました。だからこそ、頑張ったご褒美にと夜食を作ってくれる月読くんの存在が羨ましいです(笑)。次に、物語に出てくるお料理がすごく美味しそうだと思ったのも理由の一つです。レシピも載っているのですが、これが、簡単なものもあるので「試してみよう」という気になります。私のおすすめはカリーヴルストです。これはお酒にも合うような味で、満足度高いと思います。最後に、話の展開も面白いという理由があります。月読くんはある目的があって主人公のために夜食を作っているのですが、それは読者には一巻のうちに明かされます。ただ主人公はなかなか知らないままです(笑)。いつ知るのだろう?と気になりますし、月読くんが主人公に絆されていく様子は見ていて微笑ましいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
旦那さんのキャラが際立ってました。ギャップがすごくて、びっくり。決意までちゃんと描かれていますから、安心して読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えぐい
マジで神みんなよんでねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」ーー」」」」」」」」ーーーー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いわ~
絵柄がほのぼのとしていますが、実はかなり変態的なお話なのが良いですね
。ジムで出会った人同士でヤる、そして痩せる。というのが醍醐味のように見えて実はトレーナーというか第三者に見られながらしてるというのが、ポイントなのかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
エンタメ業界で働く同僚、恋のライバルだったり
嫌いでバトルしたり、女のどろどろかと思ったが
なかなかどうして男前女子の話。面白い。
男社会で生きてる女の生きざまが共感、心が沈んでるときに助けて貰った恩を今度は後輩に返す。中々出来ない。
彼女たち、しっかり自分をわかってて模索しながら
進んでいく、仕事選ぶ人や結婚を選択する人。
最初嫌いでも仕事では協力してお互い認めてなぜかのみ仲間に?なる、そこに策略はない、アッパレ
そして、辛い苦しい時もあり の癒し、栄養剤、それが彼氏でも友達でも寂しさを埋めてくれる人が近くにいてよかったね藤井さん。
その後の皆さんの仕事の話知りたかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
水族館好きなら間違いない
海の動物が好きなので買い
もっと長く詳しく見たかったなーと思う
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。フルカラーです
まあーとにかくエロイです、はい、よくもまあ、こんなにも女性の体をいやらしく描けるなあと、感心しました
真面目にジムトレーニングしてる人は、気を悪くするような内容なので気を付けてください
ファンタジーですよファンタジー
25.06.03記
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
連作短編集
北海道にちなんだお料理漫画で、1人1話という訳でもなく、何回か出てくる人もいます。
色んな立場の人が色んなお料理を作ったり作ってもらったり。とにかく美味しそう…。
子供がいる立場として、子供たちが急いで食卓につくテッパンメニューを身につけたいもんだよなと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふふふ…
一気にサイゴまで、よんだ。昔、呼んだことがあったんだけど、最後までは読んでなくて…懐しかった。でも、でも、浮気は辛いなーだけど、好きになる気持ちはわかるけど、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強がり女子に目が離せない
どうしても強がってしまう女子、本当は弱いところだってある。でもそれを見せて頼ってしまうことが出来ない損な性格。。。同性なら、こんな女子、ほっとけないので、続きが気になるーーーー!購入検討中。幼馴染の大地とくっついてほしいな、願わくば(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
空手小公子シリーズのネクストジェネレーション的な漫画ですが面白いのに何故か打ち切りエンディングを迎えた惜しい作品でした。前作の謎も今作で解き明かされるのかと思えば結局分からずじまいで尻切れトンボ感があって色々もったいないです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
女子ボクサー
おこめちゃんの規格外の大きさと強さに驚かされました。ものすごい快進撃で相手をボコボコにしているのは見ていて爽快ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
この世界観好きです。ワールドトリガーと近いものを感じました。すぐに続きが気になるまでではないので、ポイント貯めてゆっくり集めまーす!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
(o^∀^o)
美里ちゃんがとてもかわいい(*´∇`*)
美人で可愛らしさもあって、知れば知るほど好きになってしまう女の子だなぁ!とほほえましいです。
読んでてホンワカしてしまいます(o^∀^o)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イケメンに言い寄られて、OKかどうかは部屋に来てから教えて欲しいと言われ…どんな秘密かと気になり読み進めますが、実は裸族だったっていうだけの話でした😂
本当にそれだけで、特にドラマもないのですが、爽やかワンコ系イケメンに懐かれる様子を楽しめる事と、後は何と言ってもRシーン!これは単純に好みだと思いますが、作者様のRシーンがすごく自分のツボみたいでとっっても楽しめました😍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おすすめです!
主人公の女の子慣れしていない雰囲気…。
普通の人間がボクシングを始めるという事。
「強さ」とは何なのか…、という事を
他のコミックでは見ない解釈がされています☘
他の人の価値観に振り回されやすい人、気にする人には
読むのおすすめ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ガッツリ不倫ものだけど
不倫ものでも嫌悪感が沸かないのは、そうなってしまうシチュエーションに説得力があるのと、お相手がみんな超イケメンで絵が美しいからでしょうか。憧れの妄想シチュみたいな。1話完結なので「途中を切り取った感じ」で最終的に彼女がどの人生を選ぶのかはっきりわからない、彼とは続いていくのか終わりにするのか旦那にはバレるのか、その先を知りたい!という余韻を残して終わるところが作者様本当に上手いなと!1話と9話は夫がイイ人なので罪悪感半端なく(でも好き)、2話はハッピーエンド感あって良きです(そもそも結婚してなかった)。新作が出たら確実に買います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スピリチュアルな世界観の異色なストーリー
占いや超感覚の世界観がふんだんに盛り込まれた異色の作品。面白くてストーリーが本当に上手いです。「るなしい」より嫌悪感で人を選ぶ作品なので受け入れられない方もいるだろうけど、ストーリーは色んな要素や人間関係が組み込まれているのにラストは驚くほど綺麗にスッキリと締め括られ、人の成長を感じられる作品!!ストーリーは途中までや最終巻だけではなく最初から最後まで読まないと本当の良さは理解できない作品です。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最後の話もムカクソ悪いよ‼️旦那も旦那出し女も女で旦那は離婚したく無ければなぜ不倫した❔それも共通の友人でしょ❔こんな旦那は要らんよ‼️女は悪いことしてる自覚が全く無しの倫理観ゼロ……旦那も悪いけどあんたも悪いのよ‼️嫁ちゃんの言う通りで慰謝料を貰えたから良かったかな⁉️そしてこのマヌケな旦那…w許されると思ってました❔wアホやな……何れ離婚されるとは思わなかったの⁉️マヌケすぎやわw嫁ちゃんの勝ちだね‼️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
内容もさることながら、それぞれのキャラクター絵が綺麗で可愛すぎます。長身でスタイル抜群のキャラクターばかりで最高でした。
自分は読み終わると読み直すことがないのですが、使ってしまい読み直してしまいます。
特に金髪で長髪のキャラクターが好きでエロいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動もののダイエット□体験に引き込まれた
やる気が出たー!!まるで私の事?とリンクする部分沢山あり、共感。実践にうつすのは、今⁉️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホストよりも沼るかも
誰の目もない二人だけの密室で、自分の性的欲望の全てを満たしてくれたら、ハマりそうだよね。そんな危うさが巻数重ねるごとに見え隠れする女たちをライトに描いて読ませるのがうまい。純平くんのキャラがいいからかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分は野部利雄先生のファンです。
本作は、最初は青春ラブコメディー漫画だったけど、
本格的なボクシング漫画に方向転換してます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ボクシング
無気力な少年がボクシングの才能を魅入られスカウトされて、最初は興味なかったけど色々ありボクシングをやっていくことになる。色んな天才をボコボコにしていきます。なろうっぽさがあるけどなろうにある不快さはないのでオススメ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大型犬(実は狼)のような真っ黒のしっぽを持つクロさんが凄く可愛い。年上で寡黙で不愛想なのに満月の夜は野生化する。そんなクロさんをうまくコントロールするようになるんでしょうね^^
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋愛禁止やのに、わたしを恋人だと思って下さいとのたまう美人エロエロムチトレーナーさん。うーたまらん!もうやる!恋愛はしないけどチョメチョメはするその方向でエロスに突入!して下さいませ。宜しくお願い致します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かなり小規模なジムが、フィアンセである風神の活躍によって少しずつ立ち直っていく様子が描かれています。作品シリーズ序盤から彼の行動がなかなか個性的であり、当初は果たして大丈夫なのかと心配しそうなシーンもあったのですが、そうした不安は杞憂に終わる流れとなっており、安心しました。楽しく読める内容であるうえに、プロレスにおける選手としての心構えや、日々の特訓の考え方について学べたので、興味が出てきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
悪くはない作品
悪くはない作品なんだけど、読者はこの作者には、セッ○スシーンと人が無駄に死ぬ展開を期待しているから、ストイックなこの漫画は需要がなく打ちきりになったようだ。
奥さんがトレーナーと駆け落ちしたけどヒモのトレーナーどうやって暮らしていくのだろうか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハングリー精神とは…?
このマンガは、主人公が、全てを捨てるところから始まると言って、いいだろう。金持ちの家に育った主人公が、ボクシングと出会い次第に、ハングリー精神と自分の生き方に目覚めていく過程が 、いい。本当のハングリー精神とは何かを教えてくれるマンガだと思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
田中太郎に施された機能のスケールがかなり大きいため、引き起こされた出来事を受けて結果的にタカシたちが混乱するという、シナリオ的には安定しているギャグ漫画といえます。登場シーンがなぜか黒板裏の和室で食事をしている風景でしたし、学校生活でもあらゆる場面で予想外なことを始めるので、思わず笑ってしまいました。彼は一応変身も得意のようですが、どんな人物であっても目の形が変身前後で全て同じままだというのが面白いと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三十分以内にプロテイン
筋トレがしたいと思うまんが。しかも、ストーリーもいいね。全体的に読みやすい。アニメも良かった。お手本で筋トレ中。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは大学生の奥さん。旦那さんはエリートサラリーマン。ヒロインは一生懸命に旦那さんを支えようとしてていいな?と思いました。お互い大切にしあってるのが、わかりますね?素敵な夫婦です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
邪神ちゃんと熊のクロスボンバーは良かった。
あと、ゆりねさんの対空時間の長いブレンバスターもワロタ
それと、ゆりねさん邪神ちゃん以外には意外と優しいですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
土山先生の絵のうまさ
土山先生のグルメ漫画は沢山読んできたが、やはりこの作品が私の中では1番お腹が空いてくる。土山先生の料理の絵のうまさにも感服だが、話の内容も読んでいて楽しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早速、作ってみた
絵柄と料理とエピソードにほっこり癒されますね。どのご飯も美味しそうで満足でした。アスパラあったので肉巻きを作ってみましたが九州産でしたw。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒しのお夜食
1巻を読んで、どのようにして、こんな関係になったんだろう?と思っていました。 理由は2巻で判明しますが、なかなか勇気ある決断(笑) 漫画ならではですね~ 月読くんの作るお夜食がちょっと珍しいメニューなのが、実際の料理の参考になります。 そして、こんな癒しを与えてくれる男の子がいる、主人公・そよぎ、がうらやましいです♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レビー点が低い
面白くないのか?と思いきや、結構、面白い。登場人物のキャラも立っている。パクリとの話しもあるが、何なんでしょう。少なくとも自分は元がわからないので、パクリとは思わず評価します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
トレーナーと同棲してダイエットするスポーツジムが提案するスペシャルコースに入会してダイエットに励んでいる主人公が、トレーナーに恋してしまっている。♨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
連載当初は、芸術的な土下座とかして南先輩がいつの間にか、カッコいいキャラに成長する展開に燃えました。
あと総合の大会で忍者が火を吹く展開は笑いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんなすごい
イルカのハマちゃんがなぜ雑用係なのか疑問、だってイルカってスターーを期待してしまうからその反動なのか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
プロボクシングって大相撲やプロ野球と違って、世界チャンピオン以外は試合だけでは生活出来なくて他に仕事してるのが当たり前でファイトマネーも現金ではなくチケットでもらって自分で売るのが当たり前の世界ですが、そのあたりをリアルに描いているのが面白いですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いだけでなく、勉強になる
食べ物に関する漫画というだけでなく、外交・異文化・人間関係などの学びや、日頃の自分自身の言動を振り返るキッカケをくれる。全巻買って何度も読み返しているが、飽きない作品のうちの一つ。食戟のソーマ・バンビーノのように主人公の人間に魅力があり、ザシェフ・バーテンダーのような単話ごとに学びがある漫画が好きな人は、きっと大使閣下の料理人も好きになると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
拳一つで
今じゃ半グレなんて者もいるけど、一昔前はハーフは雑種だのなんだのといわれ差別を受けていた。そんな境遇と学歴もない主人公がボクシングと出会い、もがきながら自分の居場所を見つけていくストーリーは、やっぱいいね。マンガのホーリーランドに通じるものがある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
練習中の怪我から走らなくなった理由がずうっと ずうっと引っ張られて気になって仕方が無かったです。仁虎が瑞生を抱いた経緯も???突然そうなるんだ・・・と、釈然としなかったですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モブキャラのヒロインがくるまでは暴君でしたが、ヒロインがきてから心と体の変化で暴君ではなくなり始めていく様子が見どころです。
執着も段々と出てきますが、一途で良いですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何もない、わけがない
本格的な筋トレの知識ゼロ。
足上げしながら漫画読むくらいしかせず実戦で鍛えようってタイプ。
勝つための筋肉はやってりゃ付くだろ的な。
つまりめっちゃ初心者。
だから、なるほどと思って面白く読めた。
とりあえずやっちゃうよね、こういうの。
ただ、何でもそうだけど慣れるまでが大変。
大抵続かないんすよねー。
その1番大変な時に一緒に励ましあって共通のことを出来る友人、そして同レベル、これ以上のものはない。
ジムや筋トレ入門みたいな漫画だけど、傷を抱えた2人がお互い励ましあって頑張るって微笑ましい(真面目に)友情物語でもあると思いました。
もっとみる▼
-
作家:
遊人
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~5巻
価格:
400pt
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-